ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
「フェイスブック」暴落により絶好の買い場が到来!ケンブリッジ・アナリティカの問題による急落は一過性のものであり、業績的には絶好調で問題なし!
先週、フェイスブックは数年に一度あるかないかという急落を演じました。それはフェイスブックの顧客であるイギリスのコンサルティング会社の向こう見ずなマ… More
-
理論株価が割高⇒割安に転換した割安株ランキング!割安度81%で、フィンテック関連銘柄としても注目の「カイカ(2315)」など割安度が高い27銘柄を紹介
最新の「理論株価」が、"割高"から"割安"に転換した、いまがお買い得の「割安株」ランキングを発表!株の割安度が一発でわかると評判の高い、ダイヤモン… More
-
ふくおかフィナンシャルグループ、株主優待を変更!定期預金金利の優遇などに加え、グループ内の銀行や証券会社での新規口座開設で3000円もらえることに!
ふくおかフィナンシャルグループ(8354)が株主優待の内容を変更すると、2018年3月20日に発表した。この株主優待の変更は、2018年3月31日… More
-
「セディナプラチナカード」にサンリオ特典が追加!「サンリオピューロランド」の人気アトラクションに優先搭乗できる「PUROPASS」が人数分もらえる!
「