コンサル流「格安セレブ術」

幻の懸賞「がんばってコート」を手に入れる方法!昔、欲しくても手に入れられなかった、懐かしい懸賞の景品を1万円以内でゲットするワザとは?

2017年6月16日公開(2022年3月29日更新)
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

 「お金では決して手に入らない」とされていたものが、1万円あれば手に入る時代になった。とはいっても今回のテーマは「愛」ではない。「懸賞の景品」の話である。

応募総数はなんと4400万通!
伝説の「がんばってコート」を覚えているか?

 「がんばってコート」をご存知だろうか? 飯島直子さんがCMに起用されていた日本コカ・コーラの缶コーヒー「ジョージア」の1996年のキャンペーンの景品で、缶コーヒーについているシールを6枚貼って応募すると抽選でもらえたダウンコートだ。

 「ダウンのコートなんてユニクロで買えばいいじゃないか」と現代っ子なら思うかもしれないが、20世紀のおじさんたちは考え方が違っていた。

 「飯島直子とおそろいのコートをどうしても着たい――」

 そんなおじさんが日本中に1000万人はいた。その結果、この「がんばってコート」は空前の抽選倍率となった。「がんばってコート」への応募総数はなんと4400万通。日本人の3人に1人が懸賞に応募した計算になる。これは当時ギネスブックにも認定された世界記録だ。

 私も当時、オフィスの自販機で缶コーヒーを買うたびにシールを応募台紙に貼って集めたものだが、もちろん当たらなかった。「抽選で3万名様」に当たるコートに4400万通の応募が殺到したのだから、当選するのは1467通に1つ。これでは当選した人と偶然知り合う確率もゼロに近い。

 さて、この「ジョージア」の懸賞グッズシリーズで私が個人的に一番欲しかったのが、「がんばってコート」の前年の景品だった「やすらぎパーカー」だ。こちらは飯島直子さんの人気を不動にしたコマーシャルの懸賞で、応募数は3400万通と「がんばってコート」には及ばないが、当選者数は2万名様と少なかったため、当選確率は1700人に1人と入手するのはさらに難しかった。

「がんばってコート」「やすらぎパーカー」を
1万円以内でゲットした「格安セレブ術」とは?

「がんばってコート」をゲットし、喜ぶ筆者
欲しくてたまらなかった「がんばってコート」をゲットし、喜ぶ筆者。
拡大画像表示

 それではようやく今回の本題に入ろう。今、私の手元には「がんばってコート」が1着、「やすらぎパーカー」が2着ある。ついでに言えば、仲間由紀恵さんが2001年の「ジョージア」のキャンペーンで着ていた白い羊革の「あした色の、コート」も持っている。

 今では当時あれほど欲しかった「やすらぎパーカー」を毎日着て、「こうしてみ、こうしてみ」と自宅でできるのだ。よくわからない人はYouTubeを見て勉強するように。

 このように、以前なら手に入れるのが難しかった景品を手に入れられるようになった最大の理由は、「ネットオークション」である。

 そう。これらの商品はすべてこの1年以内に「ヤフオク!」や「メルカリ」を使い、1万円以内で落札したものだ。どうしても欲しかった物が「ヤフオク!」で意外と安く大人買いできる時代になったのである。ただし、「簡単に」というのは語弊があるかもしれない。

 20年前の景品だから、出品の頻度がそれほど頻繁ではない。だからハンターのように「ヤフオク!」をいつも巡回しながら、新しい出品がないか確認をする努力が必要になる。出品されていても法外な価格の場合は見送る。

「やすらぎパーカー」を着る筆者入手に苦労しながらもようやくゲットした「やすらぎパーカー」を着て、うれしさを隠しきれない筆者。
拡大画像表示

 特に入手に苦労したのが例の「やすらぎパーカー」だ。フリース製のパーカーという商品性質上、よい個体はもうあまり残存していないのかもしれない。ヤフオクではかなり長い間、いい出品を発見することができず、最近「メルカリ」でついに出品を見つけたときは欣喜雀躍(きんきじゃくやく)したものだ。

 もしオークションで入手可能な金額の出品を発見したら、いろいろな戦法があると思うが、私の場合はオークション終了直前のタイミングで、予算上限で入札するという戦法を取ることが多い。

