2016.10.4
社長!病気になったらどうするか、考えてますか?
大病を患う。大けがをする。「いざ」というときの備えはありますか?サラリーマンのように、退職金も有給休暇もない社長にとって、「将来への備え」は必要です。
1972年生まれ。
「経理業務の効率化」「会計とITの融合」を得意とする税理士。
公務員、税理士事務所、IT企業と、8年半にわたってあらゆる職場で働いた結果、「時間とお金のバランスをとるには独立しかない」と感じ、税理士試験に挑戦。見事合格し、税理士資格を取得。2007年に独立を果たす。
モットーは、経営判断に必要な「お金・会計・税金」を3点セットでわかりやすく伝えること。税理士業に加え、Excelやプログラミングを活用した経理効率化のサポートも行っている。Excelによる業務管理システムの導入とペーパーレス化の推進で、クライアントの「年間240時間分の業務」を削減した実績もある。クライアントの「めんどくさい経理を効率化したい」「ペーパーレス化を推進したい」「どこでも経理業務ができるようにしたい」というニーズに応え続けている。クラウド会計ソフトや給与計算ソフトの導入支援などにより、リモート経理導入のサポートも行う。
独立して13年、ほぼリモート体制で仕事をしている。嫌いなものは「手書き」「電話」「FAX」「ハンコ」。2020年2月下旬より、対面の仕事をすべてオンラインに切り替えた。自分のみならず、家族、そしてお客様を守ることにつながるリモート経理を強く推奨している。
仕事効率化について発信しているブログ、「EX-IT」は5000日近く毎日発信。「数字」「お金」「時間」「IT」に関する悩みを解決し、新しいワークスタイルを提案している。著書に『社長! 「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ!』『新版 ひとり社長の経理の基本』(ともにダイヤモンド社)などがある。
2016.10.4
大病を患う。大けがをする。「いざ」というときの備えはありますか?サラリーマンのように、退職金も有給休暇もない社長にとって、「将来への備え」は必要です。
2016.8.26
「忙しいし、請求書つくるのが面倒だな……」。そんなモヤモヤとは今日でさようなら!具体的な方法をお教えします。
2016.8.16
「これも経費で落ちないかな」と悩んだことはありませんか?合法的に、そして簡単に経費を増やす方法をご紹介します。
2016.8.12
日々の経理に欠かせない会計ソフト。現在、ネット上で使うクラウド会計ソフトが台頭してきました。ソフト毎の特徴を見ながら、どれがいいのかを解説します!
2016.8.10
「マイナンバーって、結局何をやればいいの?」。そんな疑問をお持ちの社長も多いはず。やるべきことは「これ」だけです。
2016.8.9
経理上、「現金勘定」はとても難しい。かといって、現金を使わないわけにはいかない。ポイントは「社長借入金」。
2016.8.8
「前の税務調査では大丈夫だったし、今回も経費にしていいだろう」はキケン!税務調査の裏側に迫る。
2016.8.5
簿記検定は、「あらゆる会社のあらゆる取引」を勉強するもの。ゆえに、社長には必要ない知識も多い。
2016.8.4
スターバックスのコーヒー、一休の高級ランチ。経費になるかどうかのポイントとは?
2015.3.10
「これ、経費で落ちるかな?」「税務署から後で何か言われないだろうか……」。こうしたことで悩んだことはありませんか?さて本日は、「経費」の悩みを解決する画期的なツールをご紹介いたします。
2014.8.19
本日のテーマは「ネットバンク」です。「悪用されそうで怖い」「口座開設がめんどくさい」「銀行に行ったほうがラク」といったイメージを持たれている方も多いかと思います。ですが、ひとり社長こそ絶対ネットバンクを活用すべきなのです。
2014.5.26
「この経費、大丈夫かな? 税務署に何か言われないだろうか……」。ひとり社長であれば、一度はこんな思いを持ったことがあるでしょう。本日のテーマは「経費の見極め方」。税務署に目をつけられる「7つの経費」とは、どんなものなのでしょうか。
2014.5.16
本日のテーマは「書類整理」です。「かさばった書類を何とかしたい」「特に使うわけではないけど、捨てられない書類がある」。こんなお悩みがあるかと思います。そこで、「スキャナーを使ってデータ化する」という方法が出てくるのですが、実はスキ…
2014.5.9
本日のテーマは「証拠集め」です。売上にしろ、経費にしろ、「証拠」がなければ、税務署に怪しまれ、最悪、税務調査に入られてしまいます。そのためにも、証拠集めのルールを知っておきましょう。誤解されがちな「領収書とレシートの使い分け」につ…
2014.5.2
「税務署は、会社のどこに目を光らせているのか」。社長にとって、とても興味のあるテーマだと思います。その重要ポイントは、「売上」と「経費」。具体的には、「売上と経費の証拠がちゃんと集められているか、違法性がないか」を見てくるのです。…
2014.4.30
「経理ってめんどくさいし、わからない。そもそも、やりたくない」。このお気持ちはすごくわかります。確かに、経理は効率化があまり進んでいません。その原因は大きく分けて3つあるのですが、その中には「税理士や経理担当者」が原因になっている…
2014.4.28
「経理なんてわからないし、お金にならないから、税理士に全部やってもらおう」。こうした「経理の丸投げ」を行っているひとり社長をたくさん見てきました。しかし断言します。経理を丸投げしてしまうと、取り返しのつかない大損をするのです。詳し…
2014.4.25
社長ひとりだけの会社が増えています。自由なスタイルで、場所や時間にとらわれず仕事をする「ひとり社長」。そんなひとり社長にも、悩みのタネがあるのではないでしょうか? その1つが経理です。めんどくさい、わからない、難しいetc。本連載は、…
2013.8.23
税金の支払いには期限があります。期限を守らないと、延滞税という形でペナルティが科されます。年率14.6%という高い率です。しかし日本には、これよりさらに高い、「重加算税」というものがあります。このペナルティは、どのようなときに発生する…
2013.8.1
「この会社は危ない!調査しよう」「経営が不安定そうだし、かかわりたくないな」。銀行(金融機関)や税務署は、会社の何を見て評価しているのでしょうか? そのポイントをお伝えいたします。
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
部下から「老害と思われる上司」と「メンターと思われる上司」のたった1つの違い