ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
ファルテック(7215)、株主優待の「QUOカード」の額面が半額に! 従来は3月末に100株で2000円分がもらえたが、今期から1000円分に減額で利回り半減!
ファルテック(7215)が株主優待の内容を改悪することを、2018年5月24日に発表した。 この株主優待の改悪は、2019年3月31日時点の株主名… More
-
楽天スーパーポイントで投資信託を積み立ててみた! 6カ月間の運用成績のほか、投資信託を購入できる、 楽天スーパーポイントをお得に貯めるコツも伝授!
楽天スーパーポイントを使って投資信託を6カ月間積み立てた結果を発表! 楽天スーパーポイントで投資信託を購入できる、楽天証券のサービスを利用すれば、… More
-
“フェイスブック・ショック”は絶好の買い場だった!?世界最大のSNS「フェイスブック」の業績や成長力を米国株投資のプロが改めて分析した投資診断を公開!
米国株「フェイスブック(FB)」を投資のプロが診断! 世界ナンバーワンのSNSを展開する「フェイスブック」の事業内容や、成長性を分析する!世界経済… More
-
メルカリIPOに今からでも間に合う証券会社はココ!最短で口座開設申し込みの翌日には取引可能になる大和証券や野村證券、SBI証券でIPOに申し込もう!
[2018年6月19日 情報更新]メルカリの初値を更新! メルカリのIPO(新規上場)の申し込みが今からでも間に合う証券会社と申込時の注意点、入金… More
-
「MTG」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の美容・健康機器関連企業との比較や予想まで解説!
MTGのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! MTGは、「シックスパッド(SIXP… More
-
米朝首脳会談の混乱などにより、日経平均の上昇がストップ! 当面は25日・75日の両移動平均線が日経平均のレンジだが、下に抜けて暴落する可能性も
日経平均株価は、5月21日の2万3050.39円でいったんピークアウトしました。主因は外部環境の悪化です。具体的には、米朝首脳会談の開催が流動的に… More
-
フェイスブック(FB)やアマゾン(AMZN)など、"米国株のIT関連銘柄"は、株価急落も業績は好調!大統領選前後に買えば、再び最高値更新の期待も!
米国のIT株は、2018年に入ってから「フェイスブック」と「アマゾン」に問題が発生して、二度の株価急落に襲われた。はたして、2018~2019年の… More
-
家を売るなら、専任媒介と一般媒介のどちらを選ぶべきか、現場を知るプロが解説! 「速さ重視」は一般媒介、「高値重視」は専任媒介
家を売却する際、専任媒介と一般媒介のどちらが適しているのか。売り主の事情や物件の特性にあった媒介契約のセオリーを不動産のプロrが解説する。相場並み… More
-
【千葉県勝浦市】ふるさと納税の返礼品ランキング! 「ふるさと納税」の受入額が全国11位の勝浦市で、 もっとも申込数が多かった、おすすめの特典を発表!
「千葉県勝浦市」の「ふるさと納税」で、みんなに人気の返礼品をランキングで紹介! さらに、自治体のふるさと納税担当者に、それぞれの返礼品の「おすすめ… More
-
RIZAPグループ、2018年9月に記念株主優待を実施で利回り1.75倍! 1株⇒2株の分割に伴う変更に加え、従来の半額で株主優待がもらえる配布基準も新設へ!
RIZAPグループ(2928)が、記念株主優待を実施すること、さらに従来の株主優待の配布基準を変更することなどを、2018年5月28日に発表した。… More
-
不動産会社の「査定価格」は本当に信用できるのか?査定価格の算出方法や、"高額"に査定されるポイント、注意点など、不動産業界のプロの声をもとに徹底解説!
売却のスタートとなるのが、不動産会社に「査定価格」を出してもらうこと。通常、複数の不動産会社に査定を申し込み、依頼先を検討する。この際、査定価格に… More
-
「エコモット」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のIoT関連企業との比較や予想まで解説!
エコモットのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2018年5/21~5/25までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2018年5/21~5/25までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
ティファニーが、業績回復&新戦略で要注目銘柄に!新CEOが推し進める新マーケティング戦略によりブランドイメージの「若返り作戦」は成功できるか!?
新経営陣の下で若返りを図るティファニーが要注目。そんなティファニーの業績や戦略、オススメの理由を解説。世界的な宝飾品ブランドのティファニー(ティッ… More
-
株価の上昇力が強く下値も堅い"連続増配株"に注目!4期連続となる増配&最高益更新を見込む「アイドママーケティングコミュニケーション」の買い時は?
"株主還元"に一層の注目が集まる今年は、連続で配当を増やしている「連続増配株」が狙い目! 投資のプロおすすめの銘柄を紹介する!2018年3月期の決… More
-
アメックス・プラチナの付帯特典「フリー・ステイ・ギフト」活用法!ホテルのペア宿泊券がもらえるが、追加料金を支払えば、3人以上の家族でも利用可能!
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードに付帯する無料宿泊特典「フリー・ステイ・ギフト」のお得な活用法を伝授!「アメリカン・エキスプレス・プラチ… More
-
第1四半期が好発進の"12月決算株"にお宝銘柄あり!82%増益とV字回復の「ファインデックス」など、"3月決算株"の陰でかすんでいた上ブレ期待株を紹介
第1四半期の決算が好調ながら、投資家から見逃されている「12月決算のお宝銘柄」を狙え! 通期予想に対して第1四半期の進捗率が高く、中間決算時にも上… More
-
進学会ホールディングス、株主優待にQUOカードを追加し、配当+優待利回り最大8%超に! 2019年から学習塾などの割引券に、QUOカード1000円分が追加
進学会ホールディングス(9760)が株主優待の内容を拡充すると、2018年5月14日に発表した。株主優待の変更は2019年3月31日時点の株主名簿… More
-
ギガプライズ、QUOカードの株主優待を一部拡充!1株⇒3株の分割に伴う変更に加えて、従来の3分の1の投資額でQUOカードの株主優待をもらえるように拡充
ギガプライズ(3830)が株主優待の配布基準を変更すると、2018年5月14日に発表した。 この株主優待の配布基準の変更は、2019年3月31日時… More
-
「パデコ」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の国際開発コンサルティング企業との比較や予想まで解説!
パデコのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に入… More