 それで競り合いになって価格が予算を超えたらあきらめる。熱くなりやすい自分の性格を知っているので、自分を律するルールが重要だ。入手できなければまたハンターのように次の獲物の出品をじっと待ち続けるのである。

 それなりの苦労はあるとはいえ、懸賞で当てる苦労と比べれば楽なものである。缶コーヒーのシールを6個集めて「がんばってコート」に1回応募するには600円かかる。「がんばってコート」は1467通に1つという当選確率だから、当選するのになんと88万円かかった計算だ。これでは大富豪でもないと当選できないではないか。そんな景品がいまでは1万円で手に入るのだ。時代はまさに「格安セレブ時代」だと言えないか。

伝説の「ヨーヨー」伝説の「ヨーヨー」も、今なら簡単に手に入る。拡大画像表示

 昔欲しかった商品の1つでもある、同じコカ・コーラのヨーヨーはすごく簡単に手に入れることができる。漫画『ちびまる子ちゃん』でも取り上げられたので覚えている方も多いかもしれない。1976年に大ブームになったヨーヨーだ。

 実はこのヨーヨー、懸賞商品ではなく450円で売っている販促用のおもちゃだったのだが、当時はまだ貧しい昭和の時代。私もお小遣いが月300円という制約からヨーヨーを買うことができなかった。それが今なら送料込で400円と、誰でもぱっと買うことができるのだ。

幻の「おれ、ゴリラ」もヤフオクに!
「懸賞でしか手に入らない景品」はなくなる?

 こんな時代になった今、一番手に入れやすいレジェンド景品が「おれ、ゴリラ」のぬいぐるみである。44年前に「おれ、ゴリラ。社長の代理」というテレビコマーシャルで一世を風靡したぬいぐるみで、当時、350万通の応募が殺到したという幻の景品だ。

 このぬいぐるみ、これまで「ヤフオク!」で5万円ほどで売られていたレア景品だったのだが、今年に入って事情が変わった。明治チョコレートの発売90周年を記念して昨年冬に「帰ってきた! おれ、ゴリラ」としてリバイバルの懸賞が行われたのだ。

 だから今、「ヤフオク!」では、「おれ、ゴリラ」が50匹は売られている。価格は数千円レベル。44年前に小学生でゴリラのぬいぐるみが欲しくて欲しくてたまらなかった世代にとっては、まさにバーゲン状態である。

 さて最後に、コンサルタントらしい視点で、景品をめぐる世の中の変化についても触れておこう。こういった「懸賞でしか手に入らない景品」というのは世の中からだんだん消えようとしている。

 コンサルタント的な常識で言うと、昔はクローズド懸賞(商品を買って応募すると当たる懸賞)の当選確率は5%程度だった。1000個の景品が当たる懸賞を実施すると、2万通ぐらいの応募がある。その状況を見てメーカーは広告キャンペーンの費用対効果を確認していたものだ。

 ところが近年、このようなクローズド懸賞への応募数が激減している。理由は今回のコラムの通り「応募するより『ヤフオク!』で落札したほうが楽だから」である。

帰ってきた! おれ、ゴリラ筆者がゲットした「帰ってきた! おれ、ゴリラ」。
拡大画像表示

 実は私も小学校時代にこの「おれ、ゴリラ」が欲しくてたまらなかったクチで、いつも職場では板チョコで糖分を補給しながら仕事をしていることもあり、昨年冬のキャンペーンではちゃんと応募してみた。レシートをスマホで撮影して応募するのがちょっと面倒だったが、きちんとやってみた。すると、5%どころか何通も当選してしまったのだ。そのことで、懸賞の応募率が下がっていることを、身を持って経験することができた。

 だからだろうか、近年では懸賞のプレゼント景品も「世界の秘境に行くレアな海外旅行」とか「100万円分のポイント」のように、ほんの数名にとんでもなく豪華なプレゼントが当たるキャンペーンが主流になってきている。

 その点で言えば、今の若者はおじさん世代よりも少しだけ可哀想かもしれない。お金では手にはいらない、でもどうしても欲しいもの。そんな甘酸っぱい経験を人生の初期に楽しむ機会がなくなってしまったのだから。

 今回は、「お金に手に入れられなかったもの」を1万円以内で手に入れられる時代になったことを紹介したが、次回は具体的にネットオークションを使っていかに安く競り落とし、手に入れるか、具体的なノウハウをご紹介したい。

【続きはこちら!】
「メルカリ」や「ヤフオク」を使い、高級ブランド・カルティエのベルトを格安でゲットする裏ワザ公開! 賢い落札方法と中古品を蘇らせる驚きのDIY術も紹介

※クレジットカードの専門家2人が選んだ、2023年の最強カードは?
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】
「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!
全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!

