【2014年度版】
「ふるさと納税」の特産品の中でも人気が高い「カニ」。
しかし、1杯丸ごともらえる自治体はわずか10カ所ほど!?
海産物の中でも「高級食材」として人気が高い「カニ」。値段が高いため、よっぽどの「カニ好き」ではないと、頻繁に口にすることはないだろう。しかし、「ふるさと納税」を活用すれば、気軽に、お得にカニを味わうことができるのだ!
カニは「ふるさと納税」の特産品の中でも人気が高いうえ、その年の漁獲量によって用意できるカニの数にも限りがあるので、早々に募集を打ち切ることもある。しかも、ザイ・オンライン編集部が調べたところでは、「カニ飯」などカニを使用した加工品を用意している自治体は多数あるものの、特産品に「カニ丸ごと」を用意しているのは、全国でもわずか10自治体ほど。実はかなり貴重な特産品なのだ。
高級食材を産地直送でもらえて、条件はあるものの税金まで控除されるとなれば、「ふるさと納税」を活用してカニを手に入れるしかない!
改めて説明しておくと「ふるさと納税」とは、納税(寄付)した翌年に確定申告をすれば、寄附金控除の適用下限額である2000円を超える部分は、一定の上限まで所得税・個人住民税から全額が控除の対象となる制度。いくら控除されるかは納税者によって異なるが、例えば控除の対象となる寄付金の上限額が3万円の場合、適用下限額である2000円を引いた額、すなわち2万8000円が控除対象額となる。
つまり、上記の例で言うと、ある自治体に1万円を寄付してカニをもらい、また別の自治体に1万円を寄付して日本酒を、さらに別の自治体に1万円を寄付して牛肉をもらったとしても、実質負担額はたったの2000円! 「ふるさと納税」を上手く活用すれば、このように様々な自治体から、自慢の特産品をもらうことができるのだ。
そこで今回は「ふるさと納税」の特典でカニがもらえる自治体のお得度をザイ・オンライン編集部が調査し、ランキングを作成!
なお、カニはその年の漁獲量によって実勢価格やもらえる量も変動するので、今回のランキング作成に関しては「寄付金額に対してもらえるカニの種類と量」、「カニの実勢価格を比較した際のコストパフォーマンスの高さ」、「お得感の印象値」をもとにザイ・オンライン編集部調べでランキングしている。
それでは早速、「カニ」がもらえる自治体ランキングの上位5位までを発表しよう!
【第1位】2万円で紅ズワイガニ5杯!
紅ズワイガニの水揚げ量が日本一の「鳥取県」では
2万円で紅ズワイガニ5杯ももらえる!
マンガ「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である水木しげる氏が生まれ育った場所としても有名な「鳥取県」。鳥取というと「水木しげるロード」が注目されがちだが、実は境港市は紅ズワイガニの水揚げ量が日本一の漁港でもある。鮮やかな紅色とみずみずしく、甘いカニ身が魅力の紅ズワイガニは、一般的にはカニコロッケやカニ飯などの加工品として流通している。しかし、「新鮮な紅ズワイガニは本ズワイガニよりうまい!」と言う地元の漁師も多いそうで、鳥取県に2万円以上のふるさと納税をすると、境港産の「浜茹で紅ずわいがに(中)」を5杯も送ってくれる。境港市で獲れた紅ズワイガニなら、「カニ」好きな人もきっと満足できるはず!
【第2位】1万円でズワイガニか、毛ガニを2杯!
今回のランキングの中で「北海道紋別市」だけ!
ただ一つ「毛ガニ」をもらえる貴重な自治体はココ!
今回、ザイ・オンライン編集部が調査した「ふるさと納税」の特産品に「カニ」を用意していたのは全部で10の自治体。その中で唯一「毛ガニ」をもらえるのが「北海道紋別市」だ。毛ガニはカニ味噌の量も多く、身を濃厚でクリーミーなカニ味噌につけて食べると絶品! 「カニの中でも毛ガニが一番好き」という人も多い。紋別市では毛ガニを冷凍で、通年発送してくれる。毛ガニを味わいたい人は、北海道紋別市に寄付するべし!
【第3位】1万円で親ガニ(メスのズワイガニ)を5杯~7杯!
卵のプチプチとした食感がたまらない!
