「日本酒ランキング」の最後は中国・四国・九州編!
酒豪が多そうなエリアだけにコストパフォーマンスにも期待!
全国津々浦々に個性的な品種がある「日本酒」。さまざまな自治体が「ふるさと納税」の特典でも日本酒を取り扱っており、その数は約500自治体にも上る。
前回まで「ふるさと納税ランキング~日本酒編」として、北海道・東北エリア、関東・甲信越エリア、北陸・東海・近畿エリアの3つの地域を紹介してきたが、今回は「日本酒編」のトリを飾る中国・四国・九州エリアのランキングを紹介していく。
高知県や鹿児島県、熊本県など、酒豪が多そうなイメージがある地域だけに、「ふるさと納税」の特典でもコストパフォーマンスが高そうで期待が持てるが、ランキングを発表する前に、改めて「ふるさと納税」について簡単に説明しておこう。
「ふるさと納税」とは“納税”と銘打っているが、要するに各自治体への寄付金制度。寄付した翌年に、寄附金控除の適用下限額である2000円を超える部分は、一定の上限まで所得税・個人住民税から全額が控除の対象となる。例えば控除の対象となる寄付金上限額が5万円の人の場合、適用下限額である2000円を引いた額、すなわち4万8000円が控除対象額となるのだ。
さらに! 制度改正により2015年から控除額が約2倍にUP! つまり昨年までの控除額が3万円だった人なら、今年は6万円ほどを寄付しても、実質負担額は2000円で済むようになっている。
しかも! 2014年まではサラリーマンでも、寄附金控除を受けるために確定申告をする必要があったが、2015年からは寄付先が年間5自治体までであれば確定申告が不要な「ワンストップ特例制度」も創設されている。
要するに、控除対象額以内におさえれば実質負担額は2000円のままで、よりお得に、よりお手軽な仕組みに進化しているのだ。もはや「ふるさと納税」は「やらなきゃ損する」お得な節税対策と言えるだろう。
※2000円以外が戻ってくる上限額の詳細は下記の記事を参照!
⇒4月1日からふるさと納税のお礼品を申し込もう! 寄附できる限度額やワンストップ特例の解説、都城市など5つの人気自治体とお礼の品も紹介!
なお、「日本酒」の味や種類、ブランドによる優劣は個人の好みに大きく左右されるので、今回は「寄付金に対してもらえる日本酒の量=コストパフォーマンス」の高さを選定基準にしてランキングを作成している。
それではいよいよ「ふるさと納税ランキング~日本酒編」シリーズの最終回、中国・四国・九州エリアのランキングを発表しよう!
【同率1位】1万円の寄付で「日本酒3600ml+α」!
できたての珍しい新酒+珍味のおつまみがもらえる
「長崎県佐世保市」がランキング1位に!
「ふるさと納税ランキング~日本酒編④」中国・四国・九州エリアランキングでは、特典の日本酒の酒量だけでみると8つの自治体が同率で第1位になったが、その中で「日本酒+α」の特典がある3自治体を同率1位とした。日本酒の特典の取扱数とバリエーション、お得度を考慮して順番に紹介していこう。
同率1位の自治体の中で最初に紹介するのは、かつて軍港の町として栄えた「長崎県佐世保市」だ。
「佐世保市」に1万円を寄付してもらえるのが「出来立て新酒と西海の珍味」で、その内容は「しぼりたて生酒(1800ml)」と「にごり酒(1800ml)」の合計3600mlの日本酒に加えて、「佐世保市」の郷土料理で酒のつまみとして親しまれている「西海漬(真珠貝と茎わかめの粕漬、120g)」もつく。
「しぼりたて生酒」は、酒袋で絞ったものを熱殺菌も割水もせず生の原酒としてそのまま瓶詰にしたもので、新酒独特の華やかな香りと爽快な飲み口を感じられるそうだ。さらに、「にごり酒」も、もろみを粗ごししただけで、とろける舌触りとシュワシュワした炭酸が醍醐味という。ともに200年以上の歴史を誇る蔵元・梅ケ枝酒造がつくっており、豊かな自然と地下約300mから引き上げる名水でつくる日本酒は、全国新酒鑑評会で金賞を受賞したり、福岡国税局の鑑評会で6年連続優等賞を受賞したりと、その味は折り紙つきだ。
この記事の最後には「佐世保市」の「ふるさと納税」担当者のインタビューも紹介するので、そちらもぜひ参考にしてほしい。
【同率1位】1万円の寄付で「日本酒3600ml+α」!
