auじぶん銀行 | |||
普通預金金利 (年率、税引前) |
定期預金金利(年率、税引前) | ||
1年 | 3年 | 5年 | |
0.31% (※1) |
最大0.80% (※2) |
0.35% | 0.50% |
※ 100万円を預けた場合の2024年12月16日時点の金利(年率、税引前)。利息には20.315%(国税15.315% 〈復興特別所得税含む〉+地方税5%)の税金がかかります。最新の金利は銀行の公式サイトをご確認ください。※1 以下の①~③の条件をすべて達成した場合の金利。通常は年0.11%。①「au PAY アプリ」とauじぶん銀行の口座を連携すると+年0.05%。②「au PAY カード」の利用代金がauじぶん銀行の口座から引き落とされると+年0.05%。③auカブコム証券とauじぶん銀行の口座を連携する「auマネーコネクト」を設定すると+年0.10%。また、au IDの登録&auの料金プラン「auマネ活プラン+」に加入していると+年0.05%、au IDの登録&auの料金プラン「auマネ活プラン+」に加入&特典対象月の前月末時点で「au PAY ゴールドカード」を保有&「au PAY カード」の利用代金がauじぶん銀行の口座から引き落とされていると+年0.05%と、最大で年0.41%になる。※2 2025年2月28日までのキャンペーン「冬の1年もの特別金利+円預金増やして優遇キャンペーン2024」適用時の金利。1年もの円定期預金の金利が年0.65%にアップするのに加え、円預金を増加させたうえで1年もの円定期預金に預入れると年0.15%相当の現金をプレゼント。 |
コンビニATM出金手数料(税込) |
振込手数料 (税込) |
|||
セブン- イレブン |
ローソン |
ファミリー マート (E-net) |
ミニストップ (イオン銀行) |
|
月2~15回まで無料、 以降は110円(※1) |
― |
同行および三菱UFJ銀行あて:無料 他行あて:月3~15回まで無料(※1)、以降99円 |
||
※1 「じぶんプラス」のステージによってATM利用手数料および他行あて振込手数料の無料回数は異なる。 |
auじぶん銀行のおすすめポイント |
●「au PAY アプリ」「au PAY カード」「auカブコム証券」と連携させると、普通預金金利が大幅アップ! ⇒普通預金金利の優遇サービスの詳細はこちら! ●「じぶんプラス」のステージが上がると、コンビニATMの出金手数料と他行あて振込み手数料のそれぞれが最高で月15回まで無料! ●3カ月もの定期預金の金利が年1.00%にアップする「デビュー応援プログラム(新規口座開設者限定)」がお得! ●「定額自動入金サービス」なら、手数料無料で自分名義の他口座から預金を移動できる! ●KDDIのグループ会社の銀行なだけあって、スマホアプリが使いやすい! |
「auじぶん銀行」のおすすめポイント
●「au PAY アプリ」「au PAY カード」「auカブコム証券」と連携させると、普通預金金利が大幅アップ!
「auじぶん銀行」の口座を「au PAY アプリ」「au PAY カード」「auカブコム証券」といったauのサービスと連携させることで、普通預金金利が年0.11%⇒年0.31%にアップする(毎月判定を行い、適用条件を満たした場合に上乗せ金利の1カ月分の利息を入金)。具体的には「au PAY アプリ」とauじぶん銀行の口座を連携すると+年0.05%、「au PAY カード」の利用代金がauじぶん銀行の口座から引き落とされると+年0.05%、「auカブコム証券」と「auじぶん銀行」の口座を連携する「auマネーコネクト」を設定すると+年0.10%となり、これらすべての条件の達成で、普通預金金利が年0.31%になる。
さらに、au IDの登録&auの料金プラン「auマネ活プラン+」に加入していると+年0.05%、au IDの登録&auの料金プラン「auマネ活プラン+」に加入&特典対象月の前月末時点で「au PAY ゴールドカード」を保有&「au PAY カード」の利用代金がauじぶん銀行の口座から引き落とされていると+年0.05%と、すべての条件を達成すれば最大で年0.41%と、銀行トップクラスの金利に達する!