※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。
【クレジットカードおすすめ比較】還元率でクレジットカードを選ぶ!還元率ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】ービス充実の「おすすめゴールドカード」はコレ!ページへ
ETCカードでクレジットカードを選ぶ!ETCカードランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】人気ランキングでクレジットカードを選ぶ!人気ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】プラチナカードでクレジットカードを選ぶ!プラチナカードランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)を比較して選ぶ!
【クレジットカードおすすめ比較】マイルでクレジットカードを選ぶ!マイルランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】海外旅行保険でクレジットカードを選ぶ!海外旅行保険ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】法人カードで選ぶ!法人カードでおすすめクレジットカードはコレだ!
【クレジットカードおすすめ比較】年会費無料でクレジットカードを選ぶ!年会費無料ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】最短即日発行~翌日発行で選ぶを比較して選ぶ!今すぐ入手できる、お得なクレジットカードはコレだ!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2023年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!

【2024年12月2日時点・最新情報】
還元率、年会費etc.で比較! 人気のおすすめクレジットカード

還元率 年会費
(税込)
ブランド 電子マネー対応
(ポイント付与対象)
カード
フェイス

 ◆三井住友カード(NL)

0.5~7.0% 永年無料 VISA
Master
iD
三井住友カード(NL)のカードフェイス
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】
券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力!
※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。
関連記事
「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり!
「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆楽天カード

1.0~3.0% 永年無料 VISA
JCB
Master
AMEX
楽天Edy
(楽天Edyへの
チャージ分は
還元率0.5%)
楽天カードのカードフェイス
【楽天カードのおすすめポイント】
楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強
【関連記事】
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門)
「楽天ポイント」のお得な貯め方を解説!【2024年版】「楽天カード+楽天銀行+楽天証券」など、楽天市場のSPUでお得にポイントが貯まるサービスを活用しよう!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆三菱UFJカード

0.5~5.5%
(※1)
永年無料 VISA
JCB
Master
AMEX
三菱UFJカードのカードフェイス
【三菱UFJカードのおすすめポイント】
通常還元率は0.5%だが、セブン‐イレブンとローソンのほか、オーケー、松屋、ピザハットオンライン、スシロー、くら寿司などでの利用分は還元率5.5%の高還元に!(※1)カード利用で貯まる「グローバルポイントは、スマートフォンアプリ「MUFGカードアプリ」を利用することで「Amazonギフトカード」「Apple Gift Card」「Google Play ギフトカード」など、18種類のギフトカードに“即時交換”できるのもメリット! また、2024年8月から年会費が“永年無料”になって、さらにお得なクレジットカードになった。
※1「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。還元率5.5%はセブン‐イレブンやローソンなどの対象店舗で利用した場合(AMEXブランドのみ一部加盟店が5.5%還元特典の対象外)。各社の利用金額は合算されず、各社単位の1カ月の利用金額合計1000円ごとにポイントを付与。なお、Apple PayはQUICPayでの利用が対象(Apple PayとQUICPayはMastercardまたはVisaのみ利用可能)。
【関連記事】
「オーケー」「オオゼキ」「東武ストア」などのスーパーでも5.5%還元になる「三菱UFJカード」は主婦にもおすすめ! コンビニや飲食店だけでなくスーパーでもお得!
「三菱UFJカード」の年会費が“永年無料”になり、最大5.5%還元の対象加盟店も大幅に追加! スシロー、くら寿司、オーケーなどでもお得にポイントが貯まる!
「三菱UFJカード」をセブン‐イレブンなどで使うと最大19%還元に達するキャンペーンが開催中! キャンペーン終了後も条件達成で最大15%還元になってお得!
詳細はこちら(公式サイトへ)
還元率 年会費
(税込)
ブランド 電子マネー対応
(ポイント付与対象)
カード
フェイス

