「勝者のゲーム」と資産運用入門

トヨタ自動車(7203)は長期で買い推奨。バリュー株の殻を打ち破り、グロース株へと移行。収益拡大とPER切り上げで、目標株価3000円を目指す太田忠の勝者のポートフォリオ 第6回

2021年11月17日公開(2022年3月29日更新)
太田 忠
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

トヨタ自動車(7203)を長期で保有すべき理由

 トヨタ自動車(7203)は日本の製造業の中でトップの利益を誇り、約3700社にのぼる全上場企業の中でトップの時価総額を誇る「世界のトヨタ」である。従来は景気敏感株として景気の波によって株価は上下し、下値2000円台~上値8000円台のボックス圏での推移に収まっていた(株式分割前ベース)。

 しかし、今年はそのボックス圏の上限を突き抜けて6月には10330円の高値を記録した(分割前)。これは非常に注目すべきことであり、私は同社の株を長期で保有すべきだと考えている。最大の理由は、同社は従来のバリュー株の殻を打ち破り、グロース株としてのステージに移行しつつあるからだ。

トヨタショックは業績に織り込み済。再上方修正の余地も

 同社の株価動向で注目されたイベントとして今年8月の「トヨタショック」がある。日経電子版が8月19日の14時35分に「トヨタは9月の世界生産を計画比で4割減らす」と報じたことで株価が急落。当日初値の9680円は終値では9295円に、そして翌日には8864円にまで下がった。

 コロナ拡大によるアジア工場の操業停止、また半導体不足による生産調整が要因であった。この点に関しては業績には織り込まれており、トヨタ側は下方修正発表をおこなわなかった。現在、状況は改善しており、11月には前年同月比で生産台数はプラスに、そして12月には月間で過去最高レベルに高める計画である。株価は再び1万円(分割後の2000円)に戻った。

 今期の業績は好調だ。2022年3月期は期初に売上高30兆円(前期比+10.2%)、営業利益2.5兆円(前期比+13.8%)と増収増益の計画を掲げていたが、1Qの業績は売上高7.9兆円(同+72.5%)、営業利益9974億円(同71.6倍)と絶好調だ。

 特筆すべきは4-6月の米国販売台数において73%増の69万台とGMを抜いてトップとなったことだ。GMのトップ転落は1998年以来の出来事。要するに米国市場においてもトヨタ車が一番評価される車になったということだ。2Qの業績は売上高は15.4兆円(同+36.1%)、営業利益は1.74兆円(同+236.1%)となり、通期の営業利益予想を2.8兆円(同+27.4%)に上方修正した。私は再度上方修正する余地があると考えている。

3年後の目標株価は3000円。成長ドライバーはEVへの買い替え特需

 今後の株価をシミュレーションしたい。今後、バリュー株からグロース株への認識に変わることで、現在のPER11倍からの脱却し、利益増加も堅調に推移することを予想している。過去3年間の実績ベースでのPERのレンジは高値平均11.2倍、安値平均8.3倍だが、11倍の壁を打ち破ると考えている。

 仮に3年後にPER13倍、営業利益を3.5兆円と想定した場合、現在の株価2000円の将来価値は2000×(13÷11)×(3.5÷2.8)=3000円となり、時価総額は49兆円になるが、そこをひとつの通過点としたい。その先さらに2~3年後にはPER15倍、営業利益4.3兆円の達成で株価は4200円というイメージだ。ただし、成長力が高まってグロース株としての評価が強まれば、PERは20倍以上のバリュエーション評価も十分にありうると考えている。

 中長期の業績向上には、脱炭素化による電気自動車(EV)への期待が高まっていくことが欠かせない。EVで先行する米テスラはすでに大いに評価されているが、EV化においても技術力で追随するトヨタにも光が当たっていくだろう。今後、ガソリン車からEVへの買い替え特需が長期間にわたって見込まれる。構造的な成長期に入るという意味において、業績を押し上げる効果は大きい。

課題は、グローバルマーケットにおける存在感が低いこと

 同社の10年前の株価は3000円(分割前ベース)で時価総額10兆円。この10年間でほぼ3倍の規模に拡大した。その意味では十分な成長力があると言えるが、課題はグローバルマーケットでの存在感が低いことだろう。その状況は昔から変わらず、私の企業分析レポート(2012/6/15)で「日本のトップ企業でさえも、グローバルマーケットではその存在感が薄れている」とコメントしていた。

