ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
「ふるさと納税」で“防災グッズ”の返礼品がもらえる自治体を紹介! 防災備蓄セットやマスク、防犯にも使える「助け笛」など、ふるさと納税で災害に備えよう
「ふるさと納税」の返礼品で「防災グッズ」がもらえる自治体は?「ふるさと納税」でもらえる注目の「防災グッズ」を3つ紹介! 発売中のダイヤモンド・ザイ… More
-
「ふるさと納税」のやり方、仕組み、控除が受けられる寄付金の上限などをわかりやすく解説! 初心者が押さえておくべき「ふるさと納税」の基本を丸ごと紹介!
「ふるさと納税」の基本的な仕組みを解説!「控除が受けられる寄付金の上限」や「返礼品を受け取るまでの流れ」などを、初心者にもわかりやすく解説! 発売… More
-
クラウディアホールディングス(3607)、株主優待の「お米券」を廃止! 婚礼衣装の割引などが受けられる「株主優待券」は継続も、期末配当の「無配」も発表
ウェディングドレスを手掛けるクラウディアホールディングス(3607)が、株主優待を一部廃止することを、2020年7月3日に発表した。クラウディアホ… More
-
内田洋行(8057)、創業110周年の「記念配当」の実施で配当利回り1.9%に! 年間配当は5年で2.4倍に増加、2020年7月期は前期比30円増の「1株あたり120円」に
内田洋行(8057)が記念配当の実施を発表して、配当利回りが1.97%にアップ! 内田洋行は、2020年7月期の期末配当で「1株あたり30円」の「… More
-
「ティアンドエス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のシステム開発企業との比較や予想まで解説!
ティアンドエスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、… More
-
「ふるさと納税」で返礼品をもらいつつ、新型コロナで困っている事業者を支援しよう!「先回りクーポン」や「プロジェクト型」など、さまざまな支援の形を紹介!
「ふるさと納税」を通じて、新型コロナウイルスの被害を受けている事業者や医療従事者などを支援しよう! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号には、別冊付録… More
-
増配を開示した銘柄をまとめて公開![2020年6月版]配当が7年で13倍に増えた東京エレクトロン、記念配当+増配で利回り3.4%の電業社機械製作所などを紹介
「増配」を2020年6月に発表した銘柄をまとめて紹介! 配当利回り3.53%⇒3.73%になった内外トランスライン、3.4%になった電業社機械製作… More
-
クスリのアオキHD、4期連続の「増配」を発表して、配当額は4年で3.2倍に急増! 2021年5月期は前期比2.5円増の「1株あたり22.5円」、配当利回り0.26%に
クスリのアオキホールディングス(3549)が4期連続の「増配」を発表し、配当利回りが0.26%に! クスリのアオキホールディングスは2021年5月… More
-
「防災」関連銘柄は、台風や土砂災害のたびに高騰しやすい投資テーマ!「構造計画研究所」や「いであ」「イトーヨーギョー」など、要チェック銘柄を紹介!
「防災」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。気象庁の情報によると、平年であれば関東甲信における梅雨明けは7月21日頃で、2019年は… More
-
「投資信託の積立」のメリットや投資成績、暴落時の対処法を積立投資家3人が伝授! 世界的な株価暴落を生き残ってきた3人が考える「積立投資の極意」とは?
「投資信託の積立」の“素朴な疑問”に、積立投資歴10年以上の有名投資家3人が回答! サラリーマンとして働きながらも投資で成功する秘訣とは? サラリ… More
-
東邦銀行(8346)、株主優待を変更!「定期預金の金利優遇」「投資信託の手数料優遇」は廃止、2021年以降は福島県の特産品などがもらえる「優待カタログ」のみに
東邦銀行(8346)が、株主優待を改悪することを、2020年6月25日に発表した。東邦銀行は、毎年3月末時点の株主に株主優待を実施しており、従来の… More
-
緊急事態宣言解除 山本潤氏 VS アイル氏コロナショックを越え、長期投資で成功する秘訣(後編)
『10年で10倍を目指す! 超成長株投資の真髄』のファンドマネージャーである山本潤氏と著名個人投資家のアイル氏の対談(後編)をお送りする。 More
-
PayPayの「ボーナス運用」を利用したら、数日で残高が10%以上も増えた!「PayPayボーナス」で疑似的に投資を体験できる「ボーナス運用」の使い方を解説
スマホ決済「PayPay」の利用で獲得した「PayPayボーナス」を運用できる新サービス「ボーナス運用」を詳しく解説! 流行の「ポイント運用サービ… More
-
米国株の中で、アナリストの投資判断が「強気」な2銘柄を紹介! NY証券取引所の上場銘柄の中では、58期連続増配のコカ・コーラ、64期連続増配のP&Gに注目!
ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場する米国株の中で、アナリストが「強気」と診断した“おすすめ2銘柄”を紹介! 世界的なブランド企業である「コ… More
-
日経平均株価が25日移動平均線を割り込み、中長期では最大「1万8966円」まで調整が進む可能性も!「戻りは売り(買いの縮小)」で現金比率を高めよう!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! NYダウが乱高下し、それに連動する格好で日経平均株… More
-
NASDAQ上場の米国株で、アナリストが「買い」と診断した「マイクロソフト」と「ネットフリックス」に注目!株価は最高値圏だが、さらなる高成長が続く見通し!
NASDAQ(ナスダック)上場の米国株の中で、アナリストが「買い」と診断したのは、日本でも知名度が高い「マイクロソフト」(MSFT)と「ネットフリ… More
-
ブックオフグループHD、株主優待を変更! 決算期の変更に伴い、株主優待の基準日も「3月末⇒5月末」になるも、優待品は2000~7500円分の買物券で変わらず
ブックオフグループホールディングス(9278)が、株主優待の基準日を変更することを、2020年6月29日に発表した。ブックオフグループホールディン… More
-
米国株「リヴォンゴ・ヘルス」に注目! 患者の血糖値などを遠隔でモニタリングするビジネスは、1.47億人の慢性疾患患者を抱える米国では、成長間違いなし!?
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! リヴォンゴ・ヘルス(ティッカーシンボル:LVGO)は、糖尿病やうつ病などの慢性疾患を、インターネットを通… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2020年6/22~6/26までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2020年6/22~6/26までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
ANAホールディングス、株主優待の有効期限を延長!航空券が“優待割引運賃”で買える「株主優待番号」の期限を新型コロナウイルスの影響を受けて6カ月延長!
【※2020年6月29日追記あり】ANAホールディングス(9202)が、株主優待番号の有効期間を6カ月延長することを、2020年4月27日に発表し… More