しぼりたての新酒がたっぷり3600mlと、
吉野杉でできた枡(マス)がセットでもらえる「高知県安田町」
同率1位の自治体の2つ目は、太平洋に面した温暖な気候と、町の中心部を流れる安田川がもたらす肥沃な土地という好条件に恵まれ、2500年以上も前から人が住む痕跡が残っている「高知県安田町」。清らかな伏流水を利用して古くから酒造りも行われてきた「安田町」にある老舗の蔵元「土佐鶴酒造」による銘酒「土佐鶴」は、多くの酒好きをうならせてきた。
そんな「安田町」に1万円を寄付するともらえるのが「土佐鶴 蔵出ししぼりたて新酒と特製木枡2個セット」だ。土佐鶴酒造が新米で仕込んだ「しぼりたて新酒(720ml×5本)」に加えて、吉野杉を使った特製の吉野杉の枡(2個)がもらえるセットとなっている。
「しぼりたて新酒」は11月~3月までの期間限定で販売される新酒で、蔵出しの風味を存分に感じさせる表現された上等酒。熱燗でも常温でも、そして冷酒としても変わらぬ土佐の味を自宅で堪能できる。
さらに、「安田町」には同じく1万円の寄付で「土佐鶴 限定 祝盃セット(しぼりたて新酒1800ml×2本、祝盃2個)」というなんともおめでたい特典もあるので、日本酒好きならチェックしてみよう!
【同率1位】1万円の寄付で「日本酒3600ml+α」!
四国でもっとも面積が小さい町が同率1位にランクイン!
吟醸酒「美丈夫」がもらえる「高知県田野町」
中国・四国・九州エリアの「ふるさと納税ランキング~日本酒編」で、同率1位に輝いた3つ目の自治体は「高知県田野町」。今回の中国・四国・九州エリアの同率1位の3自治体のうち、高知県の自治体が2つも同率1位にランクインする結果となった(ちなみに、酒量だけを考慮した場合でも、同率1位の8自治体のうち四国からは高知県の自治体だけが5自治体もランクインするという結果)。しかも、「田野町」は四国でもっとも面積が小さい自治体というから驚きだ。
「田野町」に1万円を寄付するともらえるのは「美丈夫 デイリーに楽しむ吟醸酒2本セット(枡つき)」で、その内訳は吟醸酒「美丈夫 麗(1800ml)」と特別本醸造酒「美丈夫(1800ml)」のセットに加えて、特製の枡がもらえるお得なセット。吟醸酒「美丈夫 麗」は爽快な切れ味と軽やかさで飲みやすく、特別本醸造酒「美丈夫」も冷やでも熱燗でもおいしく飲めると評判の日本酒だ。
当特典は、爽快な切れ味で「良酒は水の如く」という言葉通りの軽やかさを持つ吟醸酒「美丈夫 麗」と、冷では冴え冴えと涼しい風味に、温めるとおおらかで豊かな味わいとなる特別本醸造「美丈夫」に枡もついた、一度の寄付で二度おいしいセットとなっている。
いまから約25年前、四国でもっとも小さな自治体「田野町」の蔵元・浜乃鶴が資金も設備も恵まれない中で「とにかく、うまい酒がつくりたい」という気持ちで着手した吟醸酒づくりが実を結んだ「美丈夫」。全国の日本酒好きに試してほしい日本酒だ。
【同率4位】5000円の寄付で「日本酒1800ml」!
