フィデリティ証券のメリット・手数料・取扱商品は?
フィデリティ証券の
おすすめのポイント
フィデリティ証券では株式と投資信託が売買できる。特に投資信託に関しては、口座開設から最大3カ月間、ネット経由買付(オンライン0%宣言)、投信積立、NISA口座など、多くの場合で購入時手数料が無料となる点に注目したい。
◆投資信託の取扱いは600本以上。「オンライン0%プログラム」によりネット経由の投信購入時手数料は無料。ファンド積立「ステップ・BUY・ステップ」は1000円から積立が可能。投信積立購入時の手数料は完全無料
◆ロボアドバイザー「ザ・ハイブリッド」は、ロボを活用しながら、フィデリティの運用部門が運用状況のモニタリングやポートフォリオの最適化を担う。最低契約金額は1万円から。「ネット完結コース」と「アドバイス担当者付きコース」の2コース。【関連記事】⇒【2021年最新版】「ロボアドバイザー」の機能や利用料、特徴を比較!証券会社のサービスから独立系業者まで紹介
◆NISA口座も投資信託の購入時手数料が0円
◆最短2営業日で口座開設が完了
◆インターネット注文の手数料は約定金額にかかわらず1約定あたり1500円(税込)。「フィデリティ・プレミアムクラブ」(預り残高1000万円以上)の場合は、1約定あたり500円(税込)。
フィデリティ証券の現物手数料 »現物手数料の一覧表はこちら
- 1約定ごと
- 1日定額制
1約定ごとの売買手数料(税込) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
10万 | 20万 | 30万 | 50万 | 100万 | 200万 | 300万 |
1500 | 1500 | 1500 | 1500 | 1500 | 1500 | 1500 |
フィデリティ証券の信用取引コスト »信用取引コストの一覧表はこちら
- 手数料
- 金利
- 保証金等
1約定ごとの売買手数料(税込) | |||||
---|---|---|---|---|---|
10万 | 20万 | 30万 | 50万 | 100万 | 300万 |
- | - | - | - | - | - |
フィデリティ証券の機能・ツール »機能・ツールの一覧表はこちら
- サイト機能
- 注文機能
- スマホ・携帯
- ダウンロード型ツール
気配情報(板) | スクリーニング |
---|---|
○ | × |
フィデリティ証券の取扱商品 »取扱商品の一覧表はこちら
- 株式関連/先物・オプション
- 外国株関連/FX・CFD/投資信託・金
株式関連 | 先物・オプション | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
制度信用 取引 |
一般信用 取引 |
貸株 | 立会 外分売 |
IPO | 単元未満株 | 日経225 先物 |
日経225 オプション |
海外先物 |
× | × | × | × | × | ○(単元未満株買取請求) | × | × | × |
フィデリティ証券の会社概要
会社名称 | フィデリティ証券株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木7丁目7番7号 |
電話番号 | 0120-140-460 |
上場企業名 | |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第152号 |
会社の歴史 | フィデリティ証券は、欧州、中近東、アジア太平洋地域などでビジネスを展開する世界有数の資産運用会社、フィデリティ・インターナショナルのグループ会社。1998年にフィデリティ・グループの投資信託を販売する証券会社として営業を開始。その後、グループ以外の投資信託の取り扱いや株式取引サービスなどをスタートして、現在の形となった。「2021年オリコン顧客満足度 ネット証券 投資信託部門」において、3年連続で1位を獲得。 |
※表の内容は当社が独自に調査したものです。投資信託の本数は、MRF、MMFを含みません。正確な情報を提供するよう努めておりますが、詳細は各証券会社にお問い合わせください。