ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
「米朝会談実現か」のニュースの裏側に見るトランプ政権内の勢力図と米中関係の先行き
平壌冬季五輪から北朝鮮が急に軟化しています。先週は金正恩と面会した韓国特使が訪米し「米朝首脳会談が5月に実施される」と発表しました。実現すれば市場… More
-
つみたてNISAでおすすめの「バランス型投信」を紹介! 分散投資が目的のバランス型投信を選ぶなら国内外の株式と債券に投資する「4指数」で十分!
「つみたてNISA」でおすすめの「バランス型投資信託」と「アクティブ型投資信託」を紹介!「つみたてNISA」(積立型の少額投資非課税制度)を利用す… More
-
「JCB CARD W plus L」に女性疾病保険が追加!月額290円~のお得な保険料で、乳がんや子宮筋腫、妊娠の合併症など、女性特有の病気を手厚く補償!
女性向けクレジットカード「JCB CARD W plus L」を保有すれば、月額290円~というお得な保険料で「女性疾病保険」に加入できる! 「乳… More
-
RVH(6786)、株主優待の内容を変更(拡充)!「ミュゼプラチナム」「たかの友梨」の割引券に加え、アイラッシュサロンの割引券などが追加に!
RVH(6786)が株主優待の内容を拡充すると発表した。株主優待の変更は2018年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される… More
-
RIZAP銘柄の堀田丸正、株主優待を拡充も、明日は株価急落が確実!? 優待品にRIZAP関連商品を採用、優待利回り倍増も、4円⇒0.25円の大幅な減配に!
RIZAPグループの堀田丸正(8105)が、株主優待を拡充すると発表した。株主優待の変更は、2018年3月31日時点の株主名簿に記載または記録され… More
-
「HEROZ(ひーろーず)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のAI関連・ネットサービス企業との比較や予想まで解説!
HEROZのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
ジェイ・エス・ビー(3480)、「QUOカード」の記念株主優待の実施を発表! 4月末時点で100株以上保有している株主に「QUOカード」1000円分贈呈!
ジェイ・エス・ビー(3480)が、記念株主優待を実施すると2018年3月14日に発表した。記念株主優待は東証2部上場を記念するもので、内容は「20… More
-
ヤーマン(6630)、2018年4月期の株主優待の内容を発表! 100株保有時の優待利回りは7%超で、人気の美容家電「ミネラルエアー」などがもらえる!
ヤーマンが2018年4月期の株主優待の内容を発表した。今回発表された株主優待は、2018年4月30日時点の株主名簿に記載または記録された株主に贈呈… More
-
三井松島産業(1518)が、株主優待の拡充を発表!100株保有でもスーツなどの「お仕立てギフト券」がもらえるようになり、優待利回り7.1%超にアップ!
三井松島産業(1518)が株主優待を変更すると、2018年3月9日に発表した。三井松島産業の株主優待は、毎年3月末時点の株主を対象に実施されており… More
-
接待ランチのお店選びの秘訣とお得な裏ワザを紹介!「食べログ」で接待の店を探すコツと「OZmall」や「一休」を駆使してランチを割引で食べる方法とは?
豪華な接待ランチのお店を税込5400円以内で探す秘訣とお得な裏ワザを紹介!前回から「どうせ(会議費と認められる)税込5400円以内で接待をするなら… More
-
ダイナースクラブカードの「ごひいき予約」なら、「鮨 心白」や「81」など、超人気店の予約が取れる!エリアや曜日も設定可能になって、さらに便利に!
「ダイナースクラブカード」の「ごひいき予約」を使えば、「銀座 小十」や「鮨 心白」、「81」などの予約困難なレストランの予約が取れる! 「ごひいき… More
-
日経平均は「森友問題」により上値が抑制されるも、「権利取り」の買いにより下値も堅い状態に!底割れをしない限り、個別物色株を積極的に狙おう!
3月12日の日経平均株価は、前週末比356.90円高の2万1826.10円で寄り付いた後、9時25分に2万1971.16円の高値を付けました。35… More
-
AKB48のメンバー4人が株の「アノマリー」を学ぶ!株式市場の傾向から見えてくる絶好の買いどきとは⁉~第24回 買いタイミングをアノマリーでチェック~
NISA(少額投資非課税制度)の口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する!」「投資商品はNISAで買える株&投資信託!」「数ヵ月分の資金を貯めて… More
-
日本ハム(2282)、株主優待を拡充! 株式併合と単元株数変更に伴う見直しに加え、株主優待品の充実+最低投資額が1/5になって株主優待利回りアップ!
日本ハム(2282)が、株主優待を変更すると2018年3月9日に発表した。この株主優待の変更は、2018年9月末の株主から適用される。日本ハムは毎… More
-
「米朝首脳会談」が、2018年の住宅ローン金利に及ぼす影響を大胆予想!
5月に米朝首脳会談が開催されるというニュースが飛び込んできましたが、住宅ローンの金利にはどんな影響を与えるのでしょうか。この2018年に家を買って… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2018年3/5~3/9までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2018年3/5~3/9までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
米国市場で「ナスダック指数」が新高値をつけたのは「ゴールディロックス経済」への期待から! 今は動きの良い「ネット株」や「ハイテク株」に乗ろう!
先週の米国株式市場は、週間ベースでダウ工業株価平均指数(NYダウ)が+3.24%、S&P500指数が+3.53%、ナスダック総合指数が+4.15%… More
-
アイコム、株主優待を拡充! 長期保有優遇制度の導入で、2年以上保有すると5000~1万円の自社製品クーポン券の選択も可能になって優待利回りアップ!
アイコム(6820)が、株主優待を変更すると2018年3月8日に発表した。この株主優待の変更は、2018年3月末時点の株主名簿に記載または記録され… More
-
カゴメ(2811)、株主優待を年2回から年1回に変更!2019年から株主優待は6月末のみになるが、利回りは変更なし、10年以上の株主に記念品の贈呈も決定!
カゴメ(2811)が、株主優待を変更すると2018年3月8日に発表した。この株主優待の変更は、2019年6月末の株主を対象に実施される分から適用さ… More
-
「楽天カード」に「ディズニー・デザイン」が登場!年会費無料で、「楽天市場」の買い物などで得する、ミッキーマウス好きにおすすめのクレジットカード!
「楽天カード」と「楽天カPINKカード」に、ミッキーマウスが描かれた「ディズニー・デザイン」が登場! 年会費無料で通常還元率1%、「楽天市場」や「… More