全国に名前を轟かせる「金杯桂月」がもらえる
「高知県土佐町」が同率4位にランクイン!
前述したように、酒量だけなら同率1位と同じだった同率4位には5つの自治体がランクイン。今回の記事では5つの中から2つの自治体を紹介しよう(同率4位のほかの自治体や9位以下の自治体も、後日公開する「【2015年度版】お得なふるさと納税ランキング~日本酒編④~「日本酒」で得する中国・四国・九州の自治体は?」で紹介予定)。
5000円の寄付で「日本酒1800ml」がもらえるのは、日本三大河川に数えられる吉野川の源流地域に広がる「高知県土佐町」。特典でもらえるのは、「水で生きる」という町の標語の通り、町民の生活と水は切っても切れない関係にある「土佐町」から生まれた清酒「金杯桂月」だ。
「金杯桂月」「銀杯桂月」といえば、日本酒好きの人なら聞いたことがあるかもしれない全国区の銘酒。「土佐町」にある蔵元・土佐酒造がつくりあげた「金杯桂月」は、キレ味抜群の口あたりとコクのある味が評判で、全国に出荷されているのも頷ける。
「土佐町」には「金杯桂月」だけでなく、「銀杯桂月」や本醸造酒「桂月」、純米酒「源流酒」などがお得にもらえる特典が多数用意されており、好みに合わせて選べるのもうれしいところだ。
【同率4位】1万円の寄付で「日本酒3600ml」!
国内外の賞を受賞している純米酒や吟醸酒が
たっぷりもらえる「佐賀県伊万里市」
「伊万里焼」の生産地として有名な「佐賀県伊万里市」も同率4位にランクイン。
「伊万里市」に1万円を寄付するともらえるのが、「全米日本酒歓評会(2015年)」と「福岡国税局酒類鑑評会(2015年)」でともに純米酒部門の金賞に輝いた純米酒「前(さき、1800ml)」と、純米酒「古伊万里(1800ml)」の合計3600mlの「古伊万里純米酒セット」だ。国内外から非常に高い評価を受ける銘酒をたっぷりもらえる「伊万里市」の「ふるさと納税」は必見。
ほかにも、純米酒「前」と同様に国内外の賞を受賞している純米吟醸酒「古伊万里」などがもらえるセットもあるので、地方のおいしい日本酒を飲みたい人にはおすすめだ。
改めて今回紹介した「ふるさと納税ランキング~日本酒編」の中国・四国・九州エリアのランキングをまとめると以下のようになる。
◆2015年度 「ふるさと納税」の特典で「日本酒」がもらえる、 中国・四国・九州エリアの自治体のお得度ランキング! (※2015年12月25日時点) |
||||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 | ||
寄付金の使い道 | ||||
1位 | 長崎県佐世保市 | |||
・1万円⇒出来立て新酒と西海の珍味(合計3600ml) (しぼりたて生酒1800ml、にごり酒1800ml、 西海漬(真珠貝と茎わかめの粕漬)120g) ・1万円⇒日本酒飲みくらべ4本セット (純米吟醸酒720ml、吟醸酒720ml、純米酒720ml、原酒720ml) ・1万円⇒出来立て新酒4本と板粕 (純米原酒「生」720ml、しぼりたて生酒720ml、 にごり酒720ml、ももいろにごり酒500ml、板粕250g×2袋) ・1万円⇒本陣にごり生酒白星・大吟醸セット (搾りたてにごり生酒「白星」900ml×2本、 大吟醸酒「ふるさと讃歌」720ml) ・1万円⇒本陣 蔵元直送便飲み比べ (大吟醸酒「技」500ml、純米酒「米」500ml、 辛口生貯蔵酒「長崎」500ml、樽酒「蔵」500ml) ・1万円⇒本陣大吟醸 嘉門 (大吟醸酒「本陣」1800ml) ・2万円⇒佐世保の酒蔵飲み比べ 大吟醸&純米吟醸セット (大吟醸酒720ml、純米吟醸酒720ml、純米吟醸酒「本陣」720ml) ・1万4000円⇒佐世保の酒蔵飲み比べ 大吟醸セット (大吟醸酒720ml、大吟醸酒「ふるさと讃歌」720ml) ・3万円⇒佐世保の酒蔵飲み比べ 大吟醸&純米吟醸&リキュールセット (大吟醸酒720ml、純米吟醸酒720ml、 リキュール「美人梅酒」500ml、 大吟醸酒「ふるさと讃歌」720ml、純米吟醸酒「本陣」720ml) |
