ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
LINEポイントクラブのランクに関係なく、スマホ決済で3%還元になる裏ワザ! Visa LINE Payクレジットカードを楽天ペイやPayPayなどで利用するのがカギ!
「Visa LINE Payクレジットカード」は、2021年4月末まで還元率3%と、最近のクレジットカードの中ではダントツの高還元! しかも、年会… More
-
チムニー(3178)、株主優待を変更! 優待の利用機会確保のため、100株以上~500株未満の株主にも利用制限のない食事券500円分を贈呈も、贈呈枚数は減少
居酒屋の「はなの舞」などをチェーン展開するチムニー(3178)が、株主優待を一部変更することを、2020年8月31日に発表した。チムニーの株主優待… More
-
中広(2139)、「QUOカード」の株主優待を変更!基準日が従来の「9月末」から「3月末」に変更され、「6カ月以上の継続保有」が優待獲得の必須条件に!
中広(2139)が、「QUOカード」の株主優待の配布基準を変更することを、2020年9月4日に発表した。中広の株主優待は、毎年9月末時点の株主を対… More
-
ファーマフーズ(2929)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り0.87%に! 年間配当は1年で17%の増加、2021年7月期は前期比1.5円増の「1株あたり10円」に
ファーマフーズ(2929)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが0.87%に! ファーマフーズは2021年7月期の配当(予想)を「1株あたり1… More
-
「日通システム」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の就業・人事マネジメントシステム開発企業との比較や予想まで解説!
日通システムのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
ヤクルト本社(2267)、株主優待を変更! 毎年9月末の「野球優待」が神宮球場で野球観戦ができるポイントから「オフィシャルファンクラブ入会権」に変更へ!
ヤクルト本社(2267)が、株主優待を変更することを、2020年9月7日の11時30分に発表した。ヤクルト本社の株主優待は、毎年9月末と3月末時点… More
-
米国のIPO株「ユニティ・ソフトウェア」を詳しく解説!ゲーム開発者に「ゲームエンジン」を無料で提供するITベンチャーは、売上も顧客数も右肩上がりで急増中
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 独立系ゲーム開発者のために「無料ゲームエンジン」を提供しているユニティ・ソフトウェア(ティッカーシンボル… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2020年8/31~9/4までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2020年8/31~9/4までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
片倉工業(3001)、株主優待を変更! 新型コロナ禍でコクーンシティ店舗が臨時休業した時期があったため「コクーンシティ優待券」の有効期限を2カ月延長へ!
医薬品や繊維製品を手掛ける片倉工業(3001)が、2019年12月末の株主に贈呈した「コクーンシティ優待券」の有効期限を延長することを、2020年… More
-
直近「IPO株」で、株価上昇が期待できる2銘柄を紹介!リモートワーク関連の「アイキューブドシステムズ」や決済処理の「GMOフィナンシャルゲート」に注目!
2020年7月に上場したばかりの直近「IPO株」で、アナリストが「買い」と診断するのは「アイキューブドシステムズ(4495)」と「GMOフィナンシ… More
-
GFA(8783)、株主優待を新設!「泊まれる本屋」がコンセプトのホステル「BOOK AND BED TOKYO」などで使えるポイントを保有株数や期間に応じて贈呈
GFA(8783)が、株主優待を新設することを、2020年9月4日の15時に発表した。GFAの株主優待は、毎年3月末時点の株主が対象となり、内容は… More
-
「エポスゴールドカード」は年会費無料で無期限のポイントが貯まる、コスパ最強クラスのゴールドカード!しかも、国内線も空港ラウンジも無料で利用できる!
「エポスゴールドカード」は、インビテーション経由で申し込むと年会費が無料になる、コスパ最強クラスのゴールドカード! しかも。エポスポイントの有効期… More
-
AKB48・中西智代梨が“ウィズコロナ株”として買ったSGホールディングスの株価が急騰して成績も急上昇!~第53回 持ち株を整理すれば急落だって怖くない~
NISA(少額投資非課税制度)の口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する」「投資商品はNISAで買える株&投資信託」「数カ月分の資金を貯めて一度… More
-
デサント(8114)、株主優待を変更! 自社のオンラインストアで使える「割引コード」がもらえる点は変わらず、割引率が従来の「20%⇒30%」に大幅にアップ!
デサント(8114)が、株主優待を変更することを、2020年8月28日に発表した。デサントの株主優待は、毎年9月末と3月末時点の株主を対象に実施さ… More
-
日本駐車場開発(2353)、11期連続「増配」を発表し、配当利回り3.5%に! 配当額は11年で4.7倍に増加、2021年7月期は前期比0.25円増の「1株あたり4.75円」
日本駐車場開発(2353)が11期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.51%に! 日本駐車場開発は2021年7月期の配当(予想)を「1株あたり… More
-
増配を開示した銘柄をまとめて公開![2020年8月版]7期連続の増配予想で配当利回り4.2%のNTTドコモ、21期連続の増配予想のユー・エス・エスなどを紹介!
「増配」を2020年8月に発表した銘柄をまとめて紹介! 7期連続の増配予想で配当利回り4.05%⇒4.22%になったNTTドコモ、21期連続増配の… More
-
楽天ポイントをお得に貯めるには「楽天ウェブ検索」を活用しよう!「スーパーポイントアッププログラム」で還元率16%を実現する方法も解説【2020年8月時点】
「楽天ウェブ検索」を活用して、さらにお得に楽天ポイントを獲得する方法を解説! 毎日の検索を「楽天ウェブ検索」に切り替えるだけで、毎月、最大で320… More
-
“ウィズコロナ”時代に100円ショップで売上が急増したのは? 100円ショップ「キャンドゥ」の商品別売上高の推移で、人々の消費スタイルの変化が見えてきた!
コロナ・ショック後に「100円ショップ」で売れた商品・逆に売れなくなった商品とは? ダイヤモンド・ザイでは、記者が集めたマネー・経済関連の最新トピ… More
-
チエル(3933)、「QUOカード」の株主優待を変更!2020年9月末に実施する「1株⇒2株」の株式分割に伴う配布基準の変更だけで、優待内容や利回りは変更なし
チエル(3933)が、「QUOカード」の株主優待の配布基準を変更すると、2020年8月31日に発表した。チエルの株主優待は、毎年3月末時点の株主が… More
-
綿半ホールディングス(3199)、株主優待を実質拡充!9月末に予定している1株⇒2株の株式分割後も株主優待を据え置き、必要な最低投資金額が従来の半額に!
綿半ホールディングス(3199)が、株主優待を実質拡充することを、2020年8月28日に発表した。綿半ホールディングスの株主優待は、毎年9月末時点… More


















