連載コラムの記事一覧
-
マザーズの快進撃はいつまで続く?個人の高値買いとヘッジファンドが主体で高騰。宴の後に待ち受けるのは「倍返し」の下落か
[2020年10月28日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は東証マザーズ市場の今……More
-
日経平均株価は米・大統領選挙後に2万4000円を突破して上昇トレンドへ! 個別株では「行政デジタル化」「GIGAスクール構想」などの“国策テーマ株”に注目!
[2020年10月27日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 東証マザーズ指数が……More
-
米国のハイテク株の株価が、米・大統領選挙後に急落する可能性も!? 長期金利の動向と、10月29日の「アマゾン」「アップル」「フェイスブック」の決算発表に注目!
[2020年10月26日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! いよいよ11月3日(日本時間の3日夜〜4日昼)に行われる米国の大統領選挙の投……More
-
“脱プラスチック”で需要が高まる「アルミ缶」関連株を解説!「レジ袋有料化」の次に起こりそうなペットボトルからアルミ缶への切り替え需要の増加に期待!
[2020年10月22日]「アルミ缶」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。「脱プラスチック」に関して、10月19日にひとつ気になる……More
-
短期投資ではなく、NISAは中長期投資で活用する来年以降に業績回復し、人気化する銘柄を仕込む非課税枠120万円で購入可能な7銘柄を一挙公開!
[2020年10月21日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回はNISAを活用した中長期……More
-
日経平均株価は、米・大統領選挙後に米国株が“急落”しても「連動せずに高値維持」の可能性も! ただし、マザーズ指数は“調整入り”したので慎重姿勢で取引を
[2020年10月20日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国株は相変わらず……More
-
米国株は「年末年始の株高」に向けて、いまが絶好の“買い時”! アマゾンやネットフリックスなど、コロナ禍のクリスマス商戦で人気化しそうな銘柄が狙い目!
[2020年10月19日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 例年、11月から翌年1月の3カ月間は、米国株が1年で最も強い時期であることが……More
-
「国際金融都市構想」関連銘柄は、菅政権が注力する“国策テーマ株”!「平和不動産」「東京建物」など、特に株価上昇が期待できる不動産関連の銘柄を解説!
[2020年10月15日]「国際金融都市構想」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。香港国家安全維持法施行後、香港から撤退を表明……More
-
今後2年間で株価倍増を狙えるオプトラン(6235)。原子レベルで成膜できる画期的な装置開発に成功。iPhone12など先端商品で需要拡大続き、長期で買い
[2020年10月14日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回はオプトラン(6235)を分……More
-
東証マザーズ指数のチャートが「パーフェクトオーダー」を継続している間は“買わなきゃ損”! 3つの移動平均線を確認して「強いトレンド」には乗り続けよう!
[2020年10月13日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国の株式市場が絶……More