「ふるさと納税」で「ビール」を
お得にもらえる自治体ランキングを発表!
お酒の中でも、特に根強い人気を誇るのが、和・洋・中のどの食事にも合う「ビール」だろう。そのため、日常的にビールを飲んでいる人も多いだろうが、ビール350ml缶の価格は1本200円ほどなので、毎日1本飲むだけでも、それなりにお金がかかってしまうのがネックだ。
そんな毎日のようにビールを飲んでいる人におすすめなのが、「ふるさと納税」を活用してお得かつ大量のビールをゲットすること。「ふるさと納税」でビールの返礼品を用意している自治体は多く、たとえば「ふるさとチョイス」でビールの返礼品を検索すると、その返礼品数は2000件以上もある。
【※関連記事はこちら!】
⇒【ふるさと納税】お酒の返礼品の人気ランキング!ふるさとチョイスでもらえる「お酒」の返礼品の中で、2020年8月時点でもっとも人気がある返礼品を紹介
そこで、ザイ・オンライン編集部では「ふるさと納税」で「ビール」がもらえる自治体を徹底的にリサーチ! 今回は、調査対象を“寄付金額3万円以下”の寄付しやすい返礼品に絞り、“1万円換算でどれだけ多くのビールがもらえるか“というコストパフォーマンスを基準にでランキングを作成した。
なお、現在は「返礼品の還元率を寄付金額の3割以下に抑えなかった自治体は、ふるさと納税の控除対象から除外する」といった規定が厳格化されているが、今回紹介する自治体は、すべて「ふるさと納税」の控除対象になっているので安心してほしい。
【※関連記事はこちら!】
⇒「ふるさと納税」は新制度の導入でどう変わったのか?還元率が30%以上&地元産品以外の「返礼品」は禁止でも、“やらなきゃ損する”お得な制度に変わりなし!
それでは、さっそく、2020年の「ふるさと納税ランキング~ビール編~」を発表しよう。このランキングを参考にして、ぜひ「ふるさと納税」で好みのビールをお得にゲットしていただきたい。
【同率1位】2万1000円でビール1万2000ml!
(=1万円で約5714ml)
クリーミーな泡が至福のひとときを彩る
「サッポロ 黒ラベル」がもらえる「静岡県焼津市」!
2020年の「ふるさと納税ランキング~ビール編~」第1位は、「寄付金額1万円あたり約5714mlのビール」がもらえる3自治体が同率で並ぶ結果となった。まずは、その3自治体の中から「静岡県焼津市(やいづし)」を紹介しよう。
静岡県の中央部に位置する「焼津市」は、北に富士山、東に駿河湾を擁しており、西南には平野が広がる豊かな自然に恵まれた自治体。日本有数の水産都市としても知られており、「焼津漁港」ではカツオやマグロ、「大井川港」では桜えびなど、多種多様な海産物が水揚げされている。その一方で、県庁所在地である「静岡市」にも隣接しているので、生活の利便性も高い。
そんな「焼津市」に2万1000円の寄付をすると「黒ラベル500ml×24本【焼津サッポロビール】」がもらえる。この返礼品の「サッポロ黒ラベル」は、「焼津市」で製造されたもの。だからこそ、今回のランキングで第1位に輝くほどお得な寄付金額が実現したというわけだ。
「焼津市」では、このほかの「サッポロ黒ラベル」の返礼品として、1万6000円の寄付でもらえる「サッポロ 黒ラベル(350ml×24本)」や、1万円の寄付でもらえる「サッポロ 黒ラベルギフト(350ml×10本、500ml×2本)」なども用意しているので、合わせてチェックしてみてはどうだろうか。
なお、本記事の最後には「焼津市」の「ふるさと納税」担当者のインタビューを掲載している。「焼津市」自慢の「サッポロ黒ラベル」へのこだわりなどを聞いたので、ぜひ、最後までお読みいただきたい。
【同率1位】2万1000円でビール1万2000ml!
