ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
あさひ(3333)、株主優待を廃止! 自社の自転車店などで利用できる優待券がもらえたが、2023年2月実施分を最後に「廃止」、今後は配当での還元に集約の方針
あさひ(3333)が、株主優待を廃止することを、2023年4月3日の15時に発表した。あさひの株主優待は、毎年2月20日時点の株主に実施されており… More
-
ASNOVA(9223)、株主優待を実質拡充! 5月末に「1株⇒2株」の株式分割を実施予定も、配布区分は据え置きで、最低投資額は半額になり、利回りは2倍に!
ASNOVA(9223)が、株主優待を実質拡充することを、2023年3月31日に発表した。ASNOVAの株主優待は、毎年9月末と3月末時点の株主に… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2023年3/27~3/31までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2023年3/27~3/31までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
【米国株】業績好調で“買い”のおすすめ「高配当株」2銘柄! ギリアド・サイエンシズとエクソン・モービルは利回り3~4%と高配当で、利上げ局面でも強い!
【2023年・春のおすすめ大型株】過去最高の売上更新を見込む「アサヒグループホールディングス」と、イベント目白押しで好材料が多い「オリエンタルラン… More
-
マネックス証券「投信保有ポイントプログラム」を解説! 投資信託の保有残高に応じて年率0.08~0.03%分のマネックスポイントを自動的に獲得できてお得!
マネックス証券の「投信保有ポイントプログラム」はマネックスポイントが貯まってお得! 月中の投資信託の平均保有残高に応じて年率0.08%または年率0… More
-
「ChatGPT」とは何か? 株式市場にも多大な影響を与える「ChatGPT」の特徴と関連銘柄について解説!小型株よりもマイクロソフトなど大手IT企業に注目!
世界的に注目されている「ChatGPT」について解説! ChatGPTの普及で注目される米国株とは? 発売中のダイヤモンド・ザイ5月号は、特集「人… More
-
JCBのクレジットカードを使うと10万円がキャッシュバックされるキャンペーンが開催中!「JCBプラチナ」などのプレミアムカード会員は、当選確率が2倍に!
JCBのクレジットカードやデビットカードを利用すると10万円がキャッシュバックされるお得なキャンペーンが開催中! JCBグループが発行するクレジッ… More
-
増配を開示した銘柄を利回り順に紹介[2023年3月]利回り4.8%の「菱洋エレクトロ」や、利回り4.7%で”10期連続”増配を見込む「アルトナー」などに注目!
「増配」を2023年3月に発表した銘柄を配当利回り順にまとめて紹介! 配当利回り4.8%の菱洋エレクトロ、利回り4.7%で”10期連続”増配予想の… More
-
【日本株】2023年・春の「おすすめ新興株」を紹介!パーキンソン病専門施設で高成長の「サンウェルズ」、同業他社と比べて成長率が高い「M&A総研HD」に注目
【2023年・春のおすすめ新興株】パーキンソン病の専門施設を運営する「サンウェルズ」と、同業他社に比べて成長率が高い「M&A総研ホールディングス」… More
-
日本プロセス(9651)、5期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.52%に! 配当額は5年で1.7倍に増加、2023年5月期は前期比2円増の「1株あたり35円」に!
日本プロセス(9651)が、2023年5月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.52%に! 日本プロセスは、2023年5月期の年間配… More
-
【3月31日の注目株&日本株市場見通し】改善期待の「低PBR株」!/ispace・楽天銀行・レオスなどIPO/日経平均反発 「デイリーZAi」3/31号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 2万8000円台を回復、米株高や東証の改善要請で 【2】今日の注目株!… More
-
2024年から始まる「新NISA」の仕組みをわかりやすく解説! 従来のNISAとは異なり、運用期間が無期限になって、一般NISAとつみたてNISAの併用も可能に!
2024年から始まる「新NISA」と現行NISAの違いをわかりやすく解説! ダイヤモンド・ザイでは、毎号巻頭の「ZAiニュースチャンネル」で、マネ… More
-
ERIホールディングス、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.4%に! 年間配当は2年で3.3倍に急増、2023年5月期は前期比10円増の「1株あたり50円」に!
ERIホールディングス(6083)が、2023年5月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.43%に! ERIホールディングスは、20… More
-
「オフィス用品」関連銘柄を解説! リモートワーク⇒オフィス勤務への回帰が進むことで業績アップが期待できる「アスクル」「オカムラ」「大塚商会」などを紹介!
「オフィス」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。フェイスブックを運営する米国のメタ・プラットフォームズ(META)は、リモートワーク… More
-
【3月30日の注目株&日本株市場見通し】吉野家など業績修正に注目!/「外食費節約」ワザを伝授/日経平均反落「デイリーZAi」 3/30号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 「配当落ち」影響で反落も、半導体関連など相場の支えに 【2】今日の注目… More
-
1900年に100年後に1万倍になることが保証されていた「100年定期預金」はいい投資になったのか?インフレに負けない個人投資家の投資戦略とは?
マーケット・タイミングをとるのは難しい。欧米の一部銀行が危うい状況になったが、こんな時に株を買わずに様子見するのは危険なことだ。金融危機はインフレ… More
-
【日本株】2023年・春の「おすすめ大型株」を紹介!最高益更新の「アサヒグループHD」、東京ディズニーランドが開園40周年の「オリエンタルランド」に注目
【2023年・春のおすすめ大型株】過去最高の売上更新を見込む「アサヒグループホールディングス」と、イベント目白押しで好材料が多い「オリエンタルラン… More
-
【3月29日の注目株&日本株市場見通し】ChatGPT人気で半導体株の今後は?/投信の為替ヘッジの仕組み/日経平均続伸 「デイリーZAi」3/29号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 金融不安の後退で全面高に!今晩は米政策金利に注目 【2】今日の注目株!… More
-
大手UBSのクレディ・スイス買収決定で混乱は収束。金融不安はひとまず後退だが、AT1債の行方を注視。リーマンショック再来はないが、投資リスクの再考を
JPモルガン証券などで小型株のトップファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。今回はスイス金融大手U… More
-
「4月に権利が確定する株」の配当利回りランキング!利回り4.5%で増配予想の「ノバック」、利回り4.3%の「アールエイジ」など、おすすめの高配当株を紹介
2023年4月の「配当利回りランキング」を作成して、おすすめの高配当株を紹介! 2023年4月に「配当」の権利が確定する全銘柄の配当額、配当利回り… More