「勝者のゲーム」と資産運用入門

大統領選はトランプ氏が圧勝。公約から政策を点検。
減税など市場に追い風も、関税増はインフレ再燃か。
トリプルレッド実現すれば、株式市場に強い追い風太田忠の勝者のポートフォリオ 第162回

2024年11月12日公開(2024年11月11日更新)
太田 忠
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

米大統領選挙は事前の接戦予報をあっさりと覆してトランプ氏が圧勝

 11月5日に投開票された米大統領選挙。事前の世論調査では「ハリス候補、トランプ候補両者の支持率が歴史的に大接戦」との報道がなされ、選挙結果の判明には時間がかかるというコンセンサスが出来上がりつつあった。決着がもつれて2025年1月20日の次期大統領就任まで波乱が起きる可能性まで指摘されていた。

 ところが、である。日本時間の水曜日午前中に開票が始まると早くも「トランプ優勢」の報道が流れ、開票が進むにつれてトランプ氏の勝勢が揺るぎないものになった。スイング・ステート(swing state:揺れる州)と呼ばれるどちらが勝ってもおかしくない激戦州とされていた7つの州においてもトランプ氏が次々と勝利を決めて、開票当日に勝利が確定した。どうしてこのようなあっけない結果が出てきたのか? 前回のコラム『いよいよ米大統領選挙、想定されるマーケットシナリオとは?』で私は次のように指摘していた。

世論調査は当てにならず。トランプトレード進行していた市場に先見の明

 「世論調査が“世論”を正確に反映していないのだ。2016年の大統領選では、直前までヒラリー・クリントン氏が当選するとほとんどの世論調査が示していたが、蓋を開けたらトランプ氏勝利となった。2020年の大統領選でも、投票日直前の最後の調査でバイデン氏がトランプ氏を大差でリードしていたが、実際にはわずかの得票差だった。その要因は、一部のトランプ支持者が世論調査で自分の投票予定を正直に話さないことが多く、トランプ人気が過小評価されていたためである。今回もそのような思惑が働いている」と。

 実際に選挙前の時点において、マーケットの世界では「もしトラ」シナリオが優勢でトランプ氏が勝利するとの前提でドル高と米金利上昇を狙う「トランプ・トレード」が行われていたし、選挙結果を予想する合法的な賭けサイトでもトランプ氏が優勢だった。要するに、世論調査よりも先見の明があったということである。再選に敗れて大統領に返り咲くのは132年ぶりのことだそうだ。そういう意味においても極めて歴史的選挙であったと言える。

 トランプ陣営が勝利した最大の要因は、バイデン政権下でコロナ禍後のインフレ封じ込めが後手に回ったことで急速な物価上昇を招き、米国民の暮らしぶりが悪化したことが背景にある。「この4年間、皆さんの生活は良くなりましたか?」と遊説先でトランプ氏は問いかけてきたが、もちろん答えは「No」だ。だから、米国第一主義、米国民第一主義を貫く姿勢を示す彼に1票を投じる有権者が多かった。「ハリスが大統領では、今の生活の延長線上で苦しまなければならない。それなら政権をチェンジしよう」という結果となった。

トランプ氏が大統領選公約で掲げた5つの主要政策を徹底解説

 ここでトランプ氏の大統領選公約を見てみよう。保護主義や財政拡張的な政策が掲げられ、大型減税など景気刺激策が主体である。次の5点が柱となる。       
                                     ① 全輸入品に10%の一律関税、中国製品には60%の関税
② 2017年成立のトランプ減税(個人所得税と基礎控除)の恒久化
③ 21%の法人税率を15%に引き下げ(国内生産の企業対象)
④ 不法移民1100万人の強制送還
⑤ ドル高の是正