ほか、1万円で「焼酎ボリュームセット(芋焼酎・麦焼酎・米焼酎、各1800ml×3本)」などがある | |||
【寄付金の使い道】個性と魅力あふれるキラっと輝く“まちづくり”/まちづくりを支える“キラっ都輝く“ひとづくり/恵まれた自然や文化みんなの宝物を“守り活かす”/キラっ都輝く“市長おまかせ” | ||||
1位 | 高知県安田町 | |||
・1万円⇒土佐鶴「蔵出ししぼりたて新酒」と特製木枡2個セット (蔵出ししぼりたて新酒720ml×5本、特製吉野杉木枡×2個) ・1万円⇒土佐鶴 限定 祝盃セット (蔵出ししぼりたて新酒1800ml×2本、盃(祝盃)×2個) ・1万円⇒土佐鶴「しぼりたて純米新酒(1800ml)」2本セット ・1万円⇒土佐鶴と玉の井2本セット (超辛口酒「土佐鶴」1800ml、特別本醸造酒「玉の井」1800ml) ・1万円⇒土佐鶴酒造「菰樽(こもだる)」と特製木枡3個 (菰樽1800ml、特製木枡×3個) ・3万円⇒ふるさと味じまん「土佐鶴極上飲みくらべセット」 (純米大吟醸酒「土佐鶴」1800ml、大吟醸酒「土佐鶴」1800ml、 吟醸酒 穀精「土佐鶴」1800ml) ・5000円⇒土佐鶴吟醸酒アジュール(720m) ・5000円⇒土佐鶴純米吟醸平安の夢(720ml) ・3万円⇒土佐鶴限定品 のみくらべバラエティ6本セット (大吟醸原酒「天平土佐鶴」720ml、純米大吟醸酒「土佐鶴」720ml、 大吟醸酒「白鳳印千寿土佐鶴」720ml、 吟醸酒「グローバル」720ml、吟醸酒「アジュール」720ml、 吟醸粕焼酎「七代目 西屋久右衛門」360ml) ・1万円⇒土佐鶴大吟醸原酒 天平(900ml) ・3万円⇒土佐鶴 限定品3本セット (純米大吟醸原酒「THE 土佐鶴」720ml、 大吟醸原酒「土佐鶴」720ml、純米大吟醸酒「土佐鶴」720ml) ・2万円⇒心と技の結晶「THE 土佐鶴」 (純米大吟醸原酒「THE 土佐鶴」720ml) |
ほか、5000円で「土佐鶴四万十栗の栗焼酎」(栗焼酎720ml)などがある | |||
【寄付金の使い道】「教育、文化、スポーツ」の推進/「環境、交通安全、防災・防犯」の推進など | ||||
1位 | 高知県田野町 | |||
・1万円⇒美丈夫 デイリーに楽しむ吟醸酒2本セット(桝付き) (吟醸酒「美丈夫 麗」1800ml、特別本醸造酒「美丈夫」1800ml) ・1万円⇒美丈夫 飲み比べ3本セット (吟醸酒「美丈夫 麗」720ml、リキュール「美丈夫 ゆず」720ml、 リキュール「美丈夫 ぽんかん」720ml) |
ほか、1万円で「特選わら焼き土佐の鰹タタキ(約400g×2節入り、タレ、薬味つき)」などがある | |||
【寄付金の使い道】産業の振興/自然環境の保全/教育、文化の振興/医療、福祉の充実/田野町を応援 | ||||
4位 | 高知県土佐町 | |||
・5000円⇒日本酒(桂月 金杯、1800ml×1本) ・5000円⇒日本酒(桂月 本醸造酒、1800ml×1本) ・5000円⇒純米酒(源流酒、1800ml×1本) ・1万円⇒日本酒(桂月 金杯、1800ml×2本、合計3600ml) ・1万円⇒日本酒(桂月 銀杯と蔵出し生原酒、各1800ml、合計3600ml) ・1万5000円⇒日本酒3本セットA(合計5400ml) (桂月「蔵出し原酒」1800ml×1本、 純米酒「生粋土佐」1800ml×1本、 清酒「金杯桂月」1800ml×1本) ・5000円⇒日本酒(合計1440ml) (特別純米酒「相川譽」720ml×1本、 桂月「蔵出し原酒」720ml×1) ・1万円⇒日本酒(桂月 