親ガニをもらえる「鳥取県鳥取市」
「鳥取県鳥取市」への「ふるさと納税」でもらえるのは、「親ガニ」。「親ガニ」とはメスのズワイガニのことで、オスのズワイガニよりもサイズは小さく、身も少ないが、その代わりに腹に外子(そとこ)、甲羅の中には内子(うちこ)と呼ばれる卵を抱えている。この外子と内子、そしてカニ味噌にはとてもコクがあり、親ガニを煮ることで旨味のある出汁を取ることができるので、味噌汁にすればかなりおいしいそうだ。しかも、鳥取市では生きた状態の親ガニを送ってくれるそうなので鮮度は抜群! 普通のカニでは飽き足らない人にはたまらない特産品だ。
【第4位】1万6000円で松葉ガニを2杯!
身がぎっしりつまった高級ブランド「松葉ガニ」を
2杯もらえる「鳥取県琴浦町」はお得!
山陰地方の一部で水揚げされたズワイガニは特別に「松葉ガニ」と呼ばれ、高級ブランドとなっている。そんな「松葉ガニ」が1万6000円で2杯もらえるのが「鳥取県琴浦町」。高級ブランドらしく、松葉ガニの身はぎっしりと詰まっており、上品な甘味と旨味を楽しめる。生か、ボイルを選べるので、好みの食べ方にあったほうを選ぼう。ちなみに琴浦町では1000円の寄付金額につき1ポイントが付与されるシステムで、松葉ガニは16ポイント=1万6000円の寄付でもらえるほか、3ポイントで「おまかせ鮮魚・干物」、16ポイントで「二十世紀梨5kg」をもらえるなど、お得な特産品が盛り沢山。ポイント内なら特産品を自由に組み合わせて選べるのもうれしい。
【第5位】1万円で岬ガザミを2杯~4杯!
オスとメスで違った味わいを楽しめる岬ガザミが
1万円で2~4杯ももらえる「大分県豊後高田市」
「大分県豊後高田市」ではガザミ(ワタリガニの一種)がよく獲れ、なかでも特に品質のいいものを「岬ガザミ」と呼んでいる。豊後高田市に1万円以上を寄付すると、この岬ガザミをもらえるのだが、時期によってオス、メスどちらをもらえるのかが違うので要注意。8~9月の発送分はぎっしりと身の詰まったオスを3杯~4杯、10~11月の発送分は内子を持ったメスを2杯~3杯もらうことができる。シンプルに塩茹でするのが、一番お手軽でおいしい食べ方とのことで、茹でた状態で送られてくる。
今回の調査では1~5位までに鳥取県勢が3自治体もランクインするという結果になった。平成25年度の都道府県別の寄附金額、寄付件数で、ともに第1位に輝く鳥取県の人気の秘密の一因には、この「カニ」がもらえる特典の豪華さにあるのかもしれない。
なお、後日掲載予定のランキングでは、6位以下に1万円以上の寄付で「豊幸ガニ(ワタリガニ)」を2杯~3杯もらえる「大分県宇佐市」や、1万円以上の寄付で「豊前本ガニ(ワタリガニ)」を1杯もらえる「福岡県豊前市」など、その地域で獲れるブランドガニを特典にしている自治体がいくつか並んでいる。もちろん、全国でカニを特典にしている自治体が少ないので、6位以下と言ってもお得でレアな自治体であることは間違いない。
ここで改めて、ザイ・オンライン編集部で調査した「ふるさと納税」で「カニ」がもらえる自治体のお得度ランキングベスト5をまとめると以下のとおり。
◆2014年度 「ふるさと納税」で「カニ」がもらえる自治体のお得度ランキング! (※2014年8月13日時点) |
|||||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 | |||
寄付金の使い道 | |||||
1位 | 鳥取県 | ||||
・2万円→境港産紅ズワイガニ (中サイズ400~500g×5杯) ・4万円→松葉ガニ (大サイズ1杯か、中サイズ2杯) |
11月上旬~2月末の発送で、平成26年度分は平成27年1月末まで。ほか、1万円で「鳥取県産コシヒカリ(5kg×2袋)」などもある | ||||
【寄付金の近い道】鳥取県こども未来基金/その他(鳥取県の振興に資する事業)など | |||||
2位 | 北海道紋別市 | ||||
