連載コラムの記事一覧
-
トランプ大統領が推すヘルスケア・プランの頓挫はマーケットが期待する税制改革法案にも影を落とす?大型減税の前に、米好景気が腰折れするリスクも!
[2017年3月27日]先週金曜日にあたる3月24日、オバマケアに取って代わる医療保険制度となる下院共和党ヘルスケア・プラン(=略してAHCA)……More
-
今年は本当にバブルになるのか!?世界経済史3大バブルから検証!
[2017年3月24日]刺激的な金融メルマガ『闇株新聞プレミアム』は昨年末から「2017年はバブル元年である」と書き続けています。ただし、現在……More
-
大幅に下落した東証マザーズ市場だが、一時的な調整局面と考えて、売り一巡後のリバウンドを狙え!ただし、13週移動平均線を割ったらすみやかに撤退を
[2017年3月21日]3月21日前場の東証マザーズ指数は、前週末比9.54ポイント(0.92%)高の1044.16ポイントと反発したものの、ここ最近の新興……More
-
来月に控えたフランス大統領選挙の第1回投票では、反EUを掲げる極右政党・国民戦線の勝利に期待?第1回投票直後の急落時が、欧州株ETFの買い場に!
[2017年3月20日]先週、オランダ第二院の選挙が実施され、穏健なマルク・ルッテ党首が率いる自由民主国民党(VVD)が最多議席を確保しまし……More
-
わずか1兆円で日本経済は大打撃を受ける!某国に狙われるとヤバイ上場企業とは?
[2017年3月17日]もし某国が「日本にダメージを与えるため上場企業の1社を買い占めて支配する」ことを画策したら、どこが狙われるでしょう……More
-
ウェッジホールディングス関連銘柄の急落により新興市場全体が反落するも、基本スタンスは強気で!月末にかけては配当・株主優待狙いの買いに期待!
[2017年3月14日]3月8日に、ウェッジホールディングス(2388)が急落したタイミングから、新興市場の雲行きが若干怪しくなった気がします。……More
-
トランプ減税案の公表から連邦公開市場委員会、オランダ下院選挙など、今週はイベントが目白押し!税制改革法案を先読みした狙い目銘柄も紹介!
[2017年3月13日]今週は重要なイベントが目白押しです。具体的には、連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表されるほか、連邦債務上限の適……More
-
投資の神様バフェットはなぜ、時価総額世界一のアップルに投資したのか?
[2017年3月10日]投資の神様ウォーレン・バフェットが率いる投資持ち株会社バークシャー・ハサウェイが今年1月、アップル株式を7000万株以……More
-
マザーズ市場の売買代金が「3000億円」を超えるまで新興市場の上昇トレンドが終了するリスクは低い!今は「順張りスタンス&逆張りエントリー」で狙え!
[2017年3月7日]3月7日、前場の日経ジャスダック平均は前日比1.78円安の3038.08円、また、東証マザーズ指数は同8.40ポイント安の1072.05ポ……More
-
ウォーレン・バフェットのコメントで注目が集まる「バンク・オブ・アメリカ」の業績や強みを分析! 米国利上げにより、貸し付け利ざや拡大の見込みも!
[2017年3月6日]先週末、バークシャー・ハサウェイの2016年の年次会計報告書が発表されました。その冒頭に掲げられるウォーレン・バフェッ……More



















