ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」の券面デザインがおしゃれに!? 現在はアメリカ版だけの提供だが、近い将来に日本でも登場する可能性も!
アメリカの「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」が、新たにクレジットカードの券面デザインを選択できるサービスを開始! ノーマルデザインの「… More
-
【株主優待】長期保有におすすめの「株主優待株」の2銘柄! 業績好調なうえ、ビールや清涼飲料がもらえる「キリンHD」、優待券がもらえる「シュッピン」に注目
【2022年・夏のおすすめ優待株】優待品が魅力的&業績好調で長期保有向きの2銘柄! 自社サイトの優待券がもらえる「シュッピン」と、ビールや清涼飲料… More
-
ヒマラヤ、「20%割引券」の特別株主優待を実施へ!2022年8月末に100株以上の株主は通常優待の「1000円値引券」に加えて「20%割引券」ももらえてお得に!
スポーツ用品店のヒマラヤ(7514)が、特別株主優待を実施することを、2022年6月28日の15時30分に発表した。ヒマラヤの特別株主優待は「20… More
-
【日本株】日経平均株価が底入れして「2万7580円」までの上昇を期待できる展開に! 5日移動平均線を割るまでは「強気維持」も、米国株の動向には要注意!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日米の株式市場ともに、短期的な底入れ機運が強まっ… More
-
パレモ・ホールディングス、株主優待を一時休止に!300株以上の保有で「QUOカード」や「カタログギフト」がもらえたが、2022年2月20日の実施分を最後に休止
パレモ・ホールディングス(2778)が、株主優待を一時休止することを、2022年6月28日の15時30分に発表した。パレモ・ホールディングスの株主… More
-
「日本ビジネスシステムズ」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のDX化、ITサービス企業との比較や予想まで解説!
日本ビジネスシステムズのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかど… More
-
エックスネット、QUOカードの株主優待を新設して、配当+優待利回り4%超に! 2026年3月までの期間限定で、100株保有で年2000円分のQUOカードを贈呈
エックスネット(4762)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2022年6月28日の15時に発表した。エックスネットの株主優待は、「9… More
-
不動産投資の最大のリスク「空室」対策としての管理会社への営業とは?
不動産投資において、空室対策となる入居者募集は「客付け」と呼ばれます。 管理会社が客付けに強い仲介業者に任せるケースも多く、客付けの仲介会社とし… More
-
「7月に権利が確定する株」の配当利回りランキング!利回り4.4%の「アルトナー」、利回り4.0%で11期連続増配の「積水ハウス」など、おすすめ高配当株を紹介!
2022年7月の「配当利回りランキング」を作成して、おすすめの高配当株を紹介! 2022年7月に「配当」の権利が確定する全銘柄の配当額、配当利回り… More
-
【7月の株主優待の内容と利回りを調査(2022年版)】「肉汁餃子のダンダダン」のNATTY SAWANKYや、優待拡充のモロゾフ、新設優待など注目銘柄を紹介!
2022年7月のおすすめの株主優待の情報を公開! 7月の株主優待株は約35銘柄。1年の中では数の少ない月だが、「肉汁餃子のダンダダン」で使える食事… More
-
【日本株】配当利回り4%超のおすすめの「高配当株」2銘柄を紹介! 30年以上も非減配を続ける「武田薬品工業」と、高成長&高配当な「アルマード」に注目!
【2022年・夏のおすすめ高配当株】「高配当株」の中でも、アナリストの投資判断が“強気”の「武田薬品工業(利回り4.99%)」と「アルマード(利回… More
-
コーアツ工業、QUOカードの株主優待を拡充、優待利回りが3倍に! 1株⇒3株の分割後も優待内容は据え置きで、必要投資額は3分の1、株主優待利回りは3倍に
コーアツ工業(1743)が「QUOカード」の株主優待を実質拡充することを、2022年6月27日の15時に発表した。コーアツ工業の株主優待は、毎年9… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2022年6/20~6/24までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2022年6/20~6/24までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
【日本株】少額で買える「10万円株」で、アナリストがおすすめの2銘柄を紹介!「DCMホールディングス」と「ドリコム」は成長性が高くて、株主還元にも積極的!
【2022年・夏のおすすめ10万円株】少額で買える「10万円株」の中で、アナリストが高く評価する「DCMホールディングス」と「ドリコム」の2銘柄を… More
-
「JCBザ・クラス」の「メンバーズセレクション2022」でもらえるプレゼントを紹介! ディズニーやUSJのチケット、ケルヒャーの高圧洗浄機など豪華商品が満載!
JCBの最高峰のクレジットカード「JCBザ・クラス」の会員がもらえる「メンバーズセレクション2022」の商品ラインナップを紹介! JCBの最高峰の… More
-
【米国株】伝説の投資家・バフェットが2022年に5兆円分の米国株を買った理由は? 年初の下落で米国株の割高感が解消され、過去最高水準の“大人買い”を実行
“世界最強の投資家”ウォーレン・バフェットが2022年1~3月に米国株を5兆円分も大人買いした理由とは? ダイヤモンド・ザイでは、毎号巻頭で、経済… More
-
「au PAY カード」を使って、auカブコム証券で投資信託の積立投資をしてみた! 積立金額の1~5%分のPontaポイントが付与されるタイミングなどを検証!
「auカブコム証券」で「au PAY カード」の投信積立サービスを利用してみた!「auカブコム証券」で「au PAY カード」を利用して投資信託の… More
-
優待名人・桐谷さんがおすすめする株主優待株2銘柄!「配当+株主優待利回り」が15%超のAB&Company、優待品のレトルトカレーが人気のアステナHDに注目!
株主優待名人・桐谷広人さんが選んだ「配当+株主優待利回り」が高くておすすめの株主優待株2銘柄を紹介! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号の大特集は、… More
-
CDG(2487)、「QUOカード」の株主優待の基準日が2023年以降は「6月」に変更! なお、2022年9月分の優待品のQUOカードは「リラックマ」デザインに決定
CDG(2487)が「QUOカード」の株主優待を一部変更することを、2022年6月24日の15時に発表した。CDGの株主優待は、これまで毎年「9月… More
-
「エアークローゼット」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の洋服レンタル企業との比較や予想まで解説!
エアークローゼットのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうか… More