(=1万円で約5714ml)
キレのいいクリアな味わいが人気の
「アサヒ スーパードライ」がもらえる「愛媛県西条市」!
続いて紹介する同率1位の自治体は「愛媛県西条市(さいじょうし)」。
愛媛県東部に位置する「西条市」は、南に西日本最高峰の「石鎚山」、北に「瀬戸内海」が広がっている風光明媚な地域。また、市内には「うちぬき」と呼ばれる良質な地下水の自噴井があり、その水は「国の名水百選」にも選出されている。
そんな「西条市」に2万1000円の寄付をすると「アサヒビール四国工場製造『アサヒスーパードライ』500ml×24本」がもらえる。この返礼品のスーパードライは「西条市」にあるアサヒビール四国工場で製造されたもの。名水が湧き出る土地で造られたスーパードライ500ml缶が24本ももらえるので、“ビール党スーパードライ派”の人にはたまらないのではないだろうか。
ちなみに「西条市」では、1万6000円の寄付でもらえる返礼品として、製造から3日以内に工場から出荷する「アサヒビール四国工場製造『アサヒ スーパードライ』鮮度缶350ml×24本」も用意している。先ほど紹介した「アサヒビール四国工場製造『アサヒスーパードライ』500ml×24本」のほうがお得度はリードしているが、この機会に新鮮なビールを楽しんでみるのもいいだろう。
【同率1位】2万1000円でビール1万2000ml!
(=1万円で約5714ml)
何杯飲んでも飲み飽きない味わいが特徴の
「サッポロ 黒ラベル」がもらえる「千葉県船橋市」!
2020年の「ふるさと納税ランキング~ビール編~」同率1位に輝いた最後の自治体は「千葉県船橋市」。昨年の同ランキングでは第5位と惜しくもトップ3入りを逃した「船橋市」だったが、今年は見事1位にランクインした。
千葉県の北西部に位置する「船橋市」は、都心や成田空港までほど近く、交通の便も良好。「船橋市」は、1937年に「船橋町」「葛飾町」「八栄村」「法典村」「塚田村」が合併して生まれ、当初は人口4万3000人の小さな自治体だったそうだが、現在は63万人もの市民が暮らす都市へと成長している。
そんな「船橋市」に2万1000円の寄付をすると「サッポロ 黒ラベル500ml×24本」がもらえる。先ほど紹介した「焼津市」と同様に「サッポロ 黒ラベル」の500ml缶を24本もらえるので、お得にサッポロ黒ラベルを手に入れたい人は「船橋市」か「焼津市」のどちらか好きな自治体に寄付するといいだろう。
ちなみに「船橋市」では、1万7000円の寄付でもらえる「ヱビス プレミアムエール350ml×24本」や、2万2000円の寄付でもらえる「【船橋発のクラフトビール】船橋ビール3種飲み比べセット(瓶)330ml×計12本」といったクラフトビールの返礼品も用意しているので、合わせてチェックしてみては?
【同率4位】2万2000円でビール1万2000ml!
(=1万円で約5455ml)
爽やかな喉越しが暑い夏にピッタリな
「オリオン ザ・ドラフト」がもらえる「沖縄県名護市」!
2020年の「ふるさと納税ランキング~ビール編~」第4位は、2万2000円の寄付でビール1万2000mlがもらえる7自治体が同率で並ぶ結果となった。今回は、そのうち2自治体を厳選して紹介しよう。
最初に紹介する同率4位の自治体は「沖縄県名護市(なごし)」。沖縄本島の北部に位置する「名護市」は、山・川・海を有することから農業と漁業が盛んなほか、リゾートホテルや観光名所が数多く点在しており、毎年、多くの観光客が遠方から足を運ぶそうだ。
そんな「名護市」に2万2000円の寄付をすると「オリオン ザ・ドラフト500ml×24本」がもらえる。沖縄にある伊江島産の大麦の旨味が凝縮された沖縄名物「オリオンビール」が24本も自宅にあれば、いつでも南国気分が味わえそうだ。ちなみに、この返礼品は「ふるさとチョイス限定」となっているので注意しよう。
また「名護市」では、2万2000円の寄付でもらえる「プレミアムクラフトビール 75BEER《ナゴビール》350ml缶×24本」といった返礼品も用意している。この返礼品に申し込むともらえる「75BEER(ナゴビール)」は、「名護市」発祥のオリオン初のプレミアムクラフトビールで、通常の3倍のホップを使用しており、しっかりとした香りと苦味が特徴なのだとか。その味が気になる人は「ふるさと納税」で手に入れてみては?
