
清水建設
1804(文化元)年、越中富山の大工であった初代清水喜助が江戸・神田鍛冶町で開業したことに始まる。やがて創業者清水喜助の名を屋号に取り「清水屋」として店を構え、1838(天保9)年には江戸城西の丸造営に参加し、社会的な信用を高めていった。その後、1937年に「清水組」となり、仕事範囲を日本各地に広げ、信頼と実績を積み重ねてきた。1948年に「清水建設株式会社」に社名変更し、現在では創業から3世紀目を迎えている。
関連特集
関連ニュース

ゼネコン業界の「総本山」日建連の次期トップを大胆予想!鹿島・清水・大成の持ち回り崩壊シナリオも
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
ゼネコン業界の総本山といえるのが、日本建設業連合会(日建連)だ。これまで業界の“顔役”である日建連会長は、スーパーゼネコン在京組である鹿島…
2023.11.9

大成建設が「スーパーゼネコン5社」の座から陥落危機!?不祥事連発に下請けの逆襲が追い打ち
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
売上高1兆円を超えるスーパーゼネコンの一角、大成建設はM&A(企業の合併・買収)で業界再編を仕掛けると豪語していた。しかし、自社が手掛ける…
2023.11.8

ゼネコンを「人手不足」と「資金繰り悪化」が直撃!複合危機が招く大再編の大波
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
いよいよ2024年4月1日から、建設業にも働き方改革に伴う残業時間の上限規制が適用される。建設業界は、ただでさえ労働者の高齢化や人手不足に…
2023.11.6

三井不、伊藤忠も登場!神宮外苑再開発と東京五輪を巡る「神社&政官財」の深過ぎる関係【人脈図付き】
ダイヤモンド編集部特別取材班
ユネスコの諮問機関であるイコモスが9月、計画撤回を求めたことで国際問題の様相を呈する明治神宮外苑の大規模再開発。外苑の大地主、明治神宮を傘…
2023.10.16

【無料公開】竹中工務店vs大林組、大阪の「超目玉工事」をめぐるゼネコン大手の死闘
ダイヤモンド編集部
ゼネコン大手の竹中工務店と大林組が東阪で繰り広げる目玉案件の激しい争奪戦は“竹林戦争”といわれる。両社の首脳は大阪財界で要職を歴任してきた…
2023.9.24

大阪万博危うし!ゼネコン業界団体トップが語るパビリオン「工期」と「コスト」の実情
ダイヤモンド編集部
パビリオンの工事に向けた準備が混乱し、開催さえ危ぶまれる2025年の大阪・関西万国博覧会。建設工事を請け負うゼネコンの業界団体・日本建設業…
2023.8.31

【スクープ】三井物産が秋田県沖の洋上風力発電事業撤退へ!土壇場で電撃参戦する「超大物」の正体
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
政府公募の洋上風力発電第2弾コンペの秋田県中部沖プロジェクトで、参戦を予定していた三井物産が撤退する方針を固めたことがダイヤモンド編集部の…
2023.6.20

任天堂創業家が東洋建設に選任求める取締役候補が激白!「洋上風力でゼネコン業界の序列崩せる」
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
任天堂創業家の資産運用会社、ヤマウチ・ナンバーテン・ファミリー・オフィス(YFO)が海洋土木の東洋建設に株主提案した取締役選任案で、取締役…
2023.6.14

年収が高い建設会社ランキング2022最新版【トップ5】大手ゼネコンより高給、意外な2位は?
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
ダイヤモンド編集部の大好評企画、年収ランキング。今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い建設会社…
2023.6.12

年収が高い建設会社ランキング2022最新版【152社完全版】“新顔”登場で大成建設がトップ5転落
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
ダイヤモンド編集部の大好評企画、年収ランキング。今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い建設会社…
2023.6.12

竹田家、鹿島家、清水家…ゴルフとテニスの最高峰クラブに集う「華麗なる一族」の顔ぶれ
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
テニスはエスタブリッシュメントが趣味と実益を兼ねて嗜むスポーツだ。日本テニス界の最高峰クラブと誰しもが認めるのが、東京ローンテニスクラブだ…
2023.5.25

清水建設だけが昇進試験必須!?大手ゼネコン「年収1000万円超の課長」への厳しい出世街道
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
ゼネコン業界の大手4社の待遇は基本的に年功序列で、課長や部長の年収水準もほぼ横並びだ。そんな中で清水建設は4社の中で唯一、厳しい昇進試験を…
2023.5.13

部長と課長の「出世・給料」大格差!役職定年で激変する会社員人生の全貌
ダイヤモンド編集部
上場企業の平均年収は公開されているものの、部長・課長のリアルな待遇が世に出ることはほとんどない。「賃上げ」が今年の春闘の話題となる中、年収…
2023.5.8

大成建設がスーパーゼネコン最下位転落!?大型工事虚報告が招く「最悪シナリオ」
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
ゼネコン大手の大成建設は、札幌市中心部で建設中の大型複合ビルで、現場担当者が数値を改ざんして、施主側に虚偽の数値を報告していたと明らかにし…
2023.3.24

【スクープ】JERAが洋上風力コンペ第2弾で禁断の提携策!「最強」布陣に選んだ2社の実名
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
政府による洋上風力発電プロジェクトコンペ第2弾の公募が始まり、ライバル同士が水面下で激しいつばぜり合いを繰り広げている。そんな中、国内最大…
2023.3.1

大林組、大成建設…ゼネコン大手が増益見通しでも不動産デベに「伝家の宝刀」を抜く理由
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
ゼネコン上場4社の2023年3月期第3四半期決算が、出そろった。前年に資材高の影響をもろに食らった大林組、清水建設、大成建設は通期で営業増…
2023.2.20

大林組、清水建設…ゼネコンの23年は不動産デベに反撃の狼煙!「請け負け」脱却の秘策とは?
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
インフレに伴う建設資材高が直撃したゼネコン業界は2022年、発注者である不動産デベロッパーに資材高を価格転嫁できずに泣かされてきた。23年…
2023.1.5

ゼネコンが大阪万博工事で入札不成立を乱発!「無気力入札」に透ける深謀遠慮
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
2025年開催の日本国際博覧会(大阪・関西万博)を巡り、建設工事の入札不成立が相次いでいる。折から続く資材価格の高騰で採算が合わないとして…
2022.12.22

大林組・高松建設が建設DX連合へ参画も「同床異夢」リスクで瓦解の懸念
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
建設業界でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する業界横断の枠組みに新たに大林組などが参画を決めた。人手不足など業界が抱える課題…
2022.11.9

清水建設がゼネコン洋上風力バトルで形勢逆転!先行していた大林組はまさかの出遅れ組に
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
洋上風力発電施設の建設工事に欠かせないのが、海上で風車を組み立てる専用船「SEP船」だ。大手ゼネコンの清水建設が世界最大級のSEP船を完成…
2022.10.14