・1万円→ズワイガニ2杯、または毛ガニ2杯 | いずれも冷凍で、通年発送。ほか、1万円で「オホーツクの流氷(海岸に打ち上げられた流氷をカットしたもの)」「紋別の水産加工品(かまぼこなど)」などもある | ||||
【寄付金の近い道】アザラシの保護活動などオホーツク海の海洋環境に関する事業/地球環境の変化などに対応する環境保全啓発活動に関する事業など | |||||
3位 | 鳥取県鳥取市 | ||||
・1万円→親ガニ (メスのズワイガニ、中サイズ5~7杯) ・10万円→松葉ガニ(大サイズ2杯) |
親ガニは11~12月中旬、松葉ガニは11月上旬~12月上旬、1月中旬~2月下旬の発送。ほか、1万円で「鳥取地鶏1羽分(モモ2枚、ムネ2枚、計1kg前後)」などもある | ||||
【寄付金の近い道】鳥取砂丘の保全と活性化に関する事業/福祉に関する事業/教育に関する事業/青少年育成に関する事業/文化振興に関する事業など | |||||
4位 | 鳥取県琴浦町 | ||||
・1万6000円→松葉ガニ2杯 ・3万3000円→松葉ガニ4杯 |
11~2月頃の発送で、生かボイルを選択可能。ほか、1万円で「粕漬(7種類の魚介の切り身の糠漬)」「特製醤油詰合せ(3本、各1リットル)」なども | ||||
【寄付金の近い道】美しい自然環境を守る/子どもたちを育てる/高齢者に心優しい福祉を/地域の活力を創り出すなど | |||||
5位 | 大分県豊後高田市 | ||||
・1万円→岬ガザミ(ワタリガニ)の オス3~4杯(8~9月)か、 岬ガザミ(ワタリガニ)の メス2~3杯(11~12月) ・3万円→岬ガザミのオス6~8杯(8~9月)か、 岬ガザミのメス4~6杯(11~12月) |
ほか、1万円で「豊後・米仕上げ牛(ステーキ用、ヒレ2枚、ロース1枚)」「特製ぶんご合鴨セット」などもある | ||||
【寄付金の近い道】教育の振興、子育て支援等の地域を担う人づくり/高齢者・障がい者福祉の向上、地域防災等の地域の安心づくりなど | |||||
※第6位以降のランキングはコチラ!⇒【お得な「ふるさと納税」ランキング~カニ編~特産品でもらえる「カニ」で得する自治体は? |
もし、この記事を見て「ウチの特典の方がすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがお得だよ」という情報をお持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認の上、追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!
「お得なふるさと納税ランキング~カニ編~」で
第1位に輝いた「鳥取県」の「ふるさと納税」担当者を直撃!
今回のランキングで見事1位に輝いた「鳥取県」。2万円以上の寄付で紅ズワイガニ(400~500g)を5杯、重量で言えば2.5kg相当ももらえるというから驚きだ! では、なぜカニを「ふるさと納税」の特典として用意し、しかもこのような大盤振る舞いをしているのだろうか。鳥取県庁総務部財源確保推進課「ふるさと納税」担当者の川口愛さんに話を聞いた。
「紅ズワイガニは今年度から新たに加えられた特産品なんです。鳥取県の冬の味覚として代表的な紅ズワイガニを通して、全国の皆様に鳥取県の魅力を知っていただこうと特典に加えました。なぜ、この量になったかと言いますと『2万円以上の寄付では7000円相当の品物をご用意する』と決めておりまして、そのようにパートナー企業の方にお願いしたところ、紅ズワイガニ5杯をご提供いただけることになったんです。つまり、この量が7000円相当だったというわけです」(鳥取県庁総務部財源確保推進課「ふるさと納税」担当・川口愛さん)
紅ズワイガニの水揚げ量日本一だからこそ、この値段で紅ズワイガニを5杯も用意できるのかもしれない。ちなみに鳥取県では、現時点で140種類近くの特典を用意しており、紅ズワイガニが今年度から追加されたように、徐々に特典の種類を増やしている。鳥取県の魅力を知ってもらうために特典を増やしているということは、それだけ鳥取県においしいものがあるということ!
