
2023.12.9
「四十肩が治る」と評判の『フィットボクシング2』を、実際にプレイしてみて感じたこと
ニンテンドースイッチのゲーム『Fit Boxing 2』が四十肩を改善するともっぱらの噂である。同ゲームは自宅でボクシングスタイルのエクササイズが行えるもので、リズムに合わせてパンチを繰り出すなどの音ゲー要素がある。本稿では、四十肩に悩まされ…
フリーライター
早稲田大学第一文学部卒。種々の経歴を重ね現在はライター、ミュージシャン。
ツイッターアカウントはこちら→@Jina_610
メールアドレスは、geetara610@gmail.com
2023.12.9
ニンテンドースイッチのゲーム『Fit Boxing 2』が四十肩を改善するともっぱらの噂である。同ゲームは自宅でボクシングスタイルのエクササイズが行えるもので、リズムに合わせてパンチを繰り出すなどの音ゲー要素がある。本稿では、四十肩に悩まされ…
2023.12.2
レコード大賞新人賞を受賞した7人組アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」。きゃりーぱみゅぱみゅと同じ事務所に所属する彼女たちが、今注目を集めている。これまでアイドルを敬遠していた40代の筆者がハマった理由とは。
2023.11.25
クマによる人身被害が相次いでいる。各自治体は対応策の一つの選択肢としてクマの駆除を行っているが、これに対して「殺す必要があるのか」「適切な対処でない」という批判が持ち上がり、窓口には嵐のようなクレームが寄せられている。クマの駆除に…
2023.11.18
任天堂の人気シューターゲーム「スプラトゥーン」のヘビープレーヤーだった中年男子が、先日「スプラトゥーン甲子園」に初めて参加した。腕前はトッププレイヤーに遠く及ばないが、それでもこの大会とその練習期間は充実した時間だった。新たな生活…
2023.11.11
機能性とファッション性、さらにリーズナブルな価格帯から昨今注目を集めているのがワークマンだ。筆者は作業服のイメージから足を向けてこなかったが、いったん着用してみて瞬く間にファンとなった一人である。
2023.11.4
数年前から、保育の現場で「お昼寝ハラスメント」という単語が聞かれるようになってきた。保育園のお昼寝の時間に、嫌がる園児を無理に寝かせようとするのはハラスメントに当たるのではないか、という考え方に基づく指摘である。この「お昼寝ハラス…
2023.10.28
シンガーソングライターの山崎まさよし(敬称略)が、10月21日に水戸市で行ったライブの内容が物議を醸し、所属事務所から後日希望の観客にチケット払い戻しを行う旨がアナウンスされる事態となった。当日、氏がステージ上で返金対応について言及し…
2023.10.21
日本のエンタメ業界の中で最も知名度が高いと言ってもいい芸能事務所が、この度社名変更を行った元・ジャニーズ事務所であっただろう。累計ファンクラブ会員数が1300万人以上と言われるこの巨大グループのファンたちは、今どのようなことを考えてい…
2023.10.14
子どもの留守番は虐待なのか。突如として議論を呼んだ自民党埼玉県議団が提出した条例改正案は、ひとまず大きな反発を受けて取り下げられるに至った。しかし、子どもにどの程度留守番をさせるかの基準は議論が分かれるところでもあり、今後もこのよ…
2023.10.7
今後も語り継がれることになりそうな、大荒れとなったジャニーズ事務所の会見。ジャニーズ事務所への追及とは別に、記者会見のあり方を世に問うことになったのは間違いなさそうだ。
2023.9.30
みなさんは指笛を吹いたことはあるだろうか。おそらく吹いたことがない人の方が多いだろう。また、習得しようとしたもののその難しさから断念する結果となった人も、そこそこいるのではないか。実は今、警視庁のサイト内に「『指笛』吹きませんか」…
2023.9.23
現在の住宅価格の高騰は、庶民のマイホームの夢をくじけさせる。そんな中、安価な3Dプリンター住宅の実現化が進んでいる。近未来を感じるイノベーションに胸がときめく一方、住むにあたって現実的な選択肢となり得るのだろうか。
2023.9.16
