成長する米国&世界に投資する最強のFIRE計画(プロジェクト)

公務員の彼は40歳で100万ドル(約1億6000万円)の資産を築き、FIREを達成した! 給与は高くなくても、節約と複利の力でFIREは十分達成可能だ

2024年7月3日公開
ポール・サイ
facebook-share
x-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

 この夏、私は子供たちといっしょに約1ヵ月間、カナダのガルフ諸島とデソレーション・サウンド(デソレーション湾)をクルージングしています。

 スターリンクのおかげでマーケット情報を収集し、仕事のやりとりもできるため、通常業務を続けながら旅を楽しむことができます。

 今年はヨットクラブのメンバーとも待ち合わせて、旅をしています。

40歳で100万ドル、約1億6000万円の資産を築き、FIREを達成!

 今回、そのヨットクラブの一員であるジミーに会いました。彼の息子、マイクは100万ドル、約1億6000万円の資産を築き、40歳で経済的独立と早期退職(FIRE)を達成しました。

 FIREを達成したマイクは現在、太平洋を横断する夢を実現中です。今は最終目的地であるニュージーランドへの途中、フランス領ポリネシアにいるそうです。

 マイクは幼い頃から節約家でした。ジミーが何かを買うように勧めても、「物は買わずにお金を貯めたい」と答え、さらには「何か買うなら、父のお金を使う方がいい」と言っていたそうです。

給与は高くなくても、節約と複利の力でFIREは十分達成可能

 成長したマイクは、節約と投資を組み合わせることで、40歳にして純資産100万ドルを達成しました。

 彼は公務員として、ワシントン州キング郡で商業評価士として働いていましたが、その給与は高くなさそうです。インターネットで調べてみると、その職種の給与は年間6万~9万ドルほどで、シアトル付近の高い生活費を考慮すると、それほど高い給与とは言えないのです。

 マイクは23歳で仕事を始め、年間2万ドルから3万ドルを節約し、そのお金を投資していたと推測されます。

 ここで、23歳から40歳まで年間3万ドルを8%の複利で積み立てた場合の計算をしてみます。計算式は以下のとおりです。

 この式を当てはめて計算すると、マイクは40歳頃に、約100万ドルの資産を築ける可能性が十分にあることがわかります。

 この計算から、節約し、複利の力を時間をかけて利用することで、経済的独立と早期退職を実現することが可能であることがわかるでしょう。

イラスト:いらすとや

経済的独立と早期退職は夢ではない。その成功の鍵とは?

 節約による資産形成、忍耐強く市場を利用する知恵、分散投資によるリスク管理、そして、誤ったタイミングでの売却を避けることが成功の鍵です。

イラスト:いらすとや

 マイクのような例は数多くあります。経済的独立と早期退職は夢ではなく、若いうちから計画を立て、それに忠実に従うことで実現可能なのです。

 

●ポール・サイ  ストラテジスト。外資系資産運用会社・フィデリティ投信にて株式アナリストとして活躍。上海オフィスの立ち上げ、中国株調査部長、日本株調査部長として株式調査を12年以上携わった後、2017年に独立。40代でFIREし、現在は、不動産投資と米国株式を中心に運用。UCLA機械工学部卒、カーネギーメロン大学MBA修了。台湾系アメリカ人、中国語、英語、日本語堪能。米国株などでの資産運用を助言するメルマガを配信中。

※メルマガ「ポール・サイの米国株&世界の株に投資しよう!」募集中! 米国株&世界の株分析毎週届き、珠玉のポートフォリオの提示も! 登録から10日以内の解約無料。


ダイヤモンド・ザイのお得な定期購読はこちら!
ダイヤモンド・ザイのウェブ会員登録はコチラから 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
moomoo証券は「米国株」投資におすすめの証券会社! 三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の公式サイトはこちら! 三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の魅力を徹底解説!NISAは全商品が手数料無料!「クレカ積立で最大3%還元!」「普通預金金利が大幅アップ!」などメリット多数! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
moomoo証券は「米国株」投資におすすめの証券会社! 三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の公式サイトはこちら! 三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の魅力を徹底解説!NISAは全商品が手数料無料!「クレカ積立で最大3%還元!」「普通預金金利が大幅アップ!」などメリット多数! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

10倍株の見つけ方&
プロ厳選62銘柄
理論株価より割安な株

12月号10月21日発売
定価990円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[10倍株の見つけ方&プロ厳選]
◎巻頭特集
手遅れにならないよう今から着手!
2025年NISA年末戦略
●[戦略1]儲かっている/損している株・投信は?今の資産をどうする?
●[戦略2]投資先の内訳をチェック!来年に向けてどうする?
●[戦略+α]2021年の投資分は売却もアリ!期限切れになる旧NISAどうする?

◎第1特集
アナタの身近にもある!
10倍株の見つけ方&プロ厳選銘柄62
5年で1億円作ったkenmoさん
10倍株の見つけ方講座
プロイチオシの今年のIPO4銘柄も!
●爆速成長・ストーリーで買う10倍株

人気テーマ・海外で躍進する10倍株
●収益拡大・決算書から見抜く10倍株

●IRイベントで10倍株を発掘する
●赤字のボロ株5銘柄で一発逆転を狙う

◎第2特集
初心者でもわかる!桐谷さんも愛用!
ザイの理論株価の使い方&注目の割安株28

●理論株価のしくみを大公開
●使い方&注目の割安3パターン
●優待名人・桐谷さん流3つの活用術

●実力も株価も成長!割安成長株
●買い時到来!割安転換株
●東証改革を機に見直し!株価改善株

◎第3特集
節約って実はこんなに楽しかった!
松本明子流ケチ道節約術26

●ストレスフリーなケチ道5カ条
●食費/日用品代/掃除/光熱費の節約術
●節約のプロに聞く!効果抜群の節約ワザ

【別冊付録】
利回り5%と値上がり益が同時に狙える!
NISAなら税金ゼロ!Jリート入門

●Jリートのすごさのヒミツ&まだ上がる理由
●投資先6タイプを徹底解剖
●Jリート選びのポイント4つ
●物流施設/オフィス/ホテルなど プロ厳選のJリート12銘柄+α

◎連載も充実
●10倍株を探せ!IPO株研究所2025年8・9月編
「話題の2社が初値2倍に!市場は大いに盛り上がった」
●ZAiのザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人Vol.15
「学生時代の年金追納すべき?」
●17億円トレーダー・ジュンのFX成り上がり戦略Vol.10
「大衆心理から先を読む」
●おカネの本音!VOL40 小林邦宏さん
「130カ国体験で学んださまざまな稼ぎ方とタイムマシン経営術!」
●株入門マンガ恋する株式相場!VOL.108
「裏方なのにモテモテ! データセンター株」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「中年世代がターゲット!SNS型の投資&ロマンス詐欺にご用心」
●人気毎月分配型100本の[分配金]速報データ
「日米の株式相場の上昇が追い風となり株式型が好調!」
●読者参加型企画・1カ月で上がる株を当てろ!
「9月はアドバンテストが1位!タイミーは売上下方修正で下落」


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報