【同率4位】2万2000円でビール1万2000ml!
(=1万円で約5455ml)
昭和40年頃の風味や味わいを再現した
「キリン クラシックラガー」がもらえる「山形県長井市」!
続いて紹介する同率4位の自治体は「山形県長井市」。
山形県の南部に位置し、最上川に面している「長井市」は、国内有数のホップの生産地で、栽培されたホップは、すべてキリンビールに提供しているという。そのため、実は多くの人が「長井市」のホップの旨味を味わっている。
そんな「長井市」に2万2000円を寄付すると「キリン一番搾り生ビール500ml×24本」または「キリン『クラシックラガー』500ml×24本」がもらえる。「キリン クラシックラガー」は、「キリン ラガービール」が誕生した昭和40年頃の味わいを再現しており、当時と同じく熱処理しているので、一般的な生ビールとは風味や苦味が異なるという。それぞれの返礼品に申し込んで、両者の味の違いを楽しんでみるのもよさそうだ。
なお「長井市」では、このほかにも、それぞれ1万6000円の寄付でもらえる「キリン『一番搾り』350ml×24本」や「キリン『クラシックラガー』350ml×24本」など、350ml缶の返礼品も用意している。キリンのビールが好きな人は、一度「長井市」の返礼品をチェックしてみてはいかがだろうか。
改めて、今回紹介した自治体をまとめると以下のとおり。
※ マークのものは、自治体がその特産品に関する「ふるさと納税」の受け付けを終了、もしくは一時的に中断しています。
※同じ自治体の同じような返礼品でも「ふるさと納税サイト」ごとに自治体が支払う手数料が異なり、返礼品の内容量や寄付額が違う場合もあるので、このランキングで返礼品を上手に選ぼう!
◆2020年度 「ふるさと納税」で「ビール」がもらえる自治体のお得度ランキング! (※2020年7月10日時点) |
||||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 | ||
寄付金の使い道 | ||||
1位 | 静岡県焼津市 | |||
《1万円換算/5714ml》 ・2万1000円→黒ラベル500ml×1箱(24本)【焼津サッポロビール】 ・1万6000円→黒ラベル350ml×1箱(24本)【焼津サッポロビール】 ・1万円→サッポロ 黒ラベル ギフト |
ほか、1万円で「メバチまぐろのみ使用!!ネギトロ1.2㎏(100g×12袋)」などがある | |||
【寄付金の使い道】焼津市の事業全般に活用/子育て支援事業、子どもの学習環境整備等に活用/観光、交流事業に活用/健康増進支援、先端医療機器整備等に活用 | ||||
1位 | 愛媛県西条市 | |||
《1万円換算/5714ml》 ・2万1000円⇒「アサヒスーパードライ500ml」24本 ・1万6000円⇒「アサヒスーパードライ(350ml)」24本 ・1万6000円⇒「アサヒ スーパードライ 鮮度缶350ml」24本 ・8000円→「アサヒ スーパードライ 鮮度缶350ml」8本 |
ほか、2万円で「★人気★伊予牛絹の味 コロコロステーキ500g(冷凍)」などがある | |||
【寄付金の使い道】健やかに生き生きと暮らせる福祉のまちづくり/豊かな自然と共生するまちづくり/快適な都市基盤のまちづくり/災害に強く安全で安心して暮らせるまちづくり/豊かな心を育む教育文化のまちづくり/活力あふれる産業振興のまちづくり/協働のまちづくり/NPO法人うちぬき21プロジェクト(NPO等の指定寄附)/その他 (市長におまかせ) | ||||