 ◆三井住友カード ゴールド(NL)

0.5~7.0%

5500円
(ただし、年100万円以上の
利用で次年度から永年無料
VISA
Master
iD
三井住友カード ゴールド(NL)のカードフェイス
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】
券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得!
※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトでご確認ください。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。
関連記事
「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得!
三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆JCB CARD W(ダブル)

1.0~10.5%
(※)
永年無料 JCB QUICPay
JCB CARD W(ダブル)公式サイトはこちら
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】
39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に!
※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。
【関連記事】
「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目!
「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証!
JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード

0.3~1.5%
(※1)
3万9600円 AMEX
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのカードフェイス
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】
日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」や、世界1400カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。
※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。
【関連記事】
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説!
【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する13枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう!
アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう!
詳細はこちら(公式サイトへ)

 ◆au PAY カード

1.0~2.0%

永年無料 VISA
Master
au PAY カードのカードフェイス
【au PAY カードのおすすめポイント】
通常還元率1.0%でPontaポイントが貯まり、マツモトキヨシやかっぱ寿司などの「au PAY ポイントアップ店」では還元率1.5~2.0%以上に達する、auユーザー以外も得するクレジットカード! 貯まるPontaポイントは「1ポイント=1円相当」としてカードの利用代金に充当できるほか、ローソンなどのPontaポイント加盟店でも現金同様に利用できて使い勝手も抜群。しかも、2024年6月から年会費が“永年無料”になってさらにお得になった! 
【関連記事】
「auカブコム証券+au PAY カード」で積立投資すると最大1%分のPontaポイントが貯まる! つみたてNISAも対象で、これから投資を始める人にもおすすめ!
詳細はこちら(公式サイトへ)

【ヒルトン・オナーズ アメックスカード】
「ゴールド会員資格」付帯で朝食無料、年150万円利用&
継続保有で「週末の無料宿泊特典」も⇒関連記事はこちら

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カードならヒルトンホテルで朝食無料になる「ゴールド」会員になれるほか、カード利用で無料宿泊も可能に!

【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2022年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
UI銀行の詳細はこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
UI銀行の詳細はこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

「株」全予測
人気株500激辛診断
優待年末年始

2月号12月20日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[「株」全予測/人気株500激辛診断]
◎新春特別企画
2024年に儲けた株&損した株も大公開!
桐谷さんのゆく年くる年

2025年も全力優待ライフ
◎第1特集
2年目NISAの必勝法!
112人のプロに聞いた!
2025年「株」全予測&儲け方

●日経平均は5万円へ!日本株の高値・安値予測
●生成AIブームも半導体は苦戦!
上がる株・下がる株
●国内利上げで銀行・金融が有望!
上がる業種&テーマ
●中央銀行の買いが継続!金(ゴールド)
●トランプ政権下でも下落傾向!原油
●ドル円は年後半に140円台に!為替
●オルカンの次に買う1本も!投資信託

◎第2特集
買っていい10万円株は97銘柄!
<2025新春>人気の株500+
Jリート14激辛診断

●投資判断に異変アリ!
買いに躍進!》トヨタ自動車、ホンダ…など
強気に転換!》ソニーグループ…など
●儲かる株の見つけ方[1]旬の3大テーマ
通期で上ブレ期待/AI関連で恩恵他
●儲かる株の見つけ方[2]5大ランキング
PBRが低く改善に期待の株/アナリストが強気な株/配当利回りが高い株
●2025年新春のイチオシ株
10万円株/高配当株/株主優待株/Jリート
●気になる人気株
大型株/新興株/Jリート

【別冊付録】
増益割安株は1178銘柄
上場全3916社の最新理論株価

◎第3特集
トランプ政権下でどうなる!?
人気の米国株150診断
●S&P500指数をプロが大予測

●Big8を定点観測!GAFAM+αを分析!
●買いのオススメ株
トランプ株/高配当株
●人気の124銘柄を徹底診断
ナスダック/ニューヨーク証券取引所

◎第4特集
ザイクラブ拡大版!2024年はどうだった?
ザイ読者の悲喜こもごも&2025年の投資戦略
ザイ編集部員のプチ反省&自慢大会も!


◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報