ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
「NISA」の残った枠で投資できる“5万円株”を紹介!配当利回り5.5%のプレス工業、利回り4.9%の高配当でさらなる株主還元にも期待の三井住友建設に注目!
2022年の「NISA」の枠が残っている人におすすめの“高配当5万円株”の「プレス工業」と「三井住友建設」を紹介! 発売中のダイヤモンド・ザイ12… More
-
日本電技(1723)、「増配」を発表して、配当利回りが5.1%にアップ! 年間配当額は1年で1.3倍に増加、2023年3月期は前期比36円増の「1株あたり150円」に
日本電技(1723)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.17%に! 日本電技は、2023年3月期の年間配当を前回… More
-
【11月2日の注目株&日本株市場見通し】11月の人気株主優待! キユーピーなど/投資信託の資料の見方/日経平均反落 「デイリーZAi」11/2号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米利上げ意識もFOMC結果見極め、ソニーG急伸! 【2】今日の注目株!… More
-
神鋼商事(8075)、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り6.9%に! 年間配当額は2年で6倍に急増、2023年3月期は前期比55円増の「1株あたり300円」に
神鋼商事(8075)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.92%に! 神鋼商事は、2023年3月期の年間配当を前回… More
-
国税をスマホ決済で納付できる「スマホアプリ納付」のメリットを解説! 決済手数料がかからないうえに、クレジットカードなども活用すれば節税効果がアップ!
国税をスマホ決済サービス(コード決済)で納付できる「スマホアプリ納付」が2022年12月1日にスタート!「PayPay」「d払い」「au PAY」… More
-
GAFAM決算総崩れで、株価も総崩れに。日本株は「来るべき金融相場」に備えて売られてきた小型グロースに注目!
これまで米国の株式市場の牽引役かつ主役であったGAFAM(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフト)。我も我もと競って飛びつい… More
-
不動産広告の「駅まで○分」や「主要駅まで○分」の表示が変更! 駅までの徒歩分数や、主要駅までの所要時間の計測方法が変更され、従来より実態に即した時間に
売買物件や賃貸物件の「駅までの所要時間」などの表示に関するルールが、2022年9月に改正され、より実態に即した情報が提供されることに! ダイヤモン… More
-
三井物産(8031)、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.7%に! 年間配当は3年で1.6倍に増加、2023年3月期は前期比25円増の「1株あたり130円」に
三井物産(8031)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.73%に! 三井物産は、2023年3月期の年間配当を前回… More
-
日経平均株価は「25日移動平均線」を明確に下回るまで“強気”で! ただし、11/1~2のFOMCでFRBがハト派に転換しない限り、日米の株価は下落局面が長期化か
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 10月のNYダウは非常に強い動きでした。月間の上昇… More
-
【11月1日の注目株&日本株市場見通し】トヨタ・ソニーG決算速報!/投信人気ランキングの読み解き方/日経平均続伸 「デイリーZAi」11/1号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米国株安も続伸、ソフトバンクGなど値がさ株が買われる 【2】今日の注目… More
-
プロルート丸光、株主優待を廃止! 毎年3月20日時点で、1000株以上を保有する株主にシャンプーギフトセットが贈呈されていたが、2022年2月実施分で終了!
プロルート丸光(8256)が、株主優待を廃止することを、2022年11月1日の15時に発表した。プロルート丸光の株主優待は、毎年「3月20日」時点… More
-
双日(2768)、2期連続となる「増配」を発表して、配当利回り5.6%に! 年間配当は2年で2.6倍に増加、2023年3月期は前期比24円増の「1株あたり130円」に
双日(2768)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.60%に! 双日は、2023年3月期の年間配当を前回予想比で… More
-
ニッカトー(5367)、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り4.8%に! 年間配当は2年で2.6倍に増加、2023年3月期は前期比1円増の「1株あたり21円」に!
ニッカトー(5367)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.80%に! ニッカトーは、2023年3月期の年間配当を… More
-
【2022年11月】QUOカード優待利回りランキング!配当+株主優待利回りが6%超のタマホームをはじめ、11月に確定する「QUOカード優待株」全5銘柄を紹介!
【2022年11月版】株主優待で「QUOカード」などの金券がもらえる株主優待利回りランキングを公開! 全国共通のプリペイドカードである「QUOカー… More
-
株主優待に関する素朴な疑問を、優待名人・桐谷広人さんが解決! 10万円未満のおすすめ優待、桐谷さんの長期保有銘柄、優待株の売り時などをズバッと回答!
株主優待に関する素朴な疑問&おすすめの優待株を、株主優待名人・桐谷広人さんがズバッと回答! 発売中のダイヤモンド・ザイ12月号は、特集「【株】のギ… More
-
増配を開示した銘柄を利回り順に紹介[2022年10月]利回り18.6%で”5期連続”増配予想の「商船三井」や、大幅増配で利回り9.7%の「日本食品化工」などに注目!
「増配」を2022年10月に発表した銘柄を配当利回り順にまとめて紹介! 配当利回り18.6%で”5期連続”増配予想の「商船三井」、利回り9.7%で… More
-
愛知電機、株主優待を改悪し、2024年以降は3000円相当のカタログギフトをもらうために「1年以上の保有」が必須に! 同時に増配と業績予想の上方修正も発表!
愛知電機(6623)が株主優待を改悪することを、2022年10月31日の14時20分に発表した。愛知電機の株主優待は、毎年3月末時点の株主を対象に… More
-
日本冶金工業(5480)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り7.0%に! 年間配当は2年で4.4倍に急増、2023年3月期は前期比80円増の「1株あたり200円」に
日本冶金工業(5480)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが7.06%に! 日本冶金工業は、2023年3月期の年間配… More
-
日本食品化工(2892)、3期連続の「増配」を発表し、配当利回り9.7%に! 年間配当は3年で7.2倍に急増、2023年3月期は前期比80円増の「1株あたり180円」に
日本食品化工(2892)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが9.79%に! 日本食品化工は、2023年3月期の年間配… More
-
【10月31日の注目株&日本株市場見通し】決算速報! コマツ上方修正/米FOMC・雇用統計やトヨタ決算/日経平均反発 「デイリーZAi」10/31号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米アップルが一転買われ心理改善、日本も決算で物色 【2】今日の注目株!… More