悪質なペット業者は以前から問題視されているものの、根絶に至らないもどかしさがある。そんな中で出たのが、週刊誌のある告発記事だ。
2023.9.9
「燃やすしかないごみ」という呼称をご存じだろうか。これは複数の自治体で現在使われている可燃ごみを分別するための呼称である。思わず苦笑してしまう呼び方だが、調べると深い真意があるようなのだ。
2023.9.2
「食い尽くし系」という言葉をご存じだろうか。今「食い尽くし系」という新しい言葉とともに、この言葉が指す人たちの生態が話題になっている。
2023.8.26
今年の夏はその終わりを悲しむよりも、むしろ酷暑を乗り切ったことでお互いをねぎらいたい気持ちの方が強い。暑すぎると人はやる気がそがれ、購買意欲も下がりがちとなる。そんな今夏、バズった商品の企業が取った戦略とは。
2023.8.19
『クレヨンしんちゃん』映画シリーズの新作が8月4日に公開された。本作はシリーズ初の3DCGアニメということで話題性も十分だったうえに、その内容も特異性を備えており、注目を集めた。本作は、この国民的人気を誇るアニメ映画シリーズの、今後を占…
2023.8.12
長らく「原則的に宿泊拒否は禁止」とされてきた旅館業法が改正され、ホテル・旅館が悪質な客を断ることができるようになる。この改正に、どのような意味があるのかをお盆に考えてみたい。
2023.8.5
アメリカで公開中の映画『オッペンハイマー』と『バービー』の上映開始日が同じだったことから「バーベンハイマー(Barbenheimer)」というネットミームが生まれた。これをめぐって、日本でひと騒動が巻き起こっている。
2023.7.29
育児する男性たち。外出先では他のパパと会話を交わせない、けれど心の中での励まし合いはある……。そんな姿を描いたCM「無言の父たち」が話題になっている。
アクセスランキング
「プレッシャーで人は成長する」は本当か?→宇宙飛行士・野口聡一氏の答えが正論すぎて、ぐうの音も出なかった
「なかなか上手やね」とくら(浅田美代子)、のど自慢の意味深な演出でチラつく誰もが知る歌姫とは【あんぱん第67回レビュー】
40歳で「異動させた方がいい」と思われるダメ会社員の特徴・ワースト3
「この人、教養がないな…」ガッカリされてしまう50代の話し方とは?
立花隆が「異常な男」と批評、戦前に数知れない知識人を葬り去った「言論弾圧の怪物」とは
1週間で「やせていく体」に変える習慣【医師が解説】緑茶、歯磨き、チョコ…〈再配信〉
リーダーが休みを取るときに「言ってはいけない」言葉とは?〈再配信〉
日本製鉄が漏らした“苦し紛れ発言”、3兆6000億円のUSスチール買収で背負った「大きすぎる代償」とは
「プレッシャーで人は成長する」は本当か?→宇宙飛行士・野口聡一氏の答えが正論すぎて、ぐうの音も出なかった
試用期間に「全治3カ月」の大ケガ!会社は新入社員をクビにできる?→社労士のアドバイスが納得だった
中居正広、国分太一、田原俊彦…不祥事を起こす「ジャニーズおじさん」のたった1つの共通点
「プレッシャーで人は成長する」は本当か?→宇宙飛行士・野口聡一氏の答えが正論すぎて、ぐうの音も出なかった
「漢字があふれ売春宿も…」中国人急増で国境の町に異変、経済支配で高まる“格差”リスク〈注目記事〉
国分太一、中居正広、田原俊彦…ハラスメントを連発する「ジャニーズおじさん」とジャニー喜多川に共通する「3つの悪癖」とは
「この人、教養がないな…」ガッカリされてしまう50代の話し方とは?
ジークアクスは外部のカラーならではの企画、当初は大人しかったのが加速がついて止まらなくなった【鶴巻監督に聞く・上】
【人気資格ランキング2025】宅建士・簿記が急落!人気急上昇でトップに輝いた資格とは?性別・年代別過去10年の推移、コスパ重視でランク激動!
「ガラガラなのになぜ?」西松屋が少子化でも30期連続増収できた“非常識”だけどすごい戦略
7大総合商社の役員報酬ランキング【億超えの全43人】伊藤忠が財閥系を押しのけ上位独占、岡藤会長は前年比8割増
【スクープ】豊田自動織機の非公開化を巡り「メガバンクの融資比率」が判明!「主導役=三菱UFJ」との見方とは異なる実態が明らかに