ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
積水ハウス(1928)、11期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.13%に! 配当額は11年で5.2倍に増加、2023年1月期は前期比14円増の「1株あたり104円」に
積水ハウス(1928)が、2023年1月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.13%に! 積水ハウスは、2023年1月期の年間配当を… More
-
中台戦争は果たして起こるのか?領土争いの戦争はもう古い?過度に戦争を意識して投資する必要なし
中台戦争は果たして起こるのか? 領土争いの戦争は古い戦争であり、現代では市場と経済の方が重要。だから、第2次世界大戦に勝利してもアメリカは領土を拡… More
-
アイモバイル(6535)、「増配」を発表し、配当利回り2.9%にアップ! 配当額は1年で5.2%増加、2023年7月期は前期比で2円増となる「1株あたり40円」に!
アイモバイル(6535)が「増配」を発表し、配当利回りが2.95%に! アイモバイルは2023年7月期の配当(予想)を「1株あたり40円」と発表し… More
-
【9月7日の注目株&日本株市場見通し】水際対策が緩和! 注目株は?/全世界株投信のギモン/日経平均反落 「デイリーZAi」9/7号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米金利上昇が重石、FRB要人の発言も相次ぐ 【2】今日の注目株! 水際… More
-
「金融教育を国家戦略として推進」と金融庁が提言。全世代の個人投資家が対象の壮大なプランでは一体誰が教えるの? 人材不足が大きな懸念
JPモルガン証券などで小型株のトップアナリストやファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。 More
-
「ダイナミックプライシング(変動価格制)」のメリットとは? レジャー施設やイベント、飲食店、将来は鉄道の在来線やタクシーに至るまで導入される可能性も!
「ダイナミックプライシング(変動価格制)」のメリット・デメリットとは? 最近見聞きする機会が増えたダイナミックプライシングという言葉について、FP… More
-
「アメックス・プラチナ」に、プリンスホテルの“プラチナメンバー”が付帯! 朝食無料サービスやレイトチェックアウトなどの特典で、お得にホテルに宿泊可能!
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードを保有すると「プリンスホテル&リゾーツ」の上級会員資格「ゴールドメンバー」または「プラチナメンバー」を獲… More
-
日経平均株価は短期的には下落局面だが、中長期では方向感のない「ボックス相場」が継続!“弱気のパーフェクトオーダー”の発生までは「逆張り戦略」がおすすめ!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! パウエル議長が8月26日、カンザスシティー連銀主… More
-
ウェルネット(2428)、「増配」を発表し、配当利回り2.9%に! 年間配当額は1年で13.2%増加、2023年6月期は前期比で1.87円増の「1株あたり16円」に!
ウェルネット(2428)が「増配」を発表し、配当利回りが2.96%に! ウェルネットは2023年6月期の配当(予想)を「1株あたり16円」と発表し… More
-
【9月6日の注目株&日本株市場見通し】TGS開催! ゲーム関連に注目/ネット証券顧客の損益は?/日経平均反発 「デイリーZAi」9/6号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 独DAX大幅安が重荷に、小反発にとどまる 【2】今日の注目株! 東京ゲ… More
-
「ソシオネクスト」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の半導体の設計・開発・販売企業との比較や予想まで解説!
ソシオネクストのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、… More
-
岸田首相の「資産所得倍増プラン」をマンガで解説!戦後の「所得倍増計画」とは異なり、欧米の先進国並みに投資を普及させて、国力を増強させるのが目標!
岸田首相の「資産所得倍増プラン」の狙いをマンガでわかりやすく解説! 今回は、発売中のダイヤモンド・ザイ10月号に掲載中のノンフィクションマンガ連… More
-
「キューブ」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のブランド衣料品の企画販売企業との比較や予想まで解説!
キューブのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
【9月5日の注目株&日本株市場見通し】決算・予想修正・月次まとめ/ECB理事会やメジャーSQ/日経平均続落 「デイリーZAi」9/5号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米雇用統計が良好でも懸念払しょくにつながらず 【2】今日の注目株! 業… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2022年8/29~9/2までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2022年8/29~9/2までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
「ふるさと納税」で食費を節約できる返礼品を紹介!「1万1000円の寄付で鶏肉8kg」など、少額で「牛肉・豚肉・鶏肉」が大量にもらえるお得な自治体をチェック!
「ふるさと納税」で食費を節約できる返礼品を紹介! 1万~1万1000円の寄付で「牛肉・豚肉・鶏肉」がどっさりもらえる3つの自治体を紹介! 発売中の… More
-
西九州新幹線の開業を機に「SUGOCA」が佐世保駅やハウステンボス駅などで利用可能に! 2024年以降に西九州エリアで導入し、Suicaなどの利便性もアップ!
交通系ICカード「SUGOCA」が2024年度に西九州エリアでも利用できるように! 2022年9月23日には西九州新幹線を開業し、新幹線沿線だけで… More
-
「ふるさと納税」の返礼品で“値上げの夏”を乗り越えよう! 1万円以下の寄付で「レトルトカレー」や「納豆」「洗剤」がもらえて、家計を助けてくれる自治体を紹介
「ふるさと納税」の返礼品で、物価高騰を乗り越えよう! 1万円以下の寄付で「食べ物」や「日用品」などの返礼がもらえる自治体を紹介! 発売中のダイヤモ… More
-
クレジットカードで電車に乗れる「Visaのタッチ決済」対応の改札機を使ってみた! Suicaなどの交通系ICカードと同じように、スムーズに改札を通過できる!
福岡市地下鉄で「Visaのタッチ決済」に対応した改札機の実証実験を実施中! SuicaやICOCAなどの交通系ICカードと、クレジットカードなどに… More
-
「円安」でも資産を増やし、家計を守る心得を伝授!資産のすべてを“円”に集中させず、米国株などに分散しておくけば、急激に円安になっても慌てる必要なし
「円安」になっても資産を着実に増やす&しっかりと守る方法とは?「為替」「投資」「経済」「家計」のプロが、資産の増やし方&守り方を伝授! 発売中のダ… More