連載コラムの記事一覧
-
何度も大損失を繰り返してきたベテラン投資家がアベノミクスで資産を10倍・4億円にできた理由(前編)
[2014年1月28日]アベノミクス相場は、多くの“億り人”を生んだ。昨年1年間の日経平均株価の上昇率は56.7%にも達し、1972年以来実に41年……More
-
中国のシャドー・バンキング信託ファンドの補てん問題に注目
[2014年1月27日]先週のダウ工業株価平均指数は-3.5%、S&P500指数は-2.6%、ナスダック総合指数は-1.7%下落しました。株価の下落はア……More
-
「今」は非常に儲けやすい環境だ!注目のテーマ株17銘柄も紹介
[2014年1月21日]日経平均は14日の下落で、25日移動平均線(14日現在1万5700.35円)を割り込み、その後、これを上回る場面はあるにはありま……More
-
トヨタの5倍の利益率も!実は儲かっているシェール関連企業
[2014年1月20日]アメリカでシェールガス開発ブームが起き、天然ガスの価格が急落したので「シェール関連企業は赤字なのではないか?」とい……More
-
『年金ロックンローラー内沢裕吉』第1話~第3話までを無料公開!(第3話)
[2014年1月18日]株やFX、世界経済を漫画で解説してベストセラーになった『女子高生株塾』『新・女子高生株塾』に続く、ホイチョイ・プロダ……More
-
『年金ロックンローラー内沢裕吉』第1話~第3話までを無料公開!(第2話)
[2014年1月17日]『ダイヤモンド・ZAi』のNO・1人気連載「ロックンローラー内沢裕吉」が待望の単行本化! 主人公は3度の離婚、逮捕歴もあ……More
-
『年金ロックンローラー内沢裕吉』第1話~第3話までを無料公開!(第1話)
[2014年1月16日]株やFX、世界経済を漫画で解説してベストセラーになった『女子高生株塾』『新・女子高生株塾』に続く、ホイチョイ・プロダ……More
-
サントリーの巨額買収は高値掴みか?
[2014年1月16日]サントリーホールディングス(以下、サントリー)が米国のビーム社(Beam Inc.)を160億ドル(約1.7兆円)で買収するとい……More
-
年初に入り相場のムードは一変した!今後の上昇相場に備える方法とは?
[2014年1月14日]3連休明け14日前場の日経平均は大幅に反落しました。一時1万5475.11円と、昨年12月18日以来、約1カ月ぶりに1万5500円を下……More
-
大寒波の影響を受けた“弱い”雇用統計に注意が必要な理由
[2014年1月14日]実際、先週金曜日に発表された雇用統計は、一時的な要因に大きく影響されている可能性があります。まず数字ですが、12月の……More