ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
2018年後半から要注目の"海外で稼ぐインフラ関連株"10銘柄を公開! テーマ直結の「建設機械」に加え、同時に需要が高まる「鉄鋼・化学」関連株にも注目!
2018年後半の株式市場で注目すべき、業績好調な"インフラ投資関連銘柄”を10銘柄公開! ダイヤモンド・ザイでは「人気の株500激辛診断&2018… More
-
「ミライノ カード Travelers Gold(Master)」と「ミライノ カード GOLD(JCB)」はどっちがお得?年会費や還元率のほか、付帯特典や旅行保険も比較!
「ミライノ カード」は、国際ブランドをJCBとMastercardのどちらを選んだほうがお得か徹底解説!「ミライノ カード」を保有するなら、ゴール… More
-
家の査定価格は、なぜ不動産会社によって違う?成約事例の選び方から、営業マンの能力を見抜こう
複数の不動産会社にマンションや家の売却を依頼すると、提示される査定価格にばらつきがあることも。実はそれ、査定の参考にする「成約事例」の違いによるも… More
-
毎月分配型投信の保有者は「資金の逆流」に要注意!ブラジル・レアルやトルコ・リラなどの毎月分配型に関連する「新興国の通貨」が急落している理由を解説
毎月分配型の投資信託の多くの銘柄に組み入れられているブラジル・レアルやトルコ・リラなど、新興国の通貨が2018年に入って大幅に下落している。その理… More
-
「三菱UFJ銀行」のATM出金手数料や振込手数料が 月3回まで無料になる裏ワザ!「三菱UFJカード・プラ チナ・アメックス」で「プラチナステージ」を目指せ
「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」を保有すれば、「三菱UFJ銀行」のATM出金手数料や他行あて振込手数料がお得に! … More
-
「配当利回りが高い株」に投資するより重要なのは、「増配傾向にある株」を選んで投資をし続けること!実現間近の「配当でモトを取る」途中経過も大公開!
「増配株投資」は、売上や利益が伸びることで「毎年のように配当を増やしてくれる銘柄=増配株」を簡単に探せて投資できるので、「決算書」を読み込まなくて… More
-
想定為替レートが「1米ドル=100円」の「コマツ」や「日立建機」が狙い目! 専門家が予想する「1米ドル=115円」まで円安になれば業績&株価が大幅アップ!
日本企業の多くが2019年3月期の想定為替レートを「円高」と見込むなか、専門家75人は2019年6月まで「円安」が続くと予測! 今後の円安の進行で… More
-
ソルクシーズ(4284)、「お米」がもらえた株主優待を廃止! ただし、同時に今後は配当を重視する方針に転換すると発表し、実際に1株あたり2円の増配を発表
ソルクシーズ(4284)が株主優待を廃止すると、2018年6月22日に発表。ソルクシーズの株主優待は、毎年6月末と12月末時点の株主名簿に記載また… More
-
「アクリート」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のメッセージ配信関連企業との比較や予想まで解説!
アクリートのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
「プロレド・パートナーズ」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の経営コンサルティング企業との比較や予想まで解説!
プロレド・パートナーズのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかど… More
-
「つみたてNISA」は、バランス型投資信託を1本だけ選べばOK! 国内と海外の4つの資産(株式+債券)に投資するバランス型投信の選び方と注意点を解説!
「つみたてNISA」では、バランス型投資信託を1本だけ選んで、積み立てればOK!「つみたてNISA」で初心者にもおすすめの「バランス型」投資信託。… More
-
VW排ガス不正事件で子会社アウディの社長を逮捕。欧州が隠す不都合な真実はどこまで暴かれるか!?
2年前に発覚した排ガス不正問題でVW子会社アウディの現社長が逮捕されました。米国では2兆円もの制裁金が科されると目される企業事件ですが、欧州ではな… More
-
「上方修正」する“クセがすごい”銘柄で株価上昇を狙え! 第1四半期で上方修正しがちな「東映アニメ」や「ミネベアミツミ」に先回りして儲ける方法を紹介
企業が業績の「上方修正」をする前に株を買って、値上がり益を狙う投資術を伝授!ダイヤモンド・ザイでは「人気の株500激辛診断&2018年後半の勝ち戦… More
-
「dポイント」を増やせる「投資サービス」が開始!口座開設せずに「dカード」や「dカード GOLD」で貯めたdポイントを100ポイント単位で運用できる!
「dカード」や「dカード GOLD」で貯めたdポイントを100ポイント単位で運用できる「投資サービス」が登場! ドコモの投資サービスなら、「バラン… More
-
NISA口座におすすめの「少額で買える株」ベスト5!必要投資額1万8800円の「岡本硝子(7746)」など、投資判断が「強気」ながら少額で投資できる株を紹介
NISA口座におすすめの「初心者必見の少額で買える株」ベスト5を発表! 人気の株500銘柄の中で「強気」「買い」と診断された有望銘柄でランキングを… More
-
「エクスモーション」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のシステムコンサルティング企業との比較や予想まで解説!
エクスモーションのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは… More
-
「今期の経常利益の伸び率が高い株」ベスト5を発表!経常利益の予想が前期比265%増の三井金属、203%増のIHIなど、プロが「強気」と診断した銘柄を紹介!
人気の株500銘柄の中で「強気」「買い」と診断された有望銘柄を、「今期の経常利益の伸び率が高い株」でランキング! その上位5銘柄を紹介する!ダイヤ… More
-
ダイヤモンド・ザイ8月号は「サラリーマンが『株』で1億円儲けたワザ」! "資産ゼロから16年で億超え"など、会社員の強みを発揮できる13のワザを大公開!
6月21日(木)発売の『ダイヤモンド・ザイ8月号』の巻頭特集は、「サラリーマンが株で1億円を作ったマル秘ワザ」!普通のサラリーマンにとって「資産1… More
-
築20年超の古い家でも高く評価させる裏ワザとは?買主にお得な「住宅ローン減税」を適用させよう!
築20年超の古い家やマンションでも、高く評価してもらう方法がある。売主側で、住宅ローン減税が適用されるように条件を整えて売り出せば、それだけで買主… More
-
2018年後半、個人投資家が注目すべきキーワードは、米ドル円レートの急変動を起こす「米国の金利」や、貿易摩擦や政治リスクを招く「トランプ発言」だ!
2018年後半の日本株投資を左右する、「米国の金利」や「トランプ発言」に注目!6月21日発売のダイヤモンド・ザイ8月号では「人気の株500激辛診断… More