連載コラムの記事一覧
-
金正恩殺害を米トランプ大統領が本気で画策!?テレビが報じない緊迫の北朝鮮情勢とは?
[2017年3月3日]米国株は相変わらずの絶好調、史上最高値の更新が続いています。政治経済のプロが愛読する刺激的な金融メルマガ『闇株新聞……More
-
ジャスダック平均が25年8カ月ぶりに最高値を更新!絶好調の中小型株市場には「参加しなきゃ損」だが、3月1日のトランプ大統領の議会演説には要注意!
[2017年2月28日]2月28日前場の日経平均株価は、5日ぶりに反発しているものの、ここ最近は、米国株が強くても日経平均株価の反応が鈍いとい……More
-
「スナップチャット」の運営企業がいよいよ上場へ!欧米で人気の写真共有アプリは、ユーザー層の若さや訴求力の高い広告モデルで、今後の成長に期待!
[2017年2月27日]このところ米国の新規株式公開(IPO)市場は、閑古鳥の状態でした。しかし今週の3月1日(水)、久しぶりに注目度の高いネ……More
-
虎の子の半導体事業を売りに出した東芝が、それでも株式市場の勝ち組である理由
[2017年2月22日]問題続出の東芝(6502)が2月14日、決算発表を1カ月延期すると発表しました。政治経済に精通し独自の視点から解説する刺……More
-
堅調なジャスダック市場の銘柄に「順張り」で乗れ!高値更新にとまどって買えない投資家を尻目に、今、リスクを取れる人にこそ成り上がるチャンスが!
[2017年2月21日]株式市場的に、「トランプラリーで盛り上がる米国」と「いまいち盛り上がりに欠ける日本」という構図が続いています。1月1……More
-
ウォーレン・バフェットが密かに買い集めている「デルタ・エアライン」を解説! 堅実な運行実績と最近の原油安から、今後の業績アップに期待したい!
[2017年2月20日]「世界一の投資家」とも呼ばれるウォーレン・バフェットは、かつて航空会社の株を「死の罠だ」と言いました。ところが去年……More
-
株価絶好調のトランプ政権に「危険な兆候」米政治システムが大混乱に陥る可能性も!
[2017年2月17日]就任直後から大統領令に次々署名し、公約を実行に移しているトランプ米大統領。株価も過去最高値の更新が続き、市場もその……More
-
トランプ大統領の税制改革や規制緩和への期待から、米国株式市場は相次いで過去最高値を更新!日本株も日経平均が25日平均線を割るまでは強気で!
[2017年2月14日]前回当コラムで、日経平均株価について、「積極的な運用スタンスに転じるのは、(1)ここから急激な下落が発生し25日移動……More
-
米国株で狙い目の「住宅ローン信用保険市場」とは?若者世代のマイホーム購入による市場拡大に加え、トランプ大統領就任による政策変更も後押しに!
[2017年2月13日]先週は、米国の住宅市場が、景気回復や失業率の低下、連邦準備制度理事会(FRB)の低金利政策による住宅ローン金利の低下……More
-
思ったより早く出てきたトランプ大統領の円安批判。熾烈な通商交渉となりそうな日米首脳会談の行方は?
[2017年2月9日]就任1カ月、トランプ大統領が選挙中の勢いそのままに飛ばしています。金融・経済政策では日本も名指しされています。今後……More


