1位 | 千葉県船橋市 | |||
《1万円換算/5714ml》 ・2万1000円⇒サッポロ 黒ラベル・500ml×1ケース(24缶) ・1万6000円⇒サッポロ 黒ラベル・350ml×1ケース(24缶) ・1万7000円⇒ヱビスビール・350ml×1ケース(24缶) ・1万7000円⇒ヱビス プレミアムエール・350ml×1ケース(24缶) |
ほか、1万円で「【減農薬】キウイフルーツ・5kg(未追熟バラ詰め)・まるり」などがある | |||
【寄付金の使い道】新型コロナウイルス感染症対策/非常時への備えのあるまちづくり/安心して暮らせるまちづくり/未来へつなぐ恵み豊かな環境のまちづくり/笑顔があふれる子育てのまちづくり/人が集まる元気なまちづくり/市民に愛され、育まれるまちづくり/市長におまかせ | ||||
4位 | 沖縄県名護市 | |||
《1万円換算/5455ml》 ・2万2000円⇒【チョイス限定】オリオン ザ・ドラフト 500ml×24本 ・1万6000円⇒【チョイス限定】 オリオン ザ・ドラフト 350ml×24本 ・1万円⇒【チョイス限定】オリオン ザ・ドラフト 350ml×12本(化粧箱) |
ほか、1万円で「名護パイン園 スナックパイン3kg(3~4玉)」などがある | |||
【寄付金の使い道】地域経済の活性化と雇用の創出を推進するための事業/総合的な子ども支援と健康・生きがいづくりを推進するための事業/安全・安心・平和なまちづくりを推進するための事業/環境にやさしい街づくりを推進しするための事業/国際化・高度情報化社会を推進するための事業/協働の仕組みづくりを推進するための事業(クラウドファンディング事業含む) | ||||
4位 | 山形県長井市 | |||
《1万円換算/5455ml》 ・2万2000円⇒キリン「クラシックラガー」(500ml缶) 1ケース(24本) ・2万2000円⇒キリン一番搾り生ビール(500ml缶) 1ケース(24本) ・1万6000円⇒キリン「クラシックラガー」(350ml缶) 1ケース(24本) |
ほか、1万円で「米沢牛切り落とし約400g」などがある | |||
【寄付金の使い道】子育てに関する事業/教育及び文化の振興に関する事業/環境の保護・保全に関する事業/その他市長が必要と認める事業 | ||||
■以降のランキングは後日発表する予定です! お楽しみに!! |
今回、紹介しきれなかった自治体については、後日公開する「【ふるさと納税】ビールがもらえる自治体ランキング(2020年度版)」で発表するので、ぜひ、そちらも参考にして好みのビールをお得にゲットしてほしい。
ちなみに、「ふるさと納税」の返礼品を用意している自治体数は2000近くあるため、今回の調査でもすべての自治体を調べるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっている。
この記事を見て「ウチの特典の方がすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがお得だよ」という情報を持ちの方は、ぜひ、下記のメールアドレスまで情報をお寄せください。確認のうえ、追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!(zol-furusato@diamond.co.jp)
「ふるさと納税ランキング~ビール編~」同率1位に輝いた
「静岡県焼津市」の「ふるさと納税」担当者にインタビュー!