⇒普通預金金利の優遇サービスの詳細はこちら!
■au PAY カード | ||
還元率 | 1.0~2.0% | |
発行元 | auフィナンシャルサービス | |
国際ブランド | VISA、Master | |
年会費(税込) | 永年無料 | |
家族カード | あり(年会費無料) | |
ポイント付与対象の 電子マネー |
- | |
関連記事 | ◆「au PAY カード」の年会費が“永年無料”にリニューアル! 還元率1%で貯まるPontaポイントの使い勝手もいいので、クレジットカード初心者にもピッタリ! ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2022年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出! 全8部門の“2022年の最優秀カード”を詳しく解説!(スマホ決済+クレジットカード部門) |
|
◆auカブコム証券(旧:カブドットコム証券) ⇒詳細情報ページへ | ||||
売買手数料(税込) | 投資信託 | 外国株 | ||
10万円/日 | 20万円/日 | 50万円/日 | ||
0円 (1日定額) |
0円 (1日定額) |
0円 (1日定額) |
1844本 | 米国 |
【auカブコム証券のおすすめポイント】 MUFGグループとKDDIグループが出資するネット証券で、SB証券や楽天証券などと並んで5大ネット証券のひとつ。日本株は、1日定額制なら1日100万円の取引まで売買手数料が無料(0円)! 「逆指値」や「トレーリングストップ」などの自動売買機能が充実していることも特徴のひとつ。あらかじめ設定しておけば自動的に購入や利益確定、損切りができるので、日中に値動きを見られないサラリーマン投資家には便利だ。板発注機能装備の本格派のトレードツール「kabuステーション」も人気が高い。その日盛り上がりそうな銘柄を予測する「リアルタイム株価予測」など、デイトレードでも活用できる便利な機能を備えている。投資信託だけではなく「プチ株(単元未満株)」の積立も可能。月500円から株を積み立てられるので、資金の少ない株初心者にはおすすめだ。「J.D.パワー 2024年カスタマーセンターサポート満足度調査<金融業界編>」において、ネット証券部門で2年連続第1位となった。 |
||||
【関連記事】 ◆【auカブコム証券の特徴とおすすめポイントを解説】NISA口座なら日本株と米国株の売買手数料が無料で、クレカ積立の還元率は「1%」とネット証券トップクラス ◆auカブコム証券の新アプリで「スマホ投資」が進化! 株初心者でもサクサク使える「シンプルな操作性」と、投資に必要な「充実の情報量」を両立できた秘密とは? ◆「auカブコム証券+au PAY カード」で積立投資すると最大5%のPontaポイントが貯まる! つみたてNISAも対象なので、これから投資を始める人にもおすすめ! |
||||
【クレカ積立の還元率は「1%」とネット証券トップクラス!】 | ||||
注)この表は2024年12月8日時点の情報に自動更新されているため、記事執筆時の情報とは異なっている場合があります。 |
●「じぶんプラス」のステージが上がると、コンビニATMの出金手数料と他行あて振込み手数料のそれぞれが最高で月15回まで無料!
商品やサービスの利用状況によって、会員制プログラム「じぶんプラス」のステージが決まり、そのステージに応じて特典内容が決まる。たとえば、最高ステージの「プレミアム」の場合は、コンビニATMの出金手数料が月15回まで無料、他行あて振込み手数料も月15回まで無料とお得!
⇒「じぶんプラス」の特典内容とステージ判定条件はこちら!
●3カ月もの定期預金の金利が年1.00%にアップする「デビュー応援プログラム(新規口座開設者限定)」がお得!
新規に口座開設した人だけが利用できる「デビュー応援プログラム」なら、3カ月もの定期預金の金利が1.00%に大幅アップする。たとえば「デビュー応援プログラム(3カ月もの定期預金)」に100万円を預け入れれば、満期時に2009円(税引後、3カ月=92日で計算した場合)もの利息を受け取れてお得だ。なお「デビュー応援プログラム」を利用するには、口座開設日から翌々月後までに預け入れる必要があるので忘れないようにしよう。
●「定額自動入金サービス」なら、手数料無料で自分名義の他口座から預金を移動できる!
