今月のダイヤモンドZAiの記事一覧
-
ダイヤモンド・ザイ4月号は「高配当株で1億円」!株価が乱高下する今こそ注目の「高配当株」の中で、値上がり益も狙えて"儲かる"86銘柄を大公開!
[2018年2月21日]2月21日(水)発売の『ダイヤモンド・ザイ4月号』の巻頭特集は「高配当株で1億円を作る」!これまで上昇を続けてきた日経平……More
-
株や投資信託で損したら、確定申告で節税できる⁉投資をしていて確定申告すべき人、しなくていい人、確定申告したら得する人のパターンをチャートで紹介
[2018年2月8日]2017年に株や投資信託で売却損を出した人は、「損益通算」や「損の繰越」などを使って、うまく節税しよう!平成29年分の確定……More
-
今年の確定申告は「医療費控除」で得する人が増加!パブロンやナロンエースなどの医薬品代が控除される「セルフメディケーション税制」で税金を取り戻そう
[2018年2月5日]「医療費控除」で得する人が増える、平成29年分の確定申告を解説! 新制度「セルフメディケーション税制」とは?平成29年分……More
-
確定申告で、払いすぎた税金を取り戻せる8つの事例!2017年にふるさと納税した人、医療費がかさんだ人、扶養家族が増えた人などは節税のチャンスあり!
[2018年2月2日]「確定申告」で税金を取り戻せる人は? よくある8つの典型例を紹介!確定申告の提出期間は2月16日~3月15日。申告の必要が……More
-
平成29年分からの「確定申告」の変更点を一挙紹介!給与所得控除の引き下げによる増税や、節税できる医療費控除の新制度、配当課税の裏ワザをチェック!
[2018年2月1日]まもなく確定申告の提出期間がスタート! 今回の平成29年分から変わる、確定申告の変更点を紹介しよう!確定申告の提出期間……More
-
2018年度の税制改正で、増税になるのはどんな人?給与所得控除の縮小で「年収850万円超」の会社員の負担が増加し、出国税や森林環境税も新設・徴収へ!
[2018年1月30日]平成30年度税制改正で、増税になってしまうのはどんな人?ダイヤモンド・ザイでは、記者が集めたマネー・経済関連の最新トピ……More
-
日経平均株価はすでにバブル状態で、2018年末には1万9500円に下落!? 弱気派のアナリストが解説する「世界の株価上昇がまもなく終わる」根拠とは?
[2018年1月24日]株式市場のバブルは、すでに始まっている!? 株価上昇の終わりが近い根拠を、専門家が分析!日経平均株価はどこまで上がるの……More
-
日経平均株価は2年以内に「4万円」まで上昇する!日本企業の収益力改善、米国の法人税減税&高成長で2018年末に3万2000円、2020年に4万円との予測も!
[2018年1月21日]2018年の日経平均株価をアナリストが予測! 2018年12月末に3万2000円、2020年には4万円に!日経平均株価はどこまで上がるの……More
-
ダイヤモンド・ザイ3月号は「最強 日本株7大番付」!「5万円株」「大型株」「高配当株」など7つの番付で2018年に30%超の利益が狙える103銘柄を大発表!
[2018年1月20日]1月20日(土)発売の『ダイヤモンド・ザイ3月号』の大特集は「最強 日本株7大番付」!今年も「1年で50%超上がる株」が続出……More
-
ビットコインは、どのように1BTC=約0.009円から200万円超まで急騰したのか? ビットコインの誕生~急成長した10年間を振り返り、今後の展望を探る!
[2017年12月31日]今話題の「ビットコイン」はいつ誕生し、どのような歴史をたどってきたのか、取引を始める前に勉強しておこう!発売中のダイ……More