 日本にとって一番影響が出るのは①だ。トランプ氏は日本製も含めたすべての輸入品に10%の一律関税をかけると主張している。トランプ前政権の米中貿易戦争時代から高関税を課してきた中国製品も60%に引き上げる。狙いはもちろん、米国の製造業を安価な輸入品から守るのが目的だ。特に7つの激戦州のうちミシガン、ウィスコンシン、ペンシルベニアの3つの州は製造業が集積するラストベルト(さびた工業地帯)であり、非常に多くの支持を得た。

 実際に公約通りにこの政策が行われるどうかは不透明である。もし公約通り実行すれば国際的な貿易摩擦を引き起こし、トータルで見た場合に米国にとって逆効果を招きかねない。一部の製品を対象に時限的に関税を発動するやり方になるのでは、と個人的に見ている。なお、関税は輸出側ではなく輸入業者が支払うため、米国内での販売価格に転嫁される公算が大きい。これは物価上昇率を押し上げることになりインフレの要因となる。

 ②は2025年末に期限が切れる個人所得減税の恒久化だ。2017年に所得税の最高税率は39.6%から37%に引き下げられ、相続税や贈与税の基礎控除もほぼ倍増した。③の法人税の引き下げに関しては、トランプ前政権で35%から21%に下げたが一段の引き下げを狙っている。共和党は伝統的に減税と歳出削減によって「小さな政府」を目指す理念がある。

上下院も共和党が過半数を握る可能性。政策実行力が高まり市場に追い風

 ④の不法移民1100万人の強制送還はかなり本気で取り組みそうな政策であり、トランプ氏は大量に流入した移民に対して「米国史上最大の国外追放作戦」を掲げている。バイデン政権時に急増した不法移民の流入に不満を持つ米国民は多く、治安の悪化など悪影響を食い止めるのが狙いだ。トランプ前政権の4年間では150万人が強制送還された。当初は300万人を送り返すと主張したが、目標の半分に留まった。

 ⑤についてトランプ氏は「ドル高・円安は大惨事だ」と主張。前政権時は米連邦準備理事会(FRB)に利下げを迫る発言を繰り返してきた。今の金融政策は利下げが始まったばかりであり、トランプ氏の意向と金融政策は合致していると思う。

 以上がポイントとなる。上下院選挙においても共和党がともに過半数を握る可能性が出ており「トリプルレッド」が実現しそうだ。これはトランプ氏の思惑が議会で通りやすくなることを意味しており、すでに米国市場は主要3指数が揃って最高値を更新。「現在は上院が民主党、下院は共和党が多数派を占める“ねじれ”状態であるが、トランプ氏勝利で上下院ともに共和党になれば、株式市場に強い追い風が吹きそうだ」と前回のコラムで述べたが、そのシナリオ通りの展開となっている。

14日開催「大統領選でトランプ勝利、マーケットはこう動く」は必聴!

 さて、太田忠投資評価研究所とダイヤモンド・フィナンシャル・リサーチ(DFR)がコラボレーションして投資助言を行っている「勝者のポートフォリオ」。2大特典として毎月のWebセミナー開催とスペシャル講義を提供している。次回のWebセミナーは11月14日(木)20時より開催する。テーマは『注目の大統領選でトランプ勝利、マーケットはこう動く』を予定。日米の選挙結果と金融政策が出揃い、非常に重要なセミナーになる。投資戦略だけでなく、個別銘柄の分析も行いつつ話を進めるため必聴の内容だ。できるだけ多くの皆さまにご参加いただきたい。10日間の無料お試し期間を使えば誰でも参加が可能だ。

 そして、スペシャル講義では『ポートフォリオ理論』に続いて太田流『ポートフォリオ実践』がスタートした。資産運用においてポートフォリオ運用のノウハウを知っておくことは必須であり、個人投資家に身に付けてもらうことを目的としている。最近ではシステマティックリスク(株式市場全体のリスク)の講義をしており、「バブルの定義」や「ヘッジファンドの実態」など貴重なテーマを取り上げている。資産運用を真剣にお考えの皆さま、「勝者のポートフォリオ」で一緒に大きく飛躍しましょう。ぜひ、ご参加をお待ちしております。