「定額自動入金サービス」とは、「他銀行の自分名義の口座⇒auじぶん銀行の口座」に、毎月指定した金額を手数料無料で自動的に振り込めるサービスのこと。例えば、メガバンクの場合はATM手数料や振込手数料が有料の場合が多いが、会社から給与振込口座としてメガバンクが指定されているなど、やむを得ずメガバンクを使っている人もいるだろう。
しかし「定額自動入金サービス」を活用すれば、メガバンクを給与振込口座として使いつつ、ATM手数料や振込手数料がお得なauじぶん銀行の口座にお金を移せるので、各手数料を節約することも可能!
●KDDIのグループ会社の銀行なだけあって、スマホアプリが使いやすい!
auじぶん銀行では、「すべてのサービスを、手のひらで。」というキャッチコピーのとおり、非常に使いやすいスマホアプリ「じぶん銀行スマートフォンアプリ」 を提供。
残高照会・入出金照会・振り込みなどの基本的な取引から、残高推移・内訳をグラフで表示、Pontaポイント残高の確認、キャッシュカードを使わずにATMを利用できる「スマホATM」まで、スマホ1台で幅広いサービスが利用可能となっている。
もちろん「au」のスマホだけではなく、「ドコモ」や「ソフトバンク」などのスマホでも利用可能だ。
「auじぶん銀行」ってどんな銀行?
「auじぶん銀行」は、2008年6月に誕生したネット専業銀行。「au」の携帯電話や光インターネット回線「auひかり」などを運営するKDDIと「三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)」の共同出資により設立され、創業時は「じぶん銀行」という名称だったが、2020年2月に「auじぶん銀行」に変更された。さらに、2025年1月からKDDIお100%子会社となることが発表されたが、三菱UFJ銀行との業務提携は継続される。
事実、業績も年々拡大を続け、2023年3月末の時点で口座数517万口座、預金残高2兆7300億円までに成長。2017年には、「じぶん銀行スマートフォンアプリ」が、銀行スマートフォンアプリとしては初めて「グッドデザイン賞」(公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞している。
「auじぶん銀行」のスペック
■取扱商品 |
|||
定期預金 | ○ | 公共料金引落(※) | × |
外貨預金 | ○ | カードローン | ○ |
投資信託 | ○ | 住宅ローン | ○ |
※ 東京電力、東京ガス、東京都水道局の3つに対応している場合は○、1~2つに対応している場合は△、未対応の場合は×と表記。その他の公共料金への対応状況は、公式サイトでご確認ください。 |
■普通預金金利(年率、税引前) |
|
普通預金(au PAY アプリ、au PAY カード、auカブコム証券との口座連携時) | 0.31%(※1) |
普通預金 | 0.11% |
※ 100万円を預けた場合の2024年12月16日時点の金利(年率、税引前)。利息には20.315%(国税15.315% 〈復興特別所得税含む〉+地方税5%)の税金がかかります。最新の金利は銀行の公式サイトをご確認ください。※1 以下の①~③の条件をすべて達成した場合の金利。通常は年0.11%。①「au PAY アプリ」とauじぶん銀行の口座を連携すると+年0.05%。②「au PAY カード」の利用代金がauじぶん銀行の口座から引き落とされると+年0.05%。③auカブコム証券とauじぶん銀行の口座を連携する「auマネーコネクト」を設定すると+年0.10%。また、au IDの登録&auの料金プラン「auマネ活プラン+」に加入していると+年0.05%、au IDの登録&auの料金プラン「auマネ活プラン+」に加入&特典対象月の前月末時点で「au PAY ゴールドカード」を保有&「au PAY カード」の利用代金がauじぶん銀行の口座から引き落とされていると+年0.05%と、最大で年0.41%になる。 |
■定期預金金利(年率、税引前) |
||
期間 | 預入金額 | |
100万円 | 300万円 | |
1週間 | ― | ― |
2週間 | ― | ― |
3カ月 |
1.00% (※1) |
1.00% (※1) |
1年 |
最大0.80% (※2) |
最大0.80% (※2) |
3年 | 0.35% | 0.35% |
