ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
サンリオ、株主優待を変更! 新型コロナウイルスの影響による「ピューロランド」休園もあり、株主優待券の有効期限を2020年8月末⇒2021年1月末に延長へ!
サンリオ(8136)が、株主優待の有効期限を延長することを、2020年6月19日に発表した。サンリオの株主優待は、毎年9月末と3月末時点の株主を対… More
-
日経平均株価・マザーズ指数ともに、25日移動平均線を割らない限り「上昇トレンド」が継続! 特に“大型株”よりも新興市場を中心とした“小型株”が狙い目に!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日経平均株価は、6月9日の2万3185.85円が「… More
-
LINE証券の「株のタイムセール」なら、最大7%オフで人気銘柄の株を買える!
LINE証券の「株のタイムセール」なら、人気銘柄が最大7%オフで購入できる!LINE証券の名物キャンペーン「株のタイムセール」に参加する方法と、L<Branded Content>… More
-
コロナ禍でもアナリストが太鼓判を押す優良株10銘柄を紹介!「今期の予想で“増収率”が高い株」と「少額で買える優良株」の2つのランキングの上位5銘柄を大公開!
「今期の“増収率”が高い株」と「少額で買える優良株」ランキングの上位5位、全10銘柄を大公開! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号は、恒例の特集「人… More
-
KeyHolder、株主優待を変更!「乃木坂46」運営会社の株式取得も視野に、優待を「株主限定コミュニティ」に変更するとともに、基準日を6月末⇒12月末に変更へ
KeyHolder(キーホルダー、4712)が、株主優待の基準日を変更することを、2020年6月19日に発表した。KeyHolderの株主優待は、… More
-
米国株「ドラフトキングス」の業績や将来性を解説!「オンライン・カジノ」や「スポーツ・ベットティング」など、世界のオンライン賭博市場は年率10%で成長中!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが注目の米国株「ドラフトキングス」を解説! ドラフトキングス(ティッカーシンボル:DKNG)は「ファンタジー・スポ… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2020年6/15~6/19までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2020年6/15~6/19までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
LINE証券の「初株チャンスキャンペーン」で株の購入代金がもらえる!
LINE証券のおすすめのキャンペーンを紹介! LINE証券に口座開設して、簡単なクイズに正解するだけで、本当の“株”が無料でもらえる「初株チャンス<Branded Content>… More
-
株価が急落しても「損失を回避(=ヘッジ)できる方法」を解説! 株とは異なる値動きをする「金(ゴールド)」や「リスクコントロール型の投資信託」に分散投資しよう
株価急落時に「損失を回避(=ヘッジ)するワザ」を公開! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号の大特集は、「損を減らす! 下落で儲ける! 急落で勝てる【… More
-
「マイナンバーカード」は「マイナポイント事業」以外にも、住民票の発行やWebサイトのログインに使える!「マイナンバーカード」対応のサービスをまとめて紹介
「マイナンバーカード」とキャッシュレス決済手段を連携すると利用できるポイント還元事業「マイナポイント事業」や、「マイナンバーカード」を「ICリーダ… More
-
トレンド転換をいち早く察知できる“チャートの形”を紹介! 強い上昇を示す「フォロースルー」、株価急落を示唆する「バブルチャート」など、3つの形を紹介!
株価の「急騰」や「急落」「トレンド転換」をいち早くする察知できる、特徴的な「3つのチャートの形」を紹介! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号の大特集… More
-
「ダイナースクラブカード」のポイントモールでは、“ポイント”より“キャッシュバック”を選ぶほうが得!サイトごとにポイント付与の条件が違うので要注意!
クレジットカード会社の「ポイントモール」を経由して、お得に買い物しよう! クレジットカードの「ポイントモール」を利用すれば、楽天市場などのショッピ… More
-
株価が暴落しても“勝ち残る”ための「投資の基本ワザ」3つを紹介! 株価の底打ち&反発を見極める方法や、厳守するべき「損切りルール」の決め方などを解説!
急落相場で生き残るために守るべき「投資の基本ワザ」を3つ紹介!「二番底」に備えて、投資初心者はもちろん、中~上級者も要チェック! 発売中のダイヤモ… More
-
大阪有機化学工業、6期連続となる「増配」を発表し、配当利回り2.15%に! 配当額は6年で4.3倍に急増、2020年11月期は前期比3円増の「1株あたり43円」に
大阪有機化学工業(4187)が2020年11月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが2.15%に! 大阪有機化学工業は、2020年11月… More
-
キャリア(6198)、株主優待を廃止! 健康食品がもらえた株主優待を2019年9月末の実施分で廃止して、「成長力強化」の実現に向けた投資に注力すると発表
キャリア(6198)が、株主優待を廃止することを、2020年6月19日の15時に発表した。キャリアの株主優待は、毎年9月末時点の株主を対象に実施さ… More
-
ダイヤモンド・ザイ8月号は「“次の波乱”に備えよう!【急落で勝てる38のワザ】」「人気の日本株500銘柄激辛診断」や「最新版・ふるさと納税」など、総力特集!
発売中のダイヤモンド・ザイ8月号は、大特集「“次の波乱”に備えろ! 急落しても勝てる【38のワザ】」! 恒例の「人気の日本株500銘柄 激辛診断『… More
-
日経平均株価は「二番底」をつけるのか、「バブル化」するのか? 株式市場の今後のシナリオと、株価を左右する新型コロナ、米中の対立激化などの懸念材料を解説
日経平均株価の「二番底」はいつ来るのか? 株式市場の今後のシナリオと、株価を左右する“懸念材料”をわかりやすく解説! 6月19日発売のダイヤモンド… More
-
東京エレクトロン、「増配」を発表して、配当利回り2.84%にアップ! 年間配当額は7年で13倍に急増し、2021年3月期は前期比72円増の「1株あたり660円」に
東京エレクトロン(8035)が「増配」を発表し、配当利回りが2.84%に! 東京エレクトロンは2021年3月期の配当(予想)を「1株あたり660円… More
-
CARTA HOLDINGS、株主優待を拡充! amazonギフト券やマイルと交換できるデジタルギフト「デジコ」の額面が、3年超の保有で1.5倍になり、利回りアップ
CARTA HOLDINGS(3688)が、株主優待を変更することを、2020年6月16日に発表した。CARTA HOLDINGSの株主優待は、毎… More
-
「光回線」関連銘柄を紹介! 第2次補正予算で502億円の予算が組まれた光ファイバー網の整備事業は、遠隔授業やテレワークの推進を背景にした「国策テーマ」!
「光回線」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。6月12日に成立した令和2年度第2次補正予算に、「教育ICT環境整備等のための光ファイ… More