連載コラムの記事一覧
-
欧州中央銀行の量的緩和政策に注目
[2015年1月12日]新年になってから、世界の投資家の注目が再びヨーロッパへ向いています。欧州は、ボンヤリしているとデフレに陥るリスクを……More
-
今の相場を下落させている2大要因「ギリシャ不安」と「原油安」が実はそれほど心配ない理由
[2015年1月6日]日本の年末年始中の外部環境は残念ながら悪化しました。市場が最も嫌気しているのは、またまた「ギリシャ」です。ですが、……More
-
1月相場はクリスマス商戦の結果にかかっている。注目の3銘柄も紹介!
[2015年1月5日]年が明けて米国の投資家の注目はクリスマス商戦の結果に集まっています。クリスマス商戦期間が始まる前の時点での国際ショ……More
-
株主優待、クレジットカード、ふるさと納税……etc今年注目を集めた「お得なマネー情報」大公開![2014年]ザイ・オンライン総合アクセスランキング
[2014年12月31日]株式投資や株主優待の投資情報のほか、得するクレジットカードや人気が爆発した「ふるさと納税」など、さまざまな「お得な……More
-
【2014年の年間アクセスランキング】投資コラムのトップ10を発表!
[2014年12月30日]ザイ・オンラインの人気連載陣、広瀬隆雄さん、藤井英敏さん、保田隆明さんなどのコラムで2014年に多く読まれたトップ10を……More
-
2015年の日本株は上昇トレンド続行。円安効果と企業収益改善で日経平均株価は軽く2万円を超えてくる!
[2014年12月30日]2015年の日本株に関しては、引き続き、「官製相場」が続き、上昇トレンドが崩れることはないでしょう。株が下がれば、黒田……More
-
2015年の日米株式市場を大予想!アメリカ経済が突出して好調、ドル高となり日本株にもプラスとなる!
[2014年12月29日]今回は今年最後の「世界投資へのパスポート」となりますので、来年の予想を書きます。まずそれぞれの指数や為替のターゲッ……More
-
NISAで投資信託を買ってはいけない!NISAで狙うべき100倍株、6銘柄を紹介!
[2014年12月24日]今回は今年最後のコラムということもあり、私がNISA(ニーサ)で狙いたい銘柄を紹介します。ご存知の通り、今年1月から始……More
-
年末年始は例年「ごっつあんです」の楽勝相場。強気スタンスを崩すな!
[2014年12月21日]先週の米国株市場はダウ工業株価平均指数が+3.05%、S&P500指数が+3.43%、ナスダック総合指数が+2.39%と鋭角的に切……More
-
与党大勝で「第3の矢」具現化へ。来年度の法人税引き下げが決まれば日本株に大きな追い風となる!
[2014年12月16日]今回の選挙で、与党が大勝したことで、「アベノミクス」の本丸となる第3の矢である「民間投資を喚起する成長戦略」の具現……More