5年 | 0.50% | 0.50% |
※2024年12月16日時点の金利(年率、税引前)。利息には20.315%(国税15.315% 〈復興特別所得税含む〉+地方税5%)の税金がかかります。最新の金利は銀行の公式サイトをご確認ください。※1 新規に口座開設した人限定の「デビュー応援プログラム」適用時。※2 2025年2月28日までのキャンペーン「冬の1年もの特別金利+円預金増やして優遇キャンペーン2024」適用時の金利。1年もの円定期預金の金利が年0.65%にアップするのに加え、円預金を増加させたうえで1年もの円定期預金に預入れると年0.15%相当の現金をプレゼント。 |
■振込手数料(税込) |
||
同行他店 ・三菱UFJ銀行あて |
3万円未満 | 無料 |
3万円以上 | ||
他行あて | 3万円未満 | 月3~15回まで無料(※1)、以降は99円 |
3万円以上 | ||
※1 「じぶんプラス」のステージによって他行あて振込手数料の無料回数は異なる。 |
■コンビニATM出金手数料(税込) |
|
セブン-イレブン | 月2~15回まで無料(※1)、 以降は110円 |
ローソン | |
ファミリーマート(E-net) | |
ミニストップ(イオン銀行) | ― |
※1 「じぶんプラス」のステージによってATM利用手数料の無料回数は異なる。 |
●「じぶんプラス」で、ATM手数料と振り込み手数料の無料回数をゲット!
2016年11月13日より、商品やサービスの利用状況に応じてステージが決まり、特典が受けられる「じぶんプラス」がスタート。さらに、2022年4月に「じぶんプラス」の特典内容やステージ判定条件がリニューアルされた。現在の「じぶんプラス」では、取引内容によってスタンプを獲得でき、そのスタンプの数によってステージが決定する。ステージ別の特典内容とステージ判定条件は次の通り。
■「じぶんプラス」のステージ別特典内容 |
|||
ATM出金手数料 無料回数 |
他行あて振込手数料 無料回数(※1) |
||
ステージ | レギュラー | 月2回 | 月3回 |
シルバー | 月5回 | 月5回 | |
ゴールド | 月10回 | 月10回 | |
プレミアム | 月15回 | 月15回 | |
無料回数を超えた後の手数料(税込) | 110円(※2) | 99円 | |
※1 三菱UFJ銀行あての振込は何回でも無料。※2 ゆうちょ銀行ATMは220円(税込) |
■「じぶんプラス」のステージ判定条件 | ||
ステージ | 獲得したスタンプの数 | 特別条件 (スタンプの数にかかわらず、 条件達成でステージが決定) |
レギュラー | 0~1個 | - |
シルバー | 2~3個 | - |
ゴールド | 4個 | 下記のいずれかを達成 ・総資産残高100万円以上 ・カードローン残高1万円以上 ・住宅ローン残高1円以上 |
プレミアム | 5個以上 | ・総資産残高1000万円以上 |
■「じぶんプラス」のスタンプ獲得条件 | ||
カテゴリ | 取引内容 | 付与スタンプ |
①入金 | ・給与・賞与の受取 ・年金の受取 ・定額自動入金サービスによる入金 |
左記いずれかでスタンプ1個 |
②口座振替 | ・口座振替(クレジットカード利用代金の引き落としなど) | スタンプ1個 |
③キャッシュレス決済 | ・au PAY 残高へのチャージ(オートチャージ含む) ・スマホ決済(残高へのチャージ) ・じぶん銀行スマホデビットの利用 ・じぶん銀行決済の利用 |
左記いずれかでスタンプ1個 |
④エンタメ | ・じぶん銀行toto(BIG・toto)の購入 ・公営競技への入金 |
左記いずれかでスタンプ1個 |
⑤資産運用 | ・外貨預金の取引 ・じぶん銀行FXの取引 ・auマネーコネクトの設定 ・円定期預金残高1円以上 |
左記いずれかでスタンプ1個 |
⑥残高 | ・総資産残高50万円以上 ・外貨預金残高10万円以上 ・仕組預金残高10万円以上 ・カードローン残高1万円以上 ・住宅ローン残高1円以上 |
左記いずれかでスタンプ1個 |
※同カテゴリで複数の条件を達成してもスタンプ1個の獲得。 |
関連記事
■auじぶん銀行は、振込手数料やATM出金手数料が最大で月15回まで無料!「じぶんプラス」のリニューアルでPontaポイントも貯まるようになり、さらにお得に!
