ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
日本株は約60年ぶりの過熱感。それでも「常識外れの超過熱は買い」のワケ
週明け18日前場の日経平均は前週末比263.88円(2.10%)安の1万2297.07円と3日ぶりに大幅反落しましたが、世界的な株高は続いています… More
-
日本電産(6594)はレンジ相場を脱したのか!?ボリンジャーバンドの「幅の変化」に注目せよ!の巻
今回からボリンジャーバンド編がスタート。みんなが大嫌い(?)な標準偏差の考え方を用いて、過去の値動きから「これからはどの程度まで変動する?」かをチ… More
-
2つの銀行を天秤にかけてもいいですか?vs 元銀行員大家さん(3)
アパート完成から満1年、無事に満室経営を続けるレッド吉田さんの次なる目標は、ローンの金利を少しでも下げること! そんなレッドさんの願いを叶えるべく… More
-
<今日のイチオシ銘柄>ヤオコー(8279)埼玉地盤の中堅食品スーパーは23期連続増益更新中!地元主婦をパート社員に積極登用で高利益率を獲得!
ヤオコーは埼玉地盤の食品スーパー。前期に単独ベースで23期連続、連結ベースでは21期連続で増益を達成するなど、着実に成長を続けてきています。成長の… More
-
「アベノミクス」の恩恵なんていつ? この先もずっと給料は上がらないかも…?それでも毎月貯金できる”強い家計”を作るコツ
前回まで7回にわたり、単身者、DINKS、子育て世代と、家族構成別の家計の問題点を解説してきました。これらを読んでいただければ、現時点での家計管理… More
-
携帯電話の料金を安くしよう!割高なLTEプランを徹底的にカット
iPhone5の発売や各携帯電話会社が打ち出した新プランによって、昨年よりよく耳にするになった新通信規格・LTE。しかし、便利そうだと従来の3G回… More
-
「アベノミクス相場」にレバレッジをかける投資法に注目!
株価が400万円を超えたガンホーをはじめ、REITや不動産関連株にも、これから乗っていくのはちょっと難しいと考えている人がいるだろう。今回はそんな… More
-
外資系運用会社の組み入れ銘柄に“コバンザメ投資”せよ!
強い相場が続いています。外資系のアセット・マネジメント会社の大量保有銘柄をウォッチし、あなたの組み入れ銘柄の参考にする手法は、それなりに意義ある方… More
-
デパート業界が右肩下がりの中、なぜ大丸札幌店は売上高43%増なのか?
百貨店業界は全体としては売上高の右肩下がりが続いている。2012年こそ16年ぶりに業界全体の売上高が対前年比プラスに転じたが、それまでは減少が続い… More
-
アベノミクスで進行する円安、“ドル”側の理由
これまでのところ、「アベノミクス」は具体的な金融政策が矢継ぎ早に打ち出されるというよりも、もっぱら“口先介入”的なトークが先行しています。それにも… More
-
600以上もある3月の株主優待銘柄をネット証券の「優待検索機能」で絞り込む!
膨大な優待銘柄からほしい優待を探すには、まず優待内容や予算などで絞り込んでいくことが必要だ。ある程度数が絞れれば、個別の銘柄を見ていくことも可能に… More
-
DeNA野球観戦や「塚田農場」の食事券もスタート!1年で件数が最も多い、3月の株主優待を見逃すな!
3月は1年で最も優待の実施件数が多い。2番目に多い9月の約2倍で、その数600件以上! 当然、優待内容もバラエティに富んでいて、予算内で欲しい優待… More
-
適切な見直しで支払い保険料は500万円節約できる!?~保険の見直しの基礎知識(1)~
社会人になりたての頃、職場にやってきたセールスレディーにいわれるまま生命保険に加入した人もいるだろう。しかし、その保険には自分と家族を守るのに十分… More
-
販売会社別の毎月分配型ファンド高利回りランキング!
毎月分配型ファンドを買うときの資金は、預貯金の他、退職金や別の投信を解約したお金などが多い。だが、高利回りのファンドを求めてさまざまな金融機関に大… More
-
高利回りが続く通貨選択型ファンド、2013年の買いの通貨&投資先はコレだ!
通貨コースの種類も増え、一方で投資対象にも欧州のハイイールド債が加わるなど、商品の拡大が続く通貨選択型ファンド。個人投資家にも根強い人気があり資金… More
-
奨学金を受けるということは、卒業時に子どもが借金を背負うということ。安易な申請は厳禁!
子どもが大学生ともなれば独り立ちまであと少しですが、大学4年間は最も学費がかさみます。私立文系の場合、4年間で400~500万円。理系はさらに学費… More
-
銀行への金利交渉、決算期の3月は避けるべし!vs 元銀行員大家さん(2)
アパート完成から満1年、無事に満室経営を続けるレッド吉田さんの次なる目標は、ローンの金利を少しでも下げること! そんなレッドさんの願いを叶えるべく… More
-
「みんなはどんな株を売買してるの?」投資家の取引上位銘柄がわかる新サービス登場!
「信用取引の人気銘柄は?」「相場は活況だけど、みんなホントに儲かっているの?」。「今日買える銘柄はどれ?」…。そんな質問に答える最新情報「デイトレ… More
-
毎月分配型投信を買っていい人、ダメな人とは?
保有しているだけで、分配金が毎月もらえる毎月分配型投信。「毎月少しずつお金がもらえるのなら欲しいかも」と思う人もいるでしょう。しかし、この毎月分配… More
-
現在のような上昇相場では人気テーマ株を前日比マイナス5%の場面で買え!
堅調相場が続いています。4日前場の東京株式市場では、TOPIXが、一時1000ポイントを上回りました。ザラ場中では2010年4月15日以来のことで… More