ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
オークファン(3674)、株主優待を廃止して夜間取引で株価は急落! 300株以上の株主に、廃棄ロス削減セットなどを贈呈していたが、2022年9月実施分で終了へ
オークファン(3674)が株主優待を廃止することを、2023年8月14日の16時に発表した。オークファンの株主優待は、毎年9月末時点の株主が対象と… More
-
エスケーエレクトロニクス、3期連続の「増配」を発表、配当利回り9.1%に! 年間配当は3年で14倍に急増、2023年9月期は前期比80円増の「1株あたり144円」に
エスケーエレクトロニクス(6677)が、2023年9月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが9.12%に! エスケーエレクトロニクスは、… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2023年8/7~8/11までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2023年8/7~8/11までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
ハイパー(3054)、「QUOカード」の株主優待を廃止!100株以上の保有で「QUOカード」1000円分がもらえたが2022年12月分で廃止され、今後は配当に注力へ
ハイパー(3054)が「QUOカード」の株主優待を廃止することを、2023年8月10日に発表した。ハイパーの株主優待は、毎年12月末時点の株主に実… More
-
マツキヨココカラ&カンパニー、株主優待の拡充で、優待利回りが3倍に! 1株⇒3株の分割後も優待内容は変わらず、最低投資額は3分の1、優待利回りは3倍に
マツキヨココカラ&カンパニー(3088)が株主優待を実質拡充することを、2023年8月10日の15時に発表した。マツキヨココカラ&カンパニーの株主… More
-
トラストHD(3286)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.4%に! 年間配当は2年で1.6倍に増加、2024年6月期は前期比1円増の「1株あたり16円」に!
トラストホールディングス(3286)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが4.46%に! トラストホールディングスは2024年6月期の配当(予… More
-
「マツキヨココカラポイント」のメリットを解説!マツキヨとココカラファインの2つのポイントが統合され、両方のメリットを兼ね備えた新ポイントが誕生!
マツモトキヨシとココカラファインのポイントプログラムが統合したことで、何が変わったのか専門家が解説! マツモトキヨシグループとココカラファイングル… More
-
ガイアックス、株主優待を導入後、1回実施しただけで廃止! 2022年に新設したばかりだが、わずか1回の実施で廃止、今後は配当での利益還元に方針転換と発表
ガイアックス(3775)が「プレミアム優待倶楽部」の株主優待を廃止することを、2023年8月10日の16時に発表した。ガイアックスの株主優待は、2… More
-
AmidAホールディングス(7671)、株主優待を廃止!ラクスルによるTOB成立後は上場廃止になる予定で、株価はTOB価格の951円付近まで上昇する見通しに!
AmidAホールディングス(7671)が、株主優待を廃止することを、2023年8月10日の16時に発表した。AmidAホールディングスの株主優待は… More
-
鈴木(6785)、2期連続となる「増配」を発表して、配当利回り5.1%に! 年間配当は2年で2.3倍に急増、2024年6月期は前期比16円増の「1株あたり46円」に!
鈴木(6785)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが5.10%に! 鈴木は2024年6月期の配当(予想)を「1株あたり46円」と発表し、前期… More
-
JFLAホールディングス(3069)、株主優待を休止し、夜間取引で株価は24%以上下落! 500株以上の株主に年2回カタログギフトを贈呈していたが、当面休止に
JFLAホールディングス(3069)が、株主優待を休止することを、2023年8月10日の16時に発表した。JFLAホールディングスの株主優待は、毎… More
-
中野冷機(6411)、「増配」を発表して、配当利回りが5.2%に! 年間配当は1年で2倍超に急増、2023年12月期は前期比161円増の「1株あたり311円」に!
中野冷機(6411)が、2023年12月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.22%に! 中野冷機は、2023年12月期の年間配当を… More
-
フジマック(5965)、QUOカードの株主優待を廃止!12月末に100株の保有で「QUOカード」がもらえたが、2023年で廃止され、今後は配当での株主還元に注力へ
フジマック(5965)が、「QUOカード」の株主優待を廃止することを、2023年8月10日の16時に発表した。フジマックの株主優待は、毎年12月末… More
-
コスモエネルギーHD、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り5.4%に! 年間配当は3年で3.1倍に増加、2024年3月期は前期比100円増の「1株あたり250円」
コスモエネルギーホールディングス(5021)が、2024年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.40%に! コスモエネルギーホー… More
-
「ヒートポンプ」関連銘柄を紹介! 世界中で“脱炭素”が進むなか、エアコンや給湯器からのCO2排出削減を実現する「ヒートポンプ」事業を展開する企業に注目
「ヒートポンプ」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。 米国のバイデン政権は4月、戦略物資の国内生産を推進する「国防生産法(DPA)」… More
-
「ファミマTカード」の「サンクスポイントプロラム」を解説!「ファミペイ」へのチャージなどでクレジットカードを利用して、お得にVポイントを獲得しよう!
「ファミマTカード」で半年間に25万円以上を利用すると、ボーナスポイントとしてVポイントを獲得できる「サンクスポイントプログラム」を解説!「ファミ… More
-
コーチ・エィ、株主優待を新設して、配当+株主優待利回りが3.8%にアップ! 12月末に100株以上を保有すると一律「QUOカード」3000円分がもらえることに
コーチ・エィ(9339)が「QUOカード」の株主優待を新設することを、2023年8月10日の15時30分に発表した。コーチ・エィの株主優待は、毎年… More
-
「Chordia Therapeutics(コーディア セラピューティクス)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のがん治療薬開発企業との比較や予想まで解説!
Chordia TherapeuticsのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! I… More
-
小田原機器、株主優待の新設と増配で、配当+優待利回りが7.7%に! 12月末に100株保有で「QUOカード」2000円がもらえる優待新設など、利益還元策を強化!
小田原機器(7314)が「QUOカード」の株主優待を新設することを、2023年8月10日の15時10分に発表した。小田原機器の株主優待は、毎年「1… More
-
【8月10日の注目株&日本株市場見通し】カーボンネガティブコンクリートに注目/減配していない高配当株/日経平均反発 「デイリーZAi」8/10号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 好決算&インバウンド関連で、米国株続落をはねのける! 【2】今日の注目… More