株式レポート

(朝)米国市場は主要3指数が揃って最高値を更新 日本市場は流れ引継ぎ上昇か - 市況概況

11月11日 8時28分
マネックス証券
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

【米国株式市場】ニューヨーク市場

NYダウ: 43,988.99  △259.65 (11/8)
NASDAQ: 19,286.78  △17.32 (11/8)

1.概況

先週末の米国市場は主要3指数が揃って上昇しました。米大統領選で勝利したトランプ次期大統領の拡張的な経済政策への期待やFRB(米連邦準備制度理事会)の追加利下げを追い風にリスクオン姿勢がみられました。ダウ平均は39ドル高で取引を開始しました。同日発表されたミシガン大学消費者態度指数11月の速報値では、消費マインドの改善がみられ、消費を中心とする米経済の底堅さが意識されたことが株価を支えました。総じて、堅調に推移したダウ平均は取引終盤に427ドル高まで上げるも、引けにかけては上げ幅を縮小し、259ドル高(0.59%)の43,988ドルと最高値を更新して取引を終えました。ハイテク株比率の高きナスダック総合指数は、構成銘柄内でまちまちの結果となり伸び悩みましたが、17ポイント高(+0.08%)の19,286ポイントで取引を終え、S&P500株価指数は一時節目の6,000ポイント超える場面も見られ、最終的には22ポイント高(+0.37%)の5,995ポイントで取引を終え、揃って史上最高値を更新しています。

2.経済指標等

11月の米ミシガン大学消費者信頼感指数の速報値は73.0と市場予想の70.9を上回り、7ヶ月ぶりの高水準をつけました。前月からも拡大が確認され、消費マインドが上向いていることが示されました。

3.業種別動向

S&P500の業種別指数では、全11業種のうち8業種が上昇しました。特に、公益事業や不動産、生活必需品、一般消費財・サービス、資本財サービスが1%以上上昇しています。一方で、素材、コミュニケーション・サービス、情報技術の3業種が下げ、中でも素材は0.9%下落し、下落率トップとなりました。

4.個別銘柄動向

米国市場では、ダウ平均構成銘柄のうち21銘柄が上昇しました。なかでも、セールスフォース[CRM]は、3.6%上昇、プロクター・アンド・ギャンブル[PG]は2.6%上昇と指数をけん引しました。また、トラベラーズ[TRV]、メルク[MRK]、ユナイテッドヘルス・グループ[UNH]、ホームデポ[HD]の4銘柄は1.5%以上上昇しています。一方で、9銘柄が下落しました。キャタピラー[CAT]が3.6%下落し大幅続落、アマゾン・ドットコム[AMZN]やエヌビディア[NVDA]、ジョンソン・エンド・ジョンソン[JNJ]が0.8%程度下落、マイクロソフト[MSFT]は0.7%下落となりました。

ダウ平均構成銘柄以外では、テスラ[TSLA]が8%超上昇、巨額の資金援助をした米大統領選にてトランプ次期大統領の勝利に貢献したことで、同社の先行きを楽観視した買いが入りました。なお、先週1週間では29%上昇し、約2年7ヶ月ぶりに時価総額は1兆ドルを超えています。テーザー銃やクラウドベースのデジタル証拠管理ソフトウェアを手掛けるアクソン・エンタープライズ[AXON]が第3四半期決算にて、市場予想を大幅に上回る業績を発表したことで28%超上昇する大幅高となりました。第3四半期決算にて、調整後EPSが市場予想を上回ったことをきっかけに、エクスペディア[EXPE]は3.8%上昇しました。また複数のアナリストによる目標株価の引き上げ発表も株価を押し上げました。アカマイ・テクノロジーズ[AKAM]は第4四半期のガイダンスが市場予想を下回る内容であり、14%超下落しました。

5.為替・金利等

長期金利は0.03%ポイント低い4.30%となりました。ドル円は、152円台後半で推移しています。

VIEW POINT: 今日の視点

本日の日本市場は、米国市場のリスクオンの流れを引き継ぎ、上昇してのスタートが予想されます。今週の1週間でほとんどの企業の決算が出揃うことから、決算の内容に準じた銘柄物色が続くと考えられます。また、トランプ次期大統領の政策の詳細や影響にも少しずつ焦点が当てられると考えられ、輸入関税の引き上げによって影響のある自動車等の米国向け売上の大きい企業はボラタイルに動く可能性があるでしょう。

(マネックス証券 フィナンシャル・インテリジェンス部 山口 慧太)

■ご留意いただきたい事項
マネックス証券(以下当社)は、本レポートの内容につきその正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。当社が有価証券の価格の上昇又は下落について断定的判断を提供することはありません。
本レポートに掲載される内容は、コメント執筆時における筆者の見解・予測であり、当社の意見や予測をあらわすものではありません。また、提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更又は削除されることがございます。
当画面でご案内している内容は、当社でお取扱している商品・サービス等に関連する場合がありますが、投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的として作成したものではございません。
当社は本レポートの内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
本レポートの内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。当社でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動・金利の変動・為替の変動等により、投資元本を割り込み、損失が生じるおそれがあります。また、発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込み、損失が生じるおそれがあります。信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
なお、各商品毎の手数料等およびリスクなどの重要事項については、マネックス証券のウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」(※)をよくお読みいただき、銘柄の選択、投資の最終決定は、ご自身のご判断で行ってください。
((※)https://info.monex.co.jp/policy/risk/index.html)