●太田 忠 DFR投資助言者。ジャーディン・フレミング証券(現JPモルガン証券)などでおもに中小型株のアナリストとして活躍。国内外で6年間にわたり、ランキングトップを維持した。現在は、中小型株だけではなく、市場全体から割安株を見つけ出す、バリュー株ハンターとしてもDFRへのレポート提供によるメルマガ配信などで活躍。

 

国内外で6年連続アナリストランキング1位を獲得した、
トップアナリスト&ファンドマネジャーが
個人投資家だからこそ勝てる

「勝者のポートフォリオ」を提示する、
資産運用メルマガ&サロンが登場!

老後を不安なく過ごすための資産を自助努力で作らざるを得ない時代には資産運用の知識は不可欠。「勝者のポートフォリオ」は、投資の考え方とポートフォリオの提案を行なうメルマガ&会員サービス週1回程度のメルマガ配信+ポートフォリオ提案とQ&Aも。登録後10日間は無料!

太田忠の勝者のポートフォリオ

10日間無料 詳細はこちら※外部サイトに移動します


「勝者のゲーム」と資産運用入門 バックナンバー

»もっと見る

ダイヤモンド・ザイ 2024年12月号好評発売中!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
イオンカードに新規入会5%OFF!詳しくはこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
イオンカードに新規入会5%OFF!詳しくはこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

お金が減らない高配当株
NISAお悩み相談室
株トレ

12月号10月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[お金が減らない高配当株78銘柄]
◎第1特集
死ぬまで使える資産がつくれる!
お金が減らない高配当株 厳選78

●武藤十夢と一緒にマスター!高配当株なら資産がつくれてお金が減らない!
●優良高配当株を持ちっぱなしで増やす

・勝ち組のワザ!
立川一さん
「増配傾向の株に投資」
なのなのさん「利回り4%以上に注目」
・10年以上増配が続く株
・配当がド安定の株
・増益基調の増配株

●割な安高配当株を売買しながら増やす
・勝ち組のワザ!
御発注さん
「高配当株の人気化を待つ」
配当鳥さん「高配当株を逆バリで買う」
・高利回りの景気敏感株
・成長期待の高ROE株
・キャッシュリッチな中小型株


◎第2特集
オルカン積立続行でOK?
持ち株をズバリ診断!
NISAのお悩み相談室

●NISA人気NO.1投信「オルカン」積立て続けても大丈夫?
●NISAの使い方&投信お悩み相談
●アナタの持ち株ズバリ診断!
●今さら聞けないNISAのギモン14にすべて答えます


◎第3特集
NISAで買えて長く持てる!
注目テーマの好成績投信27

●テーマを選ぶコツ&注意点
●テーマ別好成績投信
ハイテク全般/半導体/インフラ・製造業/エコ・ESG/AI(人工知能)/ロボット・クラウド

 

◎第4特集
円安も円高もビッグチャンスに!
今すぐ儲ける!FX入門

●マンガでFXの魅力を理解!
●儲かる仕組み:為替差益/レバレッジ
●儲けるコツ:チャート/政策・指標
●FX口座の選び方


【別冊付録】
累計15万部のベストセラー
一問一答の株ドリル!買っちゃダメな株がスグわかる!

株トレ出張版 ファンダメンタルズ編

 

◎連載も充実!

◆NEWS:東京メトロが10月23日に上場!これから買うならいつが正解?
◆連載3回目:ZAi編集部の新人・ザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人
「年金だけで老後暮らせる? 老後にもらえる年金額を知ろう!」
◆10倍株を探せ!IPO株研究所「上場日集中で買いが分散!銘柄により明暗!」
◆マンガ恋する株式相場「大谷翔平銘柄!株価もSHO-TIME!」
◆マンガ「収入減の心配は無用!男性こそ育休を取ろう」
◆人気毎月分配型投信100本の「分配金」速報データ!
「9月も低調が続き100本中4本の分配金がダウン!」

 

>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報