ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
「システムサポート」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のシステム開発関連企業との比較や予想まで解説!
システムサポートのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは… More
-
京浜急行電鉄(9006)、株主優待内容を一部変更!電車やバスの切符、グループ施設割引券がもらえる優待の権利獲得に必要な株数が500株⇒100株に!
京浜急行電鉄(9006)が株主優待の内容を一部変更すると、2018年6月25日に発表した。株主優待の変更は2018年9月末時点の株主名簿に記載また… More
-
「JRE CARD」は、アトレやペリエなどの駅ビルでは3.5%還元、Suicaチャージでは1.5%還元と超お得!JREポイントが大量に貯まるキャンペーンも実施中!
「JRE CARD(ジェイアールイー カード)」の発行が2018年7月2日に開始! 「JRE CARD」は、駅ビル・エキナカ施設の「JRE CAR… More
-
10万円台で買える"10万円株"は株初心者におすすめ!資源高で株価が下がるも、割安感のある「東レ」、IoT関連株「ヤマシンフィルタ」の値上がりに期待!
株初心者におすすめの「10万円株」を2銘柄紹介! 投資のプロが「買い」「強気」と診断した「東レ」「ヤマシンフィルタ」の強みとは?ダイヤモンド・ザイ… More
-
ルックホールディングス、株主優待の配布基準変更で利回り2倍に! 単元株数変更と株式併合に伴う見直しで、最低投資額は半分になり、優待利回りは倍増へ!
婦人アパレル中堅のルックホールディングス(8029)が、株主優待の配布基準を変更すると2018年6月21日に発表した。この株主優待の変更は、201… More
-
メルカリ(4385)の新規上場を闇株新聞が分析、今後値上がりするか否かのポイントはここだ!
メルカリが新規上場しました。ネット業界を牽引してきた多彩なメンバーが集まり創業5年でIPOに漕ぎ着けたことになります。市場の期待は大きく初値は公募… More
-
「イボキン」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の解体・環境リサイクル関連企業との比較や予想まで解説!
イボキンのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
株主優待が人気で、株価&業績アップも狙える優待株2銘柄を紹介! 有機米がもらえる「オイシックス・ラ・大地」は、経営統合効果で業績は拡大、株価は高騰!
株主優待銘柄の中で、業績+株価アップが狙える2銘柄を紹介! 投資のプロが「買い」「強気」と診断した「オイシックス・ラ・大地」「西日本旅客鉄道」の強… More
-
三十三フィナンシャルグループ、株主優待を新設!500株保有で5000円相当のカタログギフトがもらえ、配当+株主優待利回りは4.47%の高利回り銘柄に!
三重県地盤の三十三フィナンシャルグループ(7322)が、株主優待を新設すると2018年6月27日に発表した。三十三フィナンシャルグループの株主優待… More
-
夢真ホールディングス、ポイント制の株主優待を新設して、配当+優待利回り4%超に! 商品と交換できる「プレミアム優待倶楽部」の導入で株価急騰は確実!
夢真ホールディングス(2362)が、ポイント制の株主優待を新設すると、2018年6月27日に発表した。 新設される株主優待は、2018年9月30日… More
-
夏のボーナスはどの銀行に預けるべきか?[2018年版]定期預金の金利がメガバンクの39倍以上の銀行も!~2018年夏・定期預金が高金利な銀行ランキング~
【2018年・夏の最新版】定期預金の金利が高い銀行を調査! 夏のボーナスは金利が高いネット銀行、地方銀行の定期預金に預けろ! 夏のボーナスキャンペ… More
-
「国内線空港ラウンジ」を年に何回でも利用できた「楽天ゴールドカード」が3回目以降は有料に改悪!一方で「トラベルデスク」を使えるようになる改善も
「楽天ゴールドカード」が、2018年9月1日(土)より、国内線の空港ラウンジを利用できる回数を「無制限⇒年2回」に改悪! 国内線の空港ラウンジを利… More
-
配当利回りが4%近い、注目の「高配当株」を紹介!海外進出が好調の「積水ハウス」(利回り3.96%)や、今期増益予想の「三菱商事」(3.69%)は株価も堅調!
2018年の夏に注目すべき高配当株を紹介! 投資のプロが「買い」「強気」と診断する2銘柄とは?ダイヤモンド・ザイでは「人気の株500激辛診断&20… More
-
コックス(9876)、株主優待を変更して株価が急落!従来の「買い物券」⇒「割引券」に改悪され、株価はわずか3営業日で253円⇒201円に、約20%も急落!
コックス(9876)が、株主優待の内容を一部変更すると、2018年6月21日に発表した。コックスの株主優待は、毎年2月末時点の株主を対象に実施され… More
-
日経平均もマザーズ指数も上値が非常に重い状態!ただし、主力の日本企業は業績良好で底堅いので、日経平均が25日平均線を上回ったら狙うのもアリ!
人気アナリストの藤井英敏さんが、直近の日本株市場をズバリ解説! 日本株はあかん、特に、新興市場があかんです。6月25日の東証マザーズ指数は、前週末… More
-
2018年後半の注目テーマ「人手不足」「働き方改革」関連株10銘柄を大公開! 「人材紹介」のほか、ITで働き方改革を実現する「情報・通信」関連株が狙い目
2018年後半の株式市場で注目すべき投資テーマ「人手不足・働き方改革関連株」を10銘柄公開! ダイヤモンド・ザイでは「人気の株500激辛診断&20… More
-
消費税の増税前に、駆け込みで家を購入すべき?増税額と、補助金の恩恵額を比較して、マイホームの買い時をシミュレーションした!
2019年10月の消費増税(8%から10%へ)はほぼ確実な状況となってきた中で気になるのが、いつマイホームを購入するかという問題です。増税はマイナ… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2018年6/18~6/22までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2018年6/18~6/22までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
ガイアナの巨大海底油田が、2020年に生産を開始!油田開発・生産を担うエクソン・モービル、ヘス、中国海洋石油の3社の中で、買うべき銘柄はここだ!
海底油田が発見されてにわかに盛り上がるガイアナと、そのことで値上がりが期待できる銘柄をズバリ解説! 2015年にエクソン・モービル(ティッカーシン… More
-
2018年後半から要注目の"海外で稼ぐインフラ関連株"10銘柄を公開! テーマ直結の「建設機械」に加え、同時に需要が高まる「鉄鋼・化学」関連株にも注目!
2018年後半の株式市場で注目すべき、業績好調な"インフラ投資関連銘柄”を10銘柄公開! ダイヤモンド・ザイでは「人気の株500激辛診断&2018… More