 ちなみに米テスラの7-9月期の販売台数は24.1万台(前期比+73%)、トヨタの7-9月期は194.6万台(同+1%)。テスラの販売台数はトヨタのわずか12%に過ぎないものの、時価総額は10月25日に初の1兆ドル(113兆円)を超えたことでトヨタの3倍超の規模に達するなど大きく水をあけられている。

 同社は、今年10月1日に1→5の株式分割を実施した。従来は最小投資単位100株を買うには約100万円が必要であったが、現在は約20万円となっている。これまで同社に単元株で投資できなかった投資家にも裾野が広がり、買いやすくなったのはポジティブである。

(DFR投資助言者 太田忠)

トヨタ自動車(7203)/月足・20年(出典:SBI証券公式サイト)

 この連載は、ワンランク上の投資家を目指す個人のための資産運用メルマガ『太田忠 勝者のポートフォリオ』で配信された内容の一部を抜粋・編集の上お送りしています。メルマガに登録すると、週2回のメルマガの他、無料期間終了後には会員専用ページで「勝者のポートフォリオ」や「ウオッチすべき銘柄」など、具体的なポートフォリオの提案や銘柄の売買アドバイスなどがご覧いただけます。

 

国内外で6年連続アナリストランキング1位を獲得した、
トップアナリスト&ファンドマネジャーが
個人投資家だからこそ勝てる

「勝者のポートフォリオ」を提示する、
資産運用メルマガ&サロンが登場!

老後を不安なく過ごすための資産を自助努力で作らざるを得ない時代には資産運用の知識は不可欠。「勝者のポートフォリオ」は、投資の考え方とポートフォリオの提案を行なうメルマガ&会員サービス週1回程度のメルマガ配信+ポートフォリオ提案とQ&Aも。登録後10日間は無料!

太田忠の勝者のポートフォリオ

10日間無料 詳細はこちら※外部サイトに移動します


「勝者のゲーム」と資産運用入門 バックナンバー

»もっと見る

ダイヤモンド・ザイ 2025年2月号好評発売中!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

「株」全予測
人気株500激辛診断
優待年末年始

2月号12月20日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[「株」全予測/人気株500激辛診断]
◎新春特別企画
2024年に儲けた株&損した株も大公開!
桐谷さんのゆく年くる年

2025年も全力優待ライフ
◎第1特集
2年目NISAの必勝法!
112人のプロに聞いた!
2025年「株」全予測&儲け方

●日経平均は5万円へ!日本株の高値・安値予測
●生成AIブームも半導体は苦戦!
上がる株・下がる株
●国内利上げで銀行・金融が有望!
上がる業種&テーマ
●中央銀行の買いが継続!金(ゴールド)
●トランプ政権下でも下落傾向!原油
●ドル円は年後半に140円台に!為替
●オルカンの次に買う1本も!投資信託

◎第2特集
買っていい10万円株は97銘柄!
<2025新春>人気の株500+
Jリート14激辛診断

●投資判断に異変アリ!
買いに躍進!》トヨタ自動車、ホンダ…など
強気に転換!》ソニーグループ…など
●儲かる株の見つけ方[1]旬の3大テーマ
通期で上ブレ期待/AI関連で恩恵他
●儲かる株の見つけ方[2]5大ランキング
PBRが低く改善に期待の株/アナリストが強気な株/配当利回りが高い株
●2025年新春のイチオシ株
10万円株/高配当株/株主優待株/Jリート
●気になる人気株
大型株/新興株/Jリート

【別冊付録】
増益割安株は1178銘柄
上場全3916社の最新理論株価

◎第3特集
トランプ政権下でどうなる!?
人気の米国株150診断
●S&P500指数をプロが大予測

●Big8を定点観測!GAFAM+αを分析!
●買いのオススメ株
トランプ株/高配当株
●人気の124銘柄を徹底診断
ナスダック/ニューヨーク証券取引所

◎第4特集
ザイクラブ拡大版!2024年はどうだった?
ザイ読者の悲喜こもごも&2025年の投資戦略
ザイ編集部員のプチ反省&自慢大会も!


◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報