ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
ソネット・メディア・ネットワークス、QUOカードの記念株主優待を実施! マザーズ⇒東証1部への変更を記念して2019年3月末にQUOカード1000円分を贈呈
ソネット・メディア・ネットワークス(6185)が、記念株主優待を実施することを、2019年3月12日に発表した。記念株主優待は、2019年3月末時… More
-
プロシップ(3763)、「QUOカード」の株主優待に長期保有優遇制度を導入すると同時に、増配も発表!100株を3年以上保有で配当+優待利回り=4.16%!
プロシップ(3763)が、株主優待を変更すると、2019年3月6日に発表した。この株主優待の変更は、2019年3月末時点の株主名簿に記載または記録… More
-
日経平均株価は3月に入り、昨年末からの上昇がピークアウト! ルネサスエレクトロニクスなど半導体株や景気敏感株は、今後も上値での"売り圧力"が継続する!
日経平均株価は2019年3月4日に21860.39円でピークアウトして、11日には一時20938.00円まで下落する場面がありました。日経平均株価… More
-
銀行がおすすめする固定金利商品に注意!固定期間の終わった後に、金利が急上昇することも
「住宅ローン」を取り扱う金融機関は、自分たちの儲けが第一です。お得度をアピールする一方で、各商品のしくみをワザとわかりづらくして、誤って高い商品を… More
-
エヌジェイホールディングス(9421)、「VISAギフトカード」の株主優待を新設! 毎年3月末時点で100株以上を保有する株主に、ギフトカード1000円分贈呈!
エヌジェイホールディングス(9421)が、株主優待を新設すると2019年3月11日に発表した。エヌジェイホールディングスの株主優待は、毎年3月末時… More
-
カネヨウ(3209)、「QUOカード」の株主優待の配布基準を変更も、株式併合+単元株数変更に伴うもので優待利回りは変わらず。上場廃止になるリスクに注意
カネヨウ(3209)が、株主優待を変更することを、2019年3月7日に発表した。この株主優待の変更は、2019年3月末時点の株主名簿に記載または記… More
-
ウーバーなどのIPO(新規上場)により注目が集まる10銘柄を解説! ドキュサインやロク、アトラシアンなどの中から、未来のテンバガー(10倍株)を探せ!
米国在住のアナリスト・広瀬隆雄さんが、アメリカ株式市場を分析。今年はリフト(ティッカーシンボル:LYFT)、ウーバー(Uber)など、注目企業が続… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2019年3/4~3/8までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2019年3/4~3/8までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
“年間430万円の配当収入”を実現して「じぶん年金」づくりに成功した投資家のワザを伝授! 高配当株とJリートへの投資で資産3000万円⇒1億4000万円に!
「じぶん年金」づくりに成功した個人投資家の極意とは?「高配当株」や「Jリート」に投資して、配当金や分配金で「年430万円」の収入を得ている個人投資… More
-
不動産会社のインターネットを活用した販売力を見抜くには?「会員登録コンテンツがある」などで4つのポイントを見極めよう
販売の主戦場がチラシからインターネットに移行した今では、自社サイトの充実度と、不動産ポータルサイトの物件登録方法によって、その会社のインターネット… More
-
ラウンドワン(4680)、株主優待を拡充し、優待+配当利回りが4.9%に! カラオケやボウリングの割引券を従来より多くもらえるようになって利回りがアップ!
ラウンドワン(4680)が、株主優待を変更することを、2019年3月5日に発表した。この株主優待の変更は、2019年3月末時点の株主名簿に記載また… More
-
成田空港の「IASS エグゼクティブ ラウンジ 2」は、クレジットカード提示で使える空港ラウンジなのに、ビールやハイボールが1杯目は無料&広くて快適!
成田空港第2ターミナルにある空港ラウンジ「IASS Executive Lounge 2(IASS エグゼクティブ ラウンジ 2)」を無料で利用で… More
-
「じぶん年金」をつくる際の商品選びのポイントは?高配当株やJリート、毎月分配型投資信託のメリットやデメリット、投資するうえでの注意点をプロが解説!
「じぶん年金」で公的年金の不足分を補うなら、金融商品の選び方に注意しよう!「じぶん年金」を上手につくる金融商品の選び方のポイントを解説! 発売中の… More
-
タカラトミー(7867)、記念株主優待の実施を発表!トミカやリカちゃん人形の通常優待に加え、復刻するブリキ玩具「シャボン玉を吹く象」が95名に当たる!
タカラトミー(7867)が、記念株主優待を実施することを、2019年3月8日に発表した。記念株主優待は、2019年3月末時点の株主名簿に記載または… More
-
マイスミEX(一括査定サイト)の信頼性は?個人情報保護のためプライバシーマーク認定を取得!
不動産一括査定サイト「マイスミEX」は本当に信頼できるサイトなのか? 不動産を売却する際に非常に便利な不動産一括査定サイトだが、その中でも個人情報… More
-
ヨンキュウ(9955)、株主優待の新設で、配当+優待利回り3%超に! 3月末時点で100株以上の株主に、子会社で養殖した「うなぎ」の蒲焼などがもらえる!
ヨンキュウ(9955)が、株主優待を新設すると2019年3月8日に発表した。ヨンキュウの株主優待は、毎年3月末時点の株主が対象となり、内容は「10… More
-
ハワイでの「ホノルル空港⇔ワイキキ」の1人移動は「エアポートシャトル」を利用するのがおすすめ!「楽天トラベル」を利用すれば、往復の予約も簡単!
ハワイのホノルル国際空港からホテルに移動するなら、楽天トラベルのハワイトラベルデスクで予約できる「エアポートシャトル」を利用するのもおすすめ! 1… More
-
公的年金を補完する「じぶん年金」のつくり方とは?高配当株やJリートに投資して配当金をもらえれば、リタイア後でも現役時代の生活水準の維持が可能に!
「じぶん年金」とは、高配当株などに投資することで、老後に公的年金以外の「安定的な収入源=配当」をもらう仕組みをつくること。「じぶん年金」で公的年金… More
-
「住宅ローン借り換えクリニック」なら、平均478万円も支払額を削減できる!金利上昇リスクもチェックしてくれて安心
住宅ローンを借り換えるとき、どの銀行のどの商品が自分にとって最適なのかを相談できる、住宅ローン有料相談が増えている。「住宅ローン借り換えクリニック… More
-
オリバー(7959)、株主優待の拡充と増配を発表!100株の継続保有期間が2年未満の場合、株主優待でもらえる食事券が年1500円分⇒年2000円分に増額!
オリバー(7959)が、株主優待を変更すると2019年3月4日に発表した。この株主優待の変更は、2019年4月20日時点の株主名簿に記載または記録… More


