2020年の「ふるさと納税ランキング~ビール編~」第1位は、寄付金額1万円あたり約5714mlのビールがもらえる「静岡県焼津市」「愛媛県西条市」「千葉県船橋市」の3自治体が同率で並ぶ結果となった。今回は、その3自治体のうち「静岡県焼津市」のふるさと納税担当者である大石さんにインタビューを実施した。
さっそく、「焼津市」に2万1000円の寄付をするともらえる「黒ラベル500ml×24本【焼津サッポロビール】」のこだわりについて聞いてみたところ、「鮮度」と「早さ」という2本の柱が見えてきた。
「ビールの鮮度には特にこだわりを持っています。ビールを少しでもおいしく召し上がっていただくために、地元のサッポロビール工場と協力して、寄付後の生産・発送を原則に、受注後2週間以内のお届けを目標にしています。今年はコロナ禍もあり、特に5月は例年よりも多くの方にご寄付いただいたのですが、『1週間ほどで質・量ともに充実した内容で届いた』など、ご好評の声をいただいております」
「焼津市」は、昨年の「ふるさと納税ランキング~ビール編~」でも第15位という好成績を残していたが、今年は順位を一気に上げてトップに躍り出ている。その理由を聞いてみると、やはり、昨年度の取り組みから新たに変更した点があるという。その結果、今年は「ふるさと納税」の申し込み者数も上々なのだとか。
「『焼津市』の魅力をより多くの方にしっかりとお届けしたいという思いで、好評だったビールの返礼品は、2ケースという大容量のものもご用意しました。また、コロナ禍でも『焼津市』の水産物をビールと一緒に楽しんでいただきたく思い、昨年よりも、ツナ缶やネギトロ、ミナミマグロなどの返礼品を充実させました。現在、具体的な数字は集計中ですが、先ほど申し上げたように、例年よりも多くの方からご寄付いただいており感謝しています」
なお「焼津市」では、15万円の寄付でもらえる「黒ラベル350ml×24本×10回」など、定期便の返礼品も用意しており、「毎月の発送で新鮮なビールをお得においしく飲める」と好評なのだとか。こちらは、寄付金額1万円あたりビール5600mlがもらえる計算となり、1ケース(350ml×24本)ずつ申し込むよりもお得なので、毎日のようにビールを飲む人におすすめだ。
続いて「黒ラベル500ml×24本【焼津サッポロビール】」以外のおすすめの返礼品を教えてもらった。
「『焼津市』のサッポロビール工場で製造される『ヱビスビール』、第三のビールの『麦とホップ』や『ゴールドスター』、酎ハイの『男梅サワー』や『キレートレモンサワー』など、多くの方に楽しんでいただけるお酒を豊富にご用意しております。また『焼津市』は3つの港を擁しており、それぞれの港で特色ある水産物が水揚げされています。日本一の水揚げ量を誇る『カツオ』はもちろん、毎年3万人が集まる『小川港さば祭り』の主役である『サバ』、駿河湾でしか水揚げできない『桜えび』や『しらす』など、新鮮でおいしい水産物と、それを原料とした水産加工品も魅力ですね」
実際に「焼津市」の返礼品を見てみると、1万7000円の寄付でもらえる「ヱビス350ml×1箱(合計8400ml)」といったビールの返礼品も用意している。こちらの返礼品も、コスパで見れば、今回のランキングで第20位にランクインできるほど。しかも、プレミアムビールの「ヱビスビール」がもらえるのだから非常に魅力的だ。
また、水産物の返礼品も豊富に用意しており、1万円の寄付でもらえる「メバチまぐろのみ使用!!ネギトロ1.2kg」や、同じく1万円の寄付でもらえる「プリンスツナ缶 キハダまぐろツナ缶 24缶セット」など、なんと、その数は約400種類にも上る。
魅力的な返礼品も多く、いよいよ「焼津市」に「ふるさと納税」したくなってきた人も多いだろうが、せっかく寄付するなら「焼津市」がどんな自治体なのか知っておきたいはず。そこで、最後に「焼津市」のPRポイントを聞いてみた。
「『焼津市』は、日本一の水揚げ額を誇る『焼津漁港』を擁している、世界に誇る水産都市です。また、南アルプスから流下する一級河川『大井川』の流域にあり、その流れ出る先の駿河湾は日本一の深度を誇ります。水深400m近くから取水される栄養豊富でクリーンな海洋深層水は、水産加工だけでなく、製塩や農業など、さまざまな場面で利用されているんですよ。このほか、天然高濃度で美肌効果も高く、昨年の『温泉総選挙 リフレッシュ部門』で全国1位に選ばれた『やいづ黒潮温泉』や、国の重要伝統的建造群物保存地区である『花沢の里』も自慢です。『ふるさと納税』を通じて『焼津市』を知ってくださったみなさまには、ぜひ、いつか実際に訪れていただいて、名所・旧跡・食べ物などの“焼津のいいもの”を存分に楽しんでいただけたら嬉しく思います」
今回の「ふるさと納税ランキング~ビール編~」を参考にして寄付する自治体を決めたら、「焼津市」の海産物のように、その町の特産品をおつまみとして一緒に楽しむのも一興だ。そして、返礼品が気に入ったら、いつか実際に町に訪れて、五感すべてで町の魅力を体感してみてはどうだろうか。
(取材・文/A4studio)
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2024年11月1日時点・最新情報】
|
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード(NL) |
||||
0.5~7.0% | 永年無料 | VISA Master |
iD | |
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力! ※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり! ◆「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群! |