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2024年12月16日時点】 ■編集部おすすめのネット銀行はこちら! |
|||
普通預金金利 (年率、税引前) |
定期預金金利(年率、税引前) | ||
---|---|---|---|
1年 | 3年 | 5年 | |
◆SBI新生銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.30% (※1) |
0.85% (※2) |
0.35% | 1.20% (※3) |
【SBI新生銀行のおすすめポイント】 「ステップアッププログラム」のステージが「ダイヤモンド」の場合は普通預金金利が0.30%に大幅アップ! しかも「ダイヤモンド」は、SBI証券との口座連携サービス「SBI新生コネクト」またはSBI証券との口座振替契約を利用するだけで簡単に到達でき(※4)、他行あて振込手数料が月10回まで無料になる特典なども受けられてお得! そのほか、新規に口座開設した人限定の「スタートアップ円定期預金」なら、3カ月もの定期預金のと1年もの定期預金の金利が大幅アップ! また、2023年10月2日からは、他行からの振込入金などで現金がもらえる「キャッシュプレゼントプログラム」もスタート。 ※1「ステップアッププログラム」でダイヤモンドの場合の金利。なお、SBI証券との口座連携サービス「SBI新生コネクト」を利用すると翌々月からダイヤモンドに到達可能。※2 2025年3月10日までの期間限定キャンペーン「スタートアップ円定期預金(新規口座開設者限定)」適用時の金利。※3 2025年3月10日までの期間限定キャンペーン「【インターネット限定】円定期預金冬の金利アップキャンペーン」適用時の金利。※4 住信SBIネット銀行のハイブリッド預金など、他行の口座連携サービスを利用中でも登録可能。 |
|||
【関連記事】 ■【SBI新生銀行の金利・手数料・メリットは?】SBI証券との口座連携「SBI新生コネクト」の利用で、普通預金金利アップ&振込手数料が月50回まで無料! ■「SBI新生コネクト」を利用すれば、SBI新生銀行の金利や手数料がお得に! SBI証券と口座を連携して、最上位「ダイヤモンド」ステージの特典を活用しよう! |
|||
◆東京スター銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.40% (※1) |
0.70% (※2) |
0.50% (※3) |
0.105% |
【東京スター銀行のおすすめポイント】 東京スター銀行を給与(バイトやパートも含む)または年金の受取口座に指定すると、普通預金金利が「0.10%⇒0.40%」に大幅アップするのが大きなメリット! さらに、コンビニATMの出金手数料は、月8回までなら24時間365日いつでも無料なので使いやすい。また、通常の定期預金のほか「スターワン1週間円預金」など、お得な金融商品を数多くラインナップ。 ※1 次の条件のうち“いずれか1つ”を達成した場合の金利。①東京スター銀行を給与振込や年金受取の口座に指定、②東京スター銀行で合計300万円以上の資産運用商品を保有、③東京スター銀行のNISA口座で投資信託を購入。これらの条件のうち“いずれか2つ”を達成した場合は年0.30%。※2 新規に口座開設した人限定の「新規口座開設優遇プラン スターワン円定期預金」適用時の金利。※3「スターワン円定期預金プラス(インターネット限定)」適用時の金利。 |
|||
【関連記事】 ■【東京スター銀行の金利・手数料・メリットは?】「ATM手数料」や「振込手数料」がお得なネット銀行。さらに、給与振込で普通預金金利が大幅にアップ! |
|||
◆あおぞら銀行 BANK ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.20% | 0.45% | 0.55% | 0.65% |
