ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
ウッドフレンズ(8886)、大幅な「増配」を発表し、配当利回り7.43%にアップ! 2021年3月期は前期比「85円」増の「1株あたり105円」で、配当額は5.2倍に!
ウッドフレンズ(8886)が前期比で大幅な「増配」を発表し、配当利回りが7.43%に! ウッドフレンズは2021年5月期の配当(予想)を「1株あた… More
-
ハピネス・アンド・ディ(3174)、株主優待を変更!2月末と8月末の株主にアクセサリーや自社店舗の割引券などを贈呈しているが、今後は配布基準を一部変更
ハピネス・アンド・ディ(3174)が株主優待を変更すると、2020年7月14日に発表した。ハピネス・アンド・ディの株主優待は、毎年2月末と8月末時… More
-
ロックダウンの影響で日本株4~6月決算は未曾有の打撃ただ、実力ある成長企業はいずれ本来の姿に戻る多数不安の時に強気で仕込む、それが長期投資の常道
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、今後のマーケット動向を紹介します。 More
-
日本スキー場開発(6040)、株主優待を一部変更!ウィンターシーズンの「リフト1日券」の使用ルールが変更され、従来の「50%割引」⇒「1500円割引」に
日本スキー場開発(6040)が、株主優待を一部変更することを、2020年7月13日に発表した。日本スキー場開発の株主優待は、毎年7月末時点の株主を… More
-
LINE Payの「チャージ&ペイ」を利用する方法を解説!還元率10%超の「LINEポイントクラブ」クーポンや、「Visa LINE Payクレジットカード」の活用法も紹介!
「Visa LINE Payクレジットカード」を「LINE Pay」に登録すると利用できる「チャージ&ペイ」を詳しく解説!「Visa LINE P… More
-
岡山製紙(3892)、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り1.38%に! 配当額は3年で1.3倍に増加、2021年5月期は前期比1円増の「1株あたり16円」に
岡山製紙(3892)が3期連続の「増配」を発表し、配当利回りが1.38%に! 岡山製紙は2021年5月期の配当(予想)を「1株あたり16円」と発表… More
-
日経平均株価は「MACDのゴールデンクロス」達成で上昇トレンドへ転換か!? 外国人投資家が「現物株と先物の合算」で“買い越し”に転じるかどうかにも注目
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国株高に加え、中国株高という追い風が吹いているた… More
-
チェンジ(3962)、プレミアム優待倶楽部の株主優待を変更!「1株⇒2株」の株式分割に伴い、必要な最低株数は従来の200株⇒400株に変更も、利回りは変わらず
チェンジ(3962)が株主優待の配布基準を変更すると、2020年7月14日の10時に発表した。チェンジの株主優待は、毎年9月末時点の株主に実施され… More
-
明光ネットワークジャパン(4668)、株主優待を改悪!従来は「QUOカード」が保有株数&期間に応じて1000~5000円分もらえたが、今後は500~2500円分に!
明光ネットワークジャパン(4668)が、「QUOカード」の株主優待を改悪することを、2020年7月10日に発表した。明光ネットワークジャパンの株主… More
-
オプテックスグループ、「QUOカード」の株主優待を廃止! 今後は株主還元策を「株主優待⇒配当」重視に転換の予定も、2020年12月期の配当予想は前期並みに
オプテックスグループ(6914)が、「QUOカード」の株主優待を廃止することを、2020年7月13日の15時30分に発表した。オプテックスグループ… More
-
フォーシーズホールディングス、株主優待を変更!優待品が「優待券⇒グループ会社商品」に変更、300株未満では利回り低下、300株以上では利回りアップ!
フォーシーズホールディングス(3726)が株主優待を改悪することを、2020年7月10日の17時に発表した。フォーシーズホールディングスの株主優待… More
-
米国株「インファイ」は、世界のインターネット利用量の増加に応じて業績アップが期待できる注目銘柄!新型コロナによる「テレワーク」の急増も追い風に!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 新型コロナウイルスの影響で、人々は自宅からインターネットに接続する機会が増えており、インターネット・トラ… More
-
クリエイトSDホールディングス、10期連続の「増配」を発表して、配当額は10年で2.8倍に! 2021年5月期は前期比2円増の「1株あたり42円」、配当利回り1.2%に
クリエイトSDホールディングス(3148)が10期連続の「増配」を発表し、配当利回りが1.20%に! クリエイトSDホールディングスは2021年5… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2020年7/6~7/10までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2020年7/6~7/10までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
「楽天銀行デビットカード」は還元率1%、年会費無料でお得! クレジットカード並みに国際ブランドが豊富で、コンタクトレス決済も搭載しているので利便性◎
「楽天銀行デビットカード」にMastercardブランドが追加されたことで、クレジットカード並みに選べる国際ブランドが増えた! Visa、JCB、… More
-
内外テック(3374)、「増配」を発表して、配当額は7年前の8倍に急増! 2021年3月期は前期比「19円」増となる「1株あたり48円」で、配当利回りが1.69%に!
内外テック(3374)が前期比「増配」を発表し、配当利回りが1.69%に! 内外テックは2021年3月期の配当(予想)を「1株あたり48円」と発表… More
-
「楽天ペイ」の「Suica」にチャージするなら、0.5%分のポイントが貯まる「楽天カード」がおすすめ! JR東日本の電車で利用すれば、2%分のJRE POINTも貯まる!
「楽天ペイ」のアプリ決済で「Suica」の新規発行やチャージができるようになった!「Suica」機能が搭載されたことで、実質的に「楽天ペイ」で電車… More
-
E・Jホールディングス、4期連続の「増配」を発表し、配当利回り2.7%に! 年間配当は8年で6.6倍に増加、2021年5月期は前期比3円増の「1株あたり53円」に
E・Jホールディングス(イージェイHD、2153)が4期連続の「増配」を発表し、配当利回りが2.70%に! E・Jホールディングスは2021年5月… More
-
「ニューラルポケット」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のAIエンジニアリング企業との比較や予想まで解説!
ニューラルポケットのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうか… More
-
サンデー(7450)、株主優待を改悪! 従来は100株保有時に青森県の特産品1500~2000円相当がもらえたが、変更後は100株で1000円相当に減ることに!
サンデー(7450)が、東北地方の特産品がもらえる株主優待を一部変更することを、2020年7月9日に発表した。サンデーの株主優待は、毎年8月末時点… More