ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
不動産投資を始めるなら「高利回りの“ボロ物件”には手を出さない」「物件の清掃はシルバー人材センターを活用」「いざというとき損しないための保険の条件」を頭に入れよう!
不動産投資における不動産賃貸業にとって、空室とともにやっかいなのが「家賃滞納」です。そのため、入居者と賃貸契約書を交わす際は、家賃を支払えなくなっ… More
-
【米国株】高配当+割安な「高配当割安株」で、今が“買い”の2銘柄! 48期連続増配中の「アッヴィ」や、PERが12倍で株価が割安な「コムキャスト」に注目!
【米国株】高配当+割安な「高配当割安株」の中で、専門家の投資判断が“買い”の「アッヴィ」と「コムキャスト」を解説! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月… More
-
【2022年7月】QUOカード優待株利回りランキング!配当+株主優待利回り4%台後半の「Casa」のほか、7月権利確定の「QUOカード優待株」全4銘柄を紹介!
【2022年7月版】株主優待で「QUOカード」がもらえる株主優待利回りランキングを公開! 全国共通のプリペイドカードである「QUOカード」は、さま… More
-
「肉のハナマサ」のJMホールディングス、株主優待を拡充! 鶏肉など「精肉」関連商品がもらえる点は変わらず、100株と500株の保有時にもらえる量が増加!
肉のハナマサなどを手掛けるJMホールディングス(3539)が、株主優待を拡充することを、2022年7月4日の16時に発表した。JMホールディングス… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2022年6/27~7/1までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2022年6/27~7/1までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
【米国株】GAFAM以外でおすすめの米国「大手IT株」を紹介! 業績は好調も株価は割安になっている「セールスフォース・ドットコム」と「インテル」に注目!
【米国株】米国のGAFAM以外の「大手IT株」で、アナリストの投資判断が“買い”の「セールスフォース・ドットコム」と「インテル」に注目! 発売中の… More
-
JCBのクレジットカードで、合計5億円の山分けキャンペーンに参加しよう!「JCBプラチナ」などを利用すれば、最大で1万5000円もキャッシュバックされる!
JCBのクレジットカードを利用すると、合計5億円の山分けに参加できるお得なキャンペーンが実施中! 対象のクレジットカードを利用して、「MyJCBア… More
-
【米国株】GAFAM+αの中で専門家おすすめの2銘柄を解説! 業績好調で高評価のマイクロソフトと、自社株買い&増配のアップルは株価が下落した今が買い時
【米国株】米国を代表する「GAFAM+α」の中で、専門家の投資判断が“買い”&“強気”な「マイクロソフト」と「アップル」を解説! 発売中のダイヤモ… More
-
自動車税は、クレジットカードよりも「au PAY」で納付したほうがお得!「au PAY ゴールドカード」でチャージした「au PAY」なら2.5%分も節税できる!
「au PAY ゴールドカード」でチャージした「au PAY」で自動車税などを支払うと、合計2.5%分のPontaポイントが貯まってお得! 自動車… More
-
【米国株】S&P500は2022年の年末には年初来高値を更新か!? 株価は秋の米・中間選挙までに底打ち&反転予想なので「割高感が解消された株」を安く買おう!
「2022年の年末」までの値動きを、米国株に詳しい専門家4人が予測! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号は、特集「人気の【米国株】150診断」を掲載… More
-
「クラシコム」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の服飾雑貨販売企業との比較や予想まで解説!
クラシコムのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
【2022年1〜6月】IPO(新規上場)スケジュール「ANYCOLOR」「サークレイス」「トリプルアイズ」など2022年上半期に上場したIPO銘柄を総まとめ!
2022年にIPO(新規上場)した全93銘柄のうち上半期(1月〜6月)に上場した72銘柄のスケジュールと基本情報をリストアップ。代表的な銘柄は「A… More
-
【日本株】投資判断が“強”で株価上昇に期待「新興株」2銘柄を紹介! コロナ禍でも高成長を続けた「Enjin」、今期は増収&黒字化を見込む「ティーケーピー」に注目
【2022年・夏のおすすめ新興株】東証グロース市場に上場する「新興株」の中から、アナリストの投資判断が“強気”の「ティーケーピー」と「Enjin」… More
-
増配を開示した銘柄を利回り順に紹介[2022年6月版]利回り7.6%で”6期連続”の増配を見込む「NEW ARTHOLDINGS」、利回り5.4%の「ノバック」などに注目
「増配」を2022年6月に発表した銘柄を配当利回り順にまとめて紹介! 配当利回り7.6%で”6期連続”増配予想の「NEW ART HOLDINGS… More
-
デジタルプラス、「ギフト券」の株主優待を新設!9月末の株主にECサイトのギフト券などの「デジタルギフト」を贈呈予定で、2023年以降は長期保有が必須に
デジタルプラス(3691)が株主優待を新設することを、2022年6月30日の15時に発表した。デジタルプラスの株主優待は、「2022年9月末」時点… More
-
猛暑による電力不足で「蓄電池」関連銘柄の注目度がアップ! 「村田製作所」「パナソニック」「ユアサ」など、今夏&今冬の電力需要増加で成長期待の銘柄を紹介!
「蓄電池」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。梅雨明けに伴い、各地の気温も上がっています。いきなりの猛暑に見舞われたことで、冷房の使… More
-
【日本株】2022年・夏のおすすめの「大型株」2銘柄!大規模な自社株買い発表後も割安の「ヤマダHD」、インバウンド回復で成長期待の「三越伊勢丹HD」に注目
【2022年・夏のおすすめ大型株】業績好調で投資判断が“買い”の「大型株」2銘柄を紹介! インバウンド回復に期待の「三越伊勢丹ホールディングス」、… More
-
フォーシーズHD、記念株主優待の実施と、株主優待の拡充を発表! 記念優待では抽選で20万円相当の商品がもらえ、通常優待では「プレミアム優待倶楽部」を導入
フォーシーズHD(3726)が、株主優待の変更と、記念株主優待を実施することを、2022年6月29日の16時30分に発表した。フォーシーズHDの株… More
-
国際紙パルプ商事、「増配」を発表して、配当利回り3.6%に! 「持株会社体制移行・記念配当」を実施する2023年3月期は前期比3円増の「1株あたり17円」に!
国際紙パルプ商事(9274)が、2023年3月期の配当予想の修正(記念配当による増配)を発表し、配当利回りが3.61%に! 国際紙パルプ商事は、2… More
-
FRB議長が景気後退の可能性について初言及。暗雲漂うマーケットだが、直近の株価は大きく反発。逆金融相場でグロース銘柄が買われる動きは本物?
JPモルガン証券などで小型株のトップアナリストやファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。 More