ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2016年10/10~10/14までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2016年10/10~10/14までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金… More
-
アメリカの決算発表シーズンは、波乱の幕開け!銀行株では、絶好調のJPモルガン・チェースに対しウエルズファーゴは架空口座開設の問題が足枷に!
先週から米国は決算発表シーズンを迎えています。遺伝子解析用装置メーカー、イルミナが業績を下方修正したことに加え、決算シーズンのトップバッターである… More
-
スマートフォンの機種変更後は、電子マネー番号の変更手続きをしないとポイントが貯まらない?それぞれのサービスの手続き方法を徹底解説!
スマートフォンを機種変更した後は、紐付けている電子マネー番号の変更を忘れないようにしよう! 電子マネーの機種変更手続きをしていても、以前の電子マネ… More
-
「フィル・カンパニー」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の店舗企画・設計・建築企業との比較や予想まで解説!
フィル・カンパニーのIPO(新規上場株・新規公開株)のブックビルディングが、明日11月1日(火)よりスタート! 基本情報から分析、価格予想など、銘… More
-
英ポンドが真夜中の急落で31年ぶりの安値が迫る。まだまだ下がる、来年は1ポンド=100円か!?
日本時間の10月7日午前8時頃(欧州時間では真夜中!)、ポンドが突然に急落しました。直前には1ポンド=1.2613ドルだったのが、たった数分間で1… More
-
AKB48メンバーが株価急落時に買った投信に利益が!~第7回 気になる銘柄や保有銘柄を登録しておいてスマホアプリで簡単に買える方法を学ぼう!~
英国のEU離脱問題で相場が急落した際に投資信託を買い増して、その後に成績が上がったAKB48の4人(小嶋菜月、武藤十夢、中西智代梨、中村麻里子)。… More
-
Apple Payに登録できて得するクレジットカードは? iPhoneでクレジットカードや電子マネーを利用して 決済できる「Apple Pay」の長所や短所を徹底解説!
「Apple Pay」の基本的な機能やメリット、得するクレジットカードまで、「iPhone7」から使えるようになる決済サービス「Apple Pay… More
-
スマホの機種変更をするなら、実店舗ではなく、各社のオンラインショップを利用するのがおすすめ!不要なオプションの勧誘や待ち時間がなくて快適!
スマートフォンの機種変更をするなら、各キャリアのオンラインショップを利用するのがおすすめ! オンラインショッピングなら、不要なオプションの勧誘や待… More
-
メディアスHD、QUOカードの記念株主優待を実施!上場市場変更を記念して、QUOカード1000円分を100株(投資金額14万9000円)以上の株主に贈呈!
メディアスホールディングスが、2016年9月にJASDAQ(スタンダード)から東証2部へ市場変更したことを受けて、記念株主優待を実施すると2016… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2016年10/3~10/7までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2016年10/3~10/7までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
日本株がこれ以上下落しづらい3つの外部要因とは?日経平均株価が「52週移動平均線」を上抜ければ、本格的なリバウンド相場突入となる可能性も!
足元で、外部環境が改善し、日本株は下がり難くなっています。主因としては、(1)外国為替市場において対ドルでの円高が一服していること、(2)米大統領… More
-
アメリカ長期債の下落に、株式市場の参加者が注目!今週から始まる決算発表では、長期金利の上昇から銀行の「利ざや拡大」の可能性に期待が集まる!
広瀬隆雄・連載コラム「世界投資へのパスポート」。先週の米国株式市場はダウ工業株価平均指数が-0.38%、S&P500指数が-0.67%、ナスダック… More
-
「Orico Card THE PLATINUM」は割安な年会費、高還元率+付帯サービスも充実のプラチナカード!使い方次第で「Orico Card THE POINT」より得!?
「Orico Card THE PLATINUM」は高還元+付帯サービスも充実の最強のプラチナカード! 「Orico Card THE POINT… More
-
プレステVRを発売するソニーがついに復活か?スリム化によってゲームのインパクトが増幅、10月13日発売のプレステVRで株価はどうなる?
2000年3月に株価が1万6950円の高値をつけたのがソニー(6758)。当時を知らない人は驚いたに違いない。ちなみに2016年10月6日の終値は… More
-
人気の日本株の投資信託の8本の成績をチェック!2016年1~7月の成績はすべてマイナスとなったが日経平均株価やTOPIXとの勝ち負けは?
純資産総額が大きい日本株投資信託8本の2016年1~7月の成績を見ると、すべての投資信託の成績はマイナスに沈んでいる。もちろん、日経平均株価やTO… More
-
スマホが故障したら、電子マネーの残高はどうなる?「モバイルnanaco」や「モバイルSuica」など、それぞれの電子マネーの復旧方法をくわしく解説!
スマートフォンが完全に壊れてしまった場合、電子マネーの残高やポイントは、どうなってしまう? スマートフォンが完全に故障してしまった場合に、「モバイ… More
-
桐谷さんとザイが作った株主優待株の管理ノート!株主優待銘柄を買う前、買った時、買った後に記入、売りや買い替えのタイミングも完璧に管理できる!
桐谷さんのノウハウが詰まったノートを参考に、桐谷さんとザイ編集部が「株主優待株の管理ノート」を作った。その内容を紹介しよう。株主優待株を買ったらこ… More
-
ファーストコーポ(1430)、株主優待を新設!100株(投資額8万6700円)で、QUOカードが1000円分もらえ、株主優待利回りは1.71%に!
ファーストコーポレーションが株主優待を新設すると2016年10月7日に発表。ファーストコーポレーションの株主優待は、毎年11月末時点の株主優待名簿… More
-
ダイユー・リックHD(3546)、株主優待を新設!「JCBギフト券」を100株(投資額5万8500円)以上の株主に1000~最高1万円分、保有株数に応じて贈呈!
ダイユー・リックホールディングス(以下、ダイユー・リックHD)が株主優待を新設すると2016年10月7日に発表。ダイユー・リックHDの株主優待は、… More
-
「JR九州」IPOに今から間に合う証券会社はココ!最短で申し込み翌日から取引可能な証券会社も。仮条件から導き出した最新の「初値予想」も解説!
【2016年10月25日更新】JR九州が上場。初値は3100円、初値騰落率は+19.23%。今後の値動きは? ブックビルディング期間は、10月7日… More


