純米吟醸酒、1800ml×1本) ・1万円⇒桂月飲みくらべ6本セット(合計1500ml) (純米吟醸酒「桂月」300ml×1本、純米酒「生粋土佐」300ml×1本、 本醸造酒「桂月」300ml×1本、清酒「金杯桂月」300ml×1本、 桂月「蔵出し生原酒」300ml×1本、 ゆず酒「YUZUSAKE」300ml×1本) ・5000円⇒桂月銀杯とゆず酒(合計720ml) (清酒「銀杯桂月」720ml×1本、 ゆず酒「れいほく森のゆず酒」500ml×1本) ・1万円⇒源流酒とおんちゃんのお米(5kg)セット (純米酒「源流酒」720ml×1本、おんちゃんのお米×5kg) |
ほか、5000円で「田舎寿司せっと」などがある | |||
【寄付金の使い道】自然環境、景観及び森林資源の維持・保全・整備/安全、安心、健康で住みよいまちづくりの推進/未来を担う人づくり、住民自治及び地域コミュニティの醸成・推進 | ||||
4位 | 佐賀県伊万里市 | |||
・1万円⇒古伊万里純米酒セット(合計3600ml) (純米酒「前」1800ml、純米酒「古伊万里」1800ml) ・1万円⇒伊万里の3蔵元4種のみくらべセット計4本 (純米酒「万里長」720ml、しぼりたて原酒900ml、 純米熟成原酒「秘窯の里」720ml、純米酒「松浦一」720ml) ・5万円⇒伊万里の地酒厳選6種24本セット (辛口純米酒「松浦一」720ml×4本、 特別純米酒「松浦一」720ml×4本、 純米酒「すみやま」720ml×4本、純米酒「万里長」720ml×4本、 麦焼酎「煌二条」720ml×4本、 果実酒「恋する梨ワイン」720ml×4本) ・1万円⇒伊万里の地酒飲みくらべセット (純米酒「前」720ml、純米酒「古伊万里」720ml、 純米吟醸酒「松浦一」720ml) ・3万円⇒伊万里のお酒厳選720ml×12種セット (純米酒「松浦一(青)」、辛口純米酒「松浦一(赤)」、 純米吟醸酒「古伊万里」、純米熟成原酒「秘窯の里」、 純米酒「古伊万里 四代目」、純米酒「万里長」、 南高梅酒「プリュム」、古城梅酒「プリュム」、 麦焼酎「煌二条」、果実酒「恋する梨ワイン」などのセット) ・2万円⇒古伊万里「極の酒」セット (純米大吟醸酒「前」1800ml、純米吟醸酒「古伊万里」1800ml) |
ほか、1万円で「伊万里お酒こだわり梅酒・梨ワインセット計4本(南高梅酒「プリュム」720ml、古城梅酒「プリュム」720ml、果実酒「恋する梨ワイン」720ml×2本)」などがある | |||
【寄付金の使い道】歴史、文化を活かしたふるさとづくり/市民によるまちおこし/自然環境の保全など | ||||
※特産品の有無や申込期限、発送時期については、実際に申し込む前に各自治体のホームページ等でご確認ください。 |
今回は紹介できなかったが、同率4位にはあと3自治体あるほか、9位以下にも各地方の自慢の日本酒を特典にしている自治体があるので、後日公開する「【2015年度版】お得なふるさと納税ランキング~日本酒編④~「日本酒」で得する中国・四国・九州の自治体は?」もお楽しみに。
ちなみに、「ふるさと納税」を実施している自治体は1500以上に上るため、今回の調査でもすべての自治体を調べきるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっている。
もし、この記事を見て「ウチの特典の方がすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがお得だよ」という情報を持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認の上、追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!