■利益相反に関する開示事項
当社は、契約に基づき、オリジナルレポートの提供を継続的に行うことに対する対価を契約先金融機関より包括的に得ておりますが、本レポートに対して個別に対価を得ているものではありません。レポート対象企業の選定は当社が独自の判断に基づき行っているものであり、契約先金融機関を含む第三者からの指定は一切受けておりません。レポート執筆者、並びに当社と本レポートの対象会社との間には、利益相反の関係はありません。

(マネックス証券)

※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

 ◆1月~12月までのお得な株主優待の内容はココでチェック!

※株主優待を新設・変更した銘柄の最新情報は
 株主優待【新設・変更・廃止】最新ニュース[2024年]でチェック!

◆マネックス証券⇒詳細情報ページへ
売買手数料(1約定ごと、税込) 投資信託 外国株
10万円 20万円 50万円
99円 115円 275円 1764本 米国、中国
【マネックス証券のおすすめポイント】
大手ネット証券として昔から愛用者が多い。おすすめポイントのひとつは外国株の銘柄数の多さで、4850銘柄以上の米国株や約2650銘柄の中国株を売買できるのも魅力的だ。日本株に関しては、取引や銘柄分析に役立つツールが揃っているのがメリット。中でも、多彩な注文方法や板発注が可能な「マネックストレーダー」や、重要な業績を過去10期以上に渡ってグラフ表示できる「マネックス銘柄スカウター」はぜひ利用したい。「ワン株」という株を1株から売買できるサービスもあるので、株初心者はそこから始めてみてもいいだろう。「dカード」や「マネックスカード」で投資信託を積み立てると最大1.1%のポイント還元。さらに、投資信託の保有金額に対し、最大0.26%分(年率)のマネックスポイントが付与されるのもお得だ。
【関連記事】
◆NISAのクレジットカード積立は「dカード積立」がおすすめ! ポイント還元率は業界トップクラスの1.1%で、「dカード GOLD」ならお得な付帯サービスも満載
◆【マネックス証券の特徴とおすすめポイントを解説】「単元未満株」の売買手数料の安さ&取扱銘柄の多さに加え、「米国株・中国株」の充実度も業界最強レベル!
◆マネックス証券のNISA口座は手数料が一番お得! 国内株は無料、外国株も買付は実質無料。外国株やIPOの銘柄数も多いので、投資初心者にはおすすめ!
【証券会社おすすめ比較】マネックス証券の公式サイトはこちら
証券会社(ネット証券)比較!売買手数料で比較ページへ
ネット証券会社(証券会社)比較!取引ツールで比較ページへ
 つみたてNISA(積立NISA)おすすめ比較&徹底解説ページへ
証券会社(ネット証券)比較!人気の証券会社で比較ページへ
ネット証券会社(証券会社)比較!株アプリで比較ページへ
 iDeCo(個人型確定拠出年金)おすすめ比較&徹底解説!詳しくはこちら!
ネット証券会社(証券会社)比較!最短で口座開設できる証券会社で比較ページへ
ネット証券会社(証券会社)比較!外国株で比較ページへ
桐谷さんの株主優待銘柄ページへ
証券会社(ネット証券)比較IPO(新規上場)比較ページへ
ネット証券会社(証券会社)比較!キャンペーンで比較ページへ
証券会社(ネット証券)比較!総合比較ページへ
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2022年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強5万円株
毎月高配当
ふるさと納税

1月号11月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[最強5万円株/毎月高配当]
◎巻頭企画①
2年目NISA6つのチェックポイント
損が出ていたらどうする?
旧NISAの正しい仕分け方は?など

◎巻頭企画②
中間決算速報!2025年に向けて上がる株
通期上ブレ期待株
稼ぐ力が高まった株

◎第1特集
少額でたくさん買える!
配当利回り5%超や10倍株など!
最強5万円株93銘柄

十夢が直撃!桐谷さん、5万円株の魅力を教えて!
桐谷さんお墨付き!5万円優待株!
●有名株も大化け期待株も!イチオシお宝株
●長期で安心して持てる!買いの高配当株
-配当利回りトップ50買い売り診断
●株価10倍が狙える株も!プロ厳選株

◎第2特集
毎月配当金&優待がもらえる生活
毎月配当&優待をもらうための3つの極意&買い時
●1~12月決算月別のオススメ株72を公開!
配当+優待カレンダー
●綴じ込み付録:勝ち株を書き込める!銘柄管理シート

◎第3特集
NISAで勝つための新戦略!ETF入門
桶井道さん&たぱぞうさん2人の凄腕のワザも!
【別冊付録】
年末の失敗も撲滅!駆け込み!
「ふるさと納税絶品カタログ」全7ジャンル

●Category①肉類
●Category②魚介類
●Category③加工食品
●Category④新米&ごはんのお供
●Category⑤果物・野菜
●Category⑥菓子・飲料

◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!
>>
【重要】定期刊行物 予約購読規約変更のお知らせ


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報