【あおぞら銀行 BANKのおすすめポイント】 普通預金金利は0.20%と業界トップクラスなうえに、ほかのネット銀行とは違って「証券会社の口座と連携する」や「給与の振込口座に設定する」といった条件もなく金利0.20%が適用されるのがメリット! また、コンビニATMでは出金手数料が発生してしまうが、郵便局内に設置されている「ゆうちょ銀行ATM」なら365日いつでも手数料無料なほか、一部のファミリーマートなどに設置されている「ゆうちょ銀行ATM」も平日8:45~18:00、土曜日9:00~14:00は手数料無料! |
|||
【関連記事】 ■定期預金に匹敵する“業界No.1の普通預金金利”を実現する「あおぞら銀行 BANK」に注目! 年0.2%の普通預金金利の高さを実現できる理由が取材で判明! ■【あおぞら銀行 BANKの金利・手数料・メリットは?】普通預金金利が「0.20%」と定期預金レベルでお得!ゆうちょ銀行ATMなら、週末でも出金手数料が無料に |
|||
|
|||
◆UI銀行 | |||
0.20% | 0.65% (※1) |
0.35% | 0.40% |
【UI銀行のおすすめポイント】 新規口座開設者は1年もの定期預金の金利が0.65%にアップする「3rd Anniversary 新規口座開設者限定!定期預金キャンペーン」が2025年3月31日まで開催中! UI銀行は、2022年に東京きらぼしフィナンシャルグループが新たに開業した銀行で、1年~5年もの定期預金の金利はネット銀行の中でもトップクラスに高いほか、普通預金も口座を保有している人なら誰でも金利0.20%と高金利! また、コンビニATMの出金手数料は最大で月20回まで無料、他行あて振込手数料も最大で月20回まで無料でお得! ※1 2025年3月31日までのキャンペーン「3rd Anniversary 新規口座開設者限定!定期預金キャンペーン」適用時の金利。すでに口座を保有している場合は年0.55%。 |
|||
【関連記事】 ■【UI銀行の金利・手数料・メリットは?】定期預金&普通預金の金利にこだわる「スマホ特化」の銀行! 他行あて振込手数料が最大で月20回まで無料 ■定期預金の金利が高い銀行ランキング[最新版]貯金をするなら、メガバンクの5倍以上も高金利でお得な銀行を選ぶのがおすすめ! |
|||
|
|||
普通預金金利 (年率、税引前) |
定期預金金利(年率、税引前) | ||
1年 | 3年 | 5年 | |
◆ソニー銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.15% | 0.60% (※1) |
0.30% | 0.30% |
【ソニー銀行のおすすめポイント】 外貨に強いネット銀行。Visaデビット付きキャッシュカードの「Sony Bank WALLET」なら海外事務手数料が0円なので、海外での買い物がクレジットカードよりお得! 優遇プログラム「Club S」のステージなどにより、ATM出金手数料は月4回~無制限で無料、他行あて振込手数料は最大月11回まで無料! 毎月無料で決まった金額を、他行から手数料無料で入金できる「おまかせ入金サービス」も便利。 ※1 2025年3月31日までのキャンペーン「円定期特別金利」適用時の金利。 |
|||
【関連記事】 ■【ソニー銀行の金利、手数料、メリットは?】外貨に強いネット銀行。Visaデビット搭載のSony Bank WALLETならクレジットカードよりお得に海外ショッピングが可能 ■「ソニー銀行」の顧客満足度調査の評価はなぜ高い? 手数料や金利で突出したメリットが見当たらなくてもなぜかユーザーから支持されている理由はどこだ!? |
|||
◆SBJ銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
最大0.18% (※1) |
0.60% (※2) |
0.65% (※3) |
0.80% (※4) |