「【2015年度】お得なふるさと納税ランキング~日本酒編④」
中国・四国・九州北エリアでランキング第1位となった
「長崎県佐世保市」の「ふるさと納税」担当者に直撃!
それでは、「お得なふるさと納税ランキング~日本酒編③」で、中国・四国・九州エリアの第1位を獲得した「長崎県佐世保市」の観光物産振興局局長、森永博昭さんの喜びのコメントをご紹介しよう。
――ザイ・オンラインの調査で、「ふるさと納税ランキング~日本酒編」の中国・四国・九州エリアで1位を獲得しました!
「“日本酒は東北”というイメージがあるかと思いますが、佐世保にもこの土地の米と水を使った蔵元は残っていて、東北に負けないような日本酒を造れるんです。今回、この部門で1位になったことで、佐世保のお酒を評価していただける機会をいただいたと感じ、非常に喜ばしいです」
――特典のお得度から考えれば、寄付金額も増えているのでは?
「寄付件数は2015年4月1日から12月末時点で105万617件、寄付金額は24億8965万3000円です。寄付金の想定額は開始当初は6億円だったんですが、2015年9月に15億円、12月に23億円、そして2016年1月には28億円に上方修正いたしました」
――それだけ順調に「ふるさと納税」が増えていれば、市へのメリットも相当大きいのでは?
「佐世保には日本一の高値がついた『西海みかん』や、生産量日本一の『九十九島とらふぐ』、和牛オリンピック日本一の『長崎和牛』など、全国に自慢できるたくさんの特産品がありますが、全国的な知名度はまだまだです。この『ふるさと納税』の制度を活用することで、全国の皆様に佐世保のおいしいものを届けられている、というのが一つの効果だと思ってます」
――「ふるさと納税」が地元の特産品のアピールの場になっていると。
「はい。それに返礼品はだいたい寄付金の“半返し”なので、その残りの半分の寄付額で佐世保の事業者さんが活性化できるような使い方ができます。さらに、今までネット通販への対応というのは、佐世保の事業者さんの間では一般化していなかったんですが、『ふるさと納税』への応募は98%がネットでのお申込みということで、事業者さんがネットを使った事業展開の必要性というのに理解して前向きになっていただいた、という効果もありましたね」
――今回1位を獲得した特典「出来立て新酒と西海の珍味」についても教えてください。
「佐世保市では『ふるさと納税』の特典で“旬のものを届ける”というのを基本にしています。日本酒はちょうど11月くらいから仕込みが始まり、年末に“新酒”というのができあがります。そのできたてのものを全国の皆様にお届けしたいということで、期間限定でお礼の品として企画しました」
――新酒ができあがる時期というのは酒好きにはたまらないですね。
「仕込みが始まる時期には蔵元の煙突から酒蒸しのための湯気が上がるものなんですが、それを見ると新しい酒が出来たんだな、と非常にドキドキして、私も蔵元に通うようになります。春と秋にある蔵開きも、毎回非常に楽しみにしています」
――そのコメントから、この返礼品に対して愛の深さを感じられます。では最後に、改めて一言お願いします!
