ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
極東貿易(8093)、QUOカードの株主優待を新設し、配当+優待利回り3.3%に! ただし、同時に業績予想の下方修正も発表しているので来週の株価には要注意
極東貿易(8093)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2019年11月8日の15時に発表した。極東貿易の株主優待は、毎年3月末時点の… More
-
AKB48の3人「消費税増税」で株価上昇が期待できる“テーマ株”と、ポイント還元で得する“コード決済”を学ぶ!~第45回「節約術」と「株」で増税を乗り切る!~
NISAの口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する」「投資商品はNISAで買える株&投資信託」「数カ月分の資金を貯めて一度に投資するのもアリ」と… More
-
シーボン、株主優待を変更して「1年以上の継続保有」が必須条件に! しかも、「100株を1年以上継続保有」した際の額面が1万円⇒8000円に減って利回りも低下
シーボン(4926)が株主優待の配布基準の変更を、2019年10月31日に発表した。シーボンの株主優待は、毎年3月末時点の株主を対象に実施されてお… More
-
ムゲンエステート、QUOカードの株主優待を改悪し、同時に業績予想の下方修正も発表! 来期以降、優待の権利獲得には「半年~1年以上の継続保有」が必須に!
ムゲンエステート(3299)が、「QUOカード」の株主優待の配布基準を変更することを、2019年11月7日に発表した。ムゲンエステートの株主優待は… More
-
ピックルスコーポレーション(2925)、株主優待の新設と同時に「増配」も発表! 2月末時点の株主に1500円相当の自社商品を贈呈&期末配当を28円⇒30円に増配
漬物の製造・販売などを手掛けるピックルスコーポレーション(2925)が、株主優待を新設することを、2019年11月7日の15時50分に発表した。ピ… More
-
「テクノフレックス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の金属加工技術企業との比較や予想まで解説!
テクノフレックスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは… More
-
「フリー(freee)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のクラウドサービス企業との比較や予想まで解説!
フリー(freee)のIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどう… More
-
iPhoneの「マイナポータル」対応で「マイナンバー関連銘柄」が再燃か!? 2022年までに1億枚交付を目指すマイナンバーカードは、強力は“政策テーマ”だ!
「マイナンバー」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。11月5日から、マイナンバーの個人専用サイト「マイナポータル」がアップルのiPh… More
-
お金が貯まる&得する「スマホアプリ」を10個紹介!お得な決済アプリや食費や旅費の節約アプリ、勝手にお釣りが貯まるアプリなど、おすすめアプリを解説!
節約やプチ稼ぎに役立つ10個のアプリをFP(ファイナンシャル・プランナー)の風呂内亜矢さんが紹介! 金融機関のアプリや家計簿アプリを保有するのは当… More
-
「かんぽ生命」の不正契約問題はどうして起きたのか?「保険金の支払い拒否」や「保険料の二重払い」など不適切契約の内容と原因をわかりやすくマンガで解説
かんぽ生命の不祥事はなぜ起きたのか? 問題の背景をマンガでわかりやすく解説! 日本郵政傘下のかんぽ生命で、不適切契約が多数見つかり、物議を醸してい… More
-
M&Aキャピタルパートナーズ、株主優待を拡充! 1株⇒2株の分割後も100株で3000円分の「QUOカード」がもらえて、最低投資額は半額に、優待利回りは2倍に!
M&Aキャピタルパートナーズ(6080)が「QUOカード」の株主優待を実質拡充することを、2019年10月31日に発表した。M&Aキャピタルパート… More
-
NSD、株主優待を拡充し、配当+優待利回り3.2%!1株⇒2株の分割後も100株で1000円分のQUOカードがもらえて、最低投資額は半減、優待利回りは2倍に!
NSD(9759)が、「優待ポイント」がもらえる株主優待を実質拡充することを、2019年10月31日に発表した。NSDの株主優待は、毎年9月末時点… More
-
「ALiNK(アリンク)インターネット」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の天気予報関連企業との比較や予想まで解説!
ALiNKインターネットのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するか… More
-
ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド(4661)の株価はPER70倍で割高なのか? それともまだ買えるのか?
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、ディズニーリゾートの運営で有名なオリエンタル… More
-
安心して長期保有できる「毎月分配型」投信2本を紹介!“実績”と“適正分配度”が優秀な先進国株型「新光ピクテ世界インカム株式」とグローバル債権型「夢逢月」に注目
安心して長期保有できる「毎月分配型」の投資信託を2本紹介! 発売中のダイヤモンド・ザイ12月号は、特集「分配の【実績】と【適正度】のダブルでチェッ… More
-
楽天証券がポイントで国内株を買える「ポイント投資」をスタート!「楽天カード」などで貯めた楽天スーパーポイントで投資ができるので株初心者にもおすすめ!
楽天証券が、楽天スーパーポイントで国内株式を購入できるサービス「ポイント投資」を2019年10月28日に開始! 事前に設定した内容でポイントを自動… More
-
日本社宅サービス、QUOカードの株主優待を新設し、配当+優待利回り4.4%! 2020年6月期は記念優待と合計で2000円分の「QUOカード」がもらえることに!
日本社宅サービス(8945)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2019年11月5日の15時30分に発表した。日本社宅サービスの株主優… More
-
日経平均株価は、テクニカル的に見ると2万4448円まで上昇する! 今のような上げ相場では、信用売り残が多く、短期テクニカル的に良好な銘柄が狙い目!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日米の株式市場が絶好調です。11月5日の日経平均株… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2019年10/28~11/1までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2019年10/28~11/1までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融… More
-
買ってもいい「毎月分配型」投資信託は“2つの条件”で見極めよう! 長期&安定的に分配金を受け取れる「毎月分配型」投信を探すには“実績”と“適正分配度”に注目!
買ってもいい「毎月分配型」投資信託の特徴とは? 発売中のダイヤモンド・ザイ12月号は、特集「分配の【実績】と【適正度】のダブルでチェック! 長期で… More


















