連載コラムの記事一覧
-
米中貿易協議の「第1ラウンド合意」で恩恵を受ける「アプライド・マテリアルズ」とは!? 中国からの半導体製造装置の買い付けは、今後さらに増加する!
[2020年1月20日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 米国株式市場が、新年から好調なスタートを切っています。このまま1月はプラ……More
-
「M&A」関連株から、株価上昇が期待できる5銘柄を厳選! 中小企業の「後継者不足」が問題化する中、「事業継承手段としてのM&A」は確実に増加する!
[2020年1月16日]「事業承継手段としてのM&A」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。与信管理を支援する東京商工リサーチが1……More
-
ツムラ(4540)の株価は直近は低迷も中国市場への拡大と配当利回り2%台は買い判断も
[2020年1月15日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、ツムラ(6305)を分析……More
-
日経平均株価が2万4091円を突破したら、そのまま2万9947円まで上昇する!? 日米欧の中央銀行が金利引き締めに動くまで、上昇トレンドに乗り続けろ!
[2020年1月14日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 2020年の年始相場は……More
-
「ビヨンドミート」の株価が今年に入って急上昇!すでに全米2.8万カ所で販売され、350億ドルの潜在市場を持つ「代替肉」市場は、今後も成長間違いなし!
[2020年1月13日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! ビヨンドミート(ティッカーシンボル:BYND)は植物性タンパク質から代替肉を……More
-
“ゴーン被告逃亡”により注目される「保安検査機器」の関連銘柄を紹介! 東京オリンピックを控え、空港やイベント会場での手荷物検査は今後さらに普及する
[2020年1月9日]「保安検査機器」や「手荷物検査装置」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。2019年末に大きな話題となった……More
-
東京五輪前に需要が萎む!? インフラ建て替えでむしろ好調!?建設セクターは株の長期投資対象となるのか?
[2020年1月8日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、建設セクターを分析……More
-
イランの司令官殺害で中東情勢が悪化しても、日本株の「中期上昇トレンド」は揺るがない! 中東情勢や米中貿易問題による株価下落は「買い」のチャンス!
[2020年1月7日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 前回の当コラムで、……More
-
“スレイマニ司令官殺害”の影響による米国株の下落は一時的! むしろ、過熱感がおさまって“買い場探し”になる中で「インテル」など狙い目の3銘柄を紹介!
[2020年1月6日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 1月3日(金)、米軍のヘリコプターから発射されたロケット弾で、イラン特殊部……More
-
日経平均株価の上昇基調は、2020年に入っても継続!仮に米中貿易協議で揉めても、12月に閣議決定した「大型経済対策」の効果により、下落余地は限定的!
[2019年12月30日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 2019年の日本株は、……More