「2015年度は、全国の皆様からたくさんの寄付をいただけて、本当に皆様の熱い思いに感謝しております。いただいた寄付金は有意義に活用し、これからもさらに魅力的な返礼品の開発に努めます。今後も佐世保市のふるさと納税をよろしくお願いします。本当にありがとうございました」
「ふるさと納税」の特典には協力している地元の事業者はもちろん、市役所の人々の愛着やプライドも感じるものだ。「ふるさと納税」をきっかけに全国的に有名になる商品も出始めている今、寄付する人だけでなく、地方の事業者の「ふるさと納税」への注目度も高まっていきそうだ。
(取材・文/武松佑季、荒井達哉[A4studio])
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2024年12月2日時点・最新情報】
|
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード(NL) |
||||
0.5~7.0% | 永年無料 | VISA Master |
iD | |
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力! ※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり! ◆「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群! |
||||
◆楽天カード |
||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
楽天Edy (楽天Edyへの チャージ分は 還元率0.5%) |
|
【楽天カードのおすすめポイント】 楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門) ◆「楽天ポイント」のお得な貯め方を解説!【2024年版】「楽天カード+楽天銀行+楽天証券」など、楽天市場のSPUでお得にポイントが貯まるサービスを活用しよう! |
||||
◆三菱UFJカード |
||||
0.5~5.5% (※1) |
永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
- | |
【三菱UFJカードのおすすめポイント】 通常還元率は0.5%だが、セブン‐イレブンとローソンのほか、オーケー、松屋、ピザハットオンライン、スシロー、くら寿司などでの利用分は還元率5.5%の高還元に!(※1)カード利用で貯まる「グローバルポイントは、スマートフォンアプリ「MUFGカードアプリ」を利用することで「Amazonギフトカード」「Apple Gift Card」「Google Play ギフトカード」など、18種類のギフトカードに“即時交換”できるのもメリット! また、2024年8月から年会費が“永年無料”になって、さらにお得なクレジットカードになった。 ※1「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。還元率5.5%はセブン‐イレブンやローソンなどの対象店舗で利用した場合(AMEXブランドのみ一部加盟店が5.5%還元特典の対象外)。各社の利用金額は合算されず、各社単位の1カ月の利用金額合計1000円ごとにポイントを付与。なお、Apple PayはQUICPayでの利用が対象(Apple PayとQUICPayはMastercardまたはVisaのみ利用可能)。 |
||||
【関連記事】 ◆「オーケー」「オオゼキ」「東武ストア」などのスーパーでも5.5%還元になる「三菱UFJカード」は主婦にもおすすめ! コンビニや飲食店だけでなくスーパーでもお得! ◆「三菱UFJカード」の年会費が“永年無料”になり、最大5.5%還元の対象加盟店も大幅に追加! スシロー、くら寿司、オーケーなどでもお得にポイントが貯まる! ◆「三菱UFJカード」をセブン‐イレブンなどで使うと最大19%還元に達するキャンペーンが開催中! キャンペーン終了後も条件達成で最大15%還元になってお得! |
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード ゴールド(NL) |
||||
0.5~7.0% |
5500円 (ただし、年100万円以上の 利用で次年度から永年無料) |
VISA Master |
iD | |
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得! ※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトでご確認ください。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得! ◆三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖! |
||||
◆JCB CARD W(ダブル) |
||||
1.0~10.5% (※) |
永年無料 | JCB | QUICPay | |
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】 39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に! ※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。 |
||||
【関連記事】 ◆「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目! ◆「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証! ◆JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード! |
||||
◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード |
||||
0.3~1.5% (※1) |
3万9600円 | AMEX | - | |
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】 日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」や、世界1400カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」、最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。 ※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。 |
||||
【関連記事】 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説! ◆【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する15枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう! ◆アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう! |
||||