「『ふるさと納税』は県のPRのいいキッカケになると思いますので、平成25年度に鳥取県の『ふるさと納税』のサイトを新たに開設したり、クレジットカードで即決済できるようなシステムを作るなど、私たちも力を入れております。また、皆様からいただいた寄付金をスポーツ活動や読書活動など、子どもたちのための事業に活用させていただいたり、今年度から福祉作業所の生産品なども特典に加えたりと、鳥取県の活性化にもつなげております」
鳥取県の平成24年度の「ふるさと納税」の受入金額は4200万円ほどだったのに対し、「ふるさと納税」のサイトを開設したり、クレジットカード決済を導入した平成25年度の受入金額は3億3800万円ほどに急増。つまり、平成25年度は平成24年度よりも約9倍もの反響があったということだ。これだけ注目されているのだから、特典の紅ズワイガニが募集締め切りとなってしまう可能性も高いだろう。鳥取県への寄付はお早目に!
前述した通り、加工品ではなく「カニ1杯丸ごと」を特典としてもらえる自治体は、全国でも10自治体しかない(ザイ・オンライン編集部調べ)。カニへの応募が殺到する事態も考えられるので、早めに申し込みをしたほうがいいだろう。こちらの記事では「『ふるさと納税』の特典でカニを発送してくれる10の自治体」の特典内容と発送時期などを紹介!(第10位までのランキングはコチラの記事を参照⇒お得な「ふるさと納税」ランキング~カニ編~特産品でもらえる「カニ」で得する自治体は?)
なお、カニは禁漁期間が設けられている関係もあり、申し込みの締め切り日が設定されている場合もあるので、事前に各自治体に確認していただきたい。とにかく、カニをお得に食べたければ、今すぐにでも「ふるさと納税」にチャレンジしてみよう!
(取材・文/千葉雄樹、昌谷大介[A4studio])
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2024年10月1日時点・最新情報】
|
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード(NL) |
||||
0.5~7.0% | 永年無料 | VISA Master |
iD | |
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力! ※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり! ◆「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群! |
||||
◆楽天カード |
||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
楽天Edy (楽天Edyへの チャージ分は 還元率0.5%) |
|
【楽天カードのおすすめポイント】 楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門) ◆「楽天ポイント」が改悪続きでも“最強のポイント”である理由を専門家が解説!「楽天カード」などだけでなく、無料でポイントを獲得できるサービスが魅力! ◆「楽天カード」よりも「楽天プレミアムカード」のほうが得をする“損益分岐点”が判明! 楽天市場で年36万円を利用しない限り、年会費無料の「楽天カード」で十分! |
||||
◆三井住友カード ゴールド(NL) |
||||
0.5~7.0% |
5500円 (ただし、年100万円以上の 利用で次年度から永年無料) |
VISA Master |
iD | |
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得! ※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトでご確認ください。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得! ◆三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖! |
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆JCB CARD W(ダブル) |
||||
1.0~10.5% (※) |
永年無料 | JCB | QUICPay | |
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】 39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に! ※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。 |
||||
【関連記事】 ◆「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目! ◆「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証! ◆JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード! |
||||
◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード |
||||
0.3~1.5% (※1) |
3万9600円 | AMEX | - | |
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】 日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールドダイニング by 招待日和」や、世界1400カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」、最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。 ※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。 |
||||
【関連記事】 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説! ◆【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する15枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう! ◆アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう! |
||||
◆au PAY カード |
||||
1.0~2.0% |
永年無料 | VISA Master |
- | |
【au PAY カードのおすすめポイント】 通常還元率1.0%でPontaポイントが貯まり、マツモトキヨシやかっぱ寿司などの「au PAY ポイントアップ店」では還元率1.5~2.0%以上に達する、auユーザー以外も得するクレジットカード! 貯まるPontaポイントは「1ポイント=1円相当」としてカードの利用代金に充当できるほか、ローソンなどのPontaポイント加盟店でも現金同様に利用できて使い勝手も抜群。しかも、2024年6月から年会費が“永年無料”になってさらにお得になった! |
||||
【関連記事】 ◆「auカブコム証券+au PAY カード」で積立投資すると1%分のPontaポイントが貯まる! つみたてNISAも対象なので、これから投資を始める人にもおすすめ! |
||||