【SBJ銀行のおすすめポイント】 ほかのネット銀行と比べても、定期預金金利の高さはトップクラス! さらに、セブン-イレブン(セブン銀行)やミニストップ(イオン銀行)、ファミリーマート(E-net)のATMなら、出金手数料が最低でも月10回まで無料でお得なほか、他行あて振込手数料も最低で月5回まで無料なので、月に何回も振込をする人にもおすすめ! ※1 通常の0.02%分の利息に加えて、月内の最低残高(上限1000万円)に対して0.08%分の追加利息を受け取れる「普通預金プラス」の場合。※2「100万円上限定期預金<ミリオくん>」の場合。※3 2025年1月10日までの期間限定キャンペーン「SBJ銀行15周年記念定期預金キャンペーン」適用時の金利。※4 2025年1月10日までに「はじめての定期預金〈はじめくん〉(新規口座開設者限定)」を利用したときの金利。 |
|||
【関連記事】 ■SBJ銀行が業界No.1水準の“定期預金金利”や“手数料の安さ”を維持できる理由とは?「外資系の銀行に預金しても大丈夫?」という疑問や不安をSBJ銀行に直撃! ■【SBJ銀行の金利・手数料・メリットは?】定期預金がお得で、魅力的な商品も多い外資系銀行。ATM手数料や他行あて振込手数料の安さもメリット! |
|||
◆イオン銀行(イオンカードセレクト保有者) ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.13% (「イオン銀行Myステージ」の 「ゴールドステージ」の場合) |
0.62% (※1) |
0.30% | 0.72% (※1) |
【イオン銀行のおすすめポイント】 「イオン銀行Myステージ」で「ゴールドステージ」になれば、普通預金金利が0.13%に! しかも「イオンカードセレクト」で年間50万円以上を利用するなど、一定の条件を達成すると入手できる年会費無料のゴールドカード「イオンゴールドカードセレクト」を保有すれば、無条件で「ゴールドステージ」に到達できる特典が2024年3月にスタート。「ゴールドステージ」になれば、イオン銀行ATMの手数料は24時間いつでも何回でも無料なのはもちろん、他行ATMの入出金手数料と他行あて振込手数料がそれぞれ月3回まで無料になってお得! ※1 2025年2月9日までの期間限定キャンペーン「冬の定期預金 金利上乗せキャンペーン」適用時の金利。 |
|||
【関連記事】 ■【イオン銀行の金利・手数料・メリットは?】イオン銀行利用者は「イオンカードセレクト」が必須!普通預金金利などがアップしてさらにお得に使える! ■イオンカードを作るなら「イオンカードセレクト」が一番お得! WAONチャージでのポイント2重取り&イオン銀行で預金金利が優遇されやすくなる特典も! |
|||
◆楽天銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.18% (※1) |
0.35% (※2) |
0.15% | 0.20% |
【楽天銀行のおすすめポイント】 「楽天証券」との口座連動サービス「マネーブリッジ」を利用すれば、普通預金金利が最大0.18%に大幅アップ! しかも、楽天証券の申し込みページから「楽天証券の口座+楽天銀行の口座」を同時に開設できるので、普通預金金利が高金利な「マネーブリッジ」の利用も簡単! また、「マネーブリッジ」を利用しても特に投資をする必要はないので、とりあえず楽天証券の口座も開設して、楽天銀行の普通預金だけ利用してもOK! ※1「楽天証券」保有者の「マネーブリッジ」適用時。300万円を超えた分の普通預金は金利0.12%の適用。※2 2025年1月31日までの期間限定キャンペーン「円定期預金 冬のボーナスキャンペーン」適用時の金利。 |
|||
【関連記事】 ■【楽天銀行の金利・手数料・メリットは?】楽天証券との口座連動により普通預金金利がアップ!振込や口座振替などで「楽天ポイント」も貯まる! ■「楽天ポイント」のお得な貯め方を解説!【2024年版】「楽天カード+楽天銀行+楽天証券」など、楽天市場のSPUでお得にポイントが貯まるサービスを活用しよう! |
|||
|
|||
※ 100万円を預けた場合の2024年12月16日時点の金利(年率、税引前)。金利は税引き前の年利率であり、利息には20.315%(国税15.315%〈復興特別所得税含む〉+地方税5%)の税金がかかります。また、最新の金利は各銀行の公式サイトをご確認ください。 |