||||
◆楽天カード |
||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
楽天Edy (楽天Edyへの チャージ分は 還元率0.5%) |
|
【楽天カードのおすすめポイント】 楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門) ◆「楽天ポイント」が改悪続きでも“最強のポイント”である理由を専門家が解説!「楽天カード」などだけでなく、無料でポイントを獲得できるサービスが魅力! ◆「楽天カード」よりも「楽天プレミアムカード」のほうが得をする“損益分岐点”が判明! 楽天市場で年36万円を利用しない限り、年会費無料の「楽天カード」で十分! |
||||
◆イオンカードセレクト |
||||
0.5~1.0% |
永年無料 | VISA JCB Master |
WAON モバイルSuica SMART ICOCA (モバイルSuicaと SMART ICOCAへの チャージ分は還元率0.25%) |
|
【イオンカードセレクトのおすすめポイント】 一般的な「イオンカード」ではポイントがつかない「WAON」チャージでポイントが貯まり、「ポイント2重取り」ができるのが最大のメリット。また、「イオンカードセレクト」の保有+月1回のカード(または搭載のWAON)決済+ネットバンキングに登録という3つの条件を満たすだけで「イオン銀行Myステージ」の「シルバーステージ」に到達し、「イオン銀行」の普通預金金利がアップするので、「イオンカードセレクト」以外の「イオンカード」保有者はすぐ切り替えよう! しかも「イオンカードセレクト」で年間50万円以上を利用すれば、年会費無料のゴールドカード「イオンゴールドカードセレクト」が手に入り、無条件で「イオン銀行Myステージ」が「ゴールドステージ」に! なお、2024年10月1日~12月8日に入会すると、カード発行後1カ月間は対象のイオンモール専門店での買い物が5%OFF(請求時)になるキャンペーンを開催中! |
||||
【関連記事】 ◆イオンカードを作るなら「イオンカードセレクト」が一番お得! WAONチャージでのポイント2重取り&イオン銀行で預金金利が優遇されやすくなる特典も! ◆【イオン銀行の金利・手数料・メリットは?】イオン銀行利用者は「イオンカードセレクト」が必須!普通預金金利などがアップしてさらにお得に使える! |
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード ゴールド(NL) |
||||
0.5~7.0% |
5500円 (ただし、年100万円以上の 利用で次年度から永年無料) |
VISA Master |
iD | |
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得! ※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトでご確認ください。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得! ◆三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖! |
||||
◆JCB CARD W(ダブル) |
||||
1.0~10.5% (※) |
永年無料 | JCB | QUICPay | |
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】 39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に! ※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。 |
||||
【関連記事】 ◆「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目! ◆「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証! ◆JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード! |
||||
◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード |
||||
0.3~1.5% (※1) |
3万9600円 | AMEX | - | |
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】 日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールドダイニング by 招待日和」や、世界1400カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」、最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。 ※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。 |
||||
【関連記事】 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説! ◆【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する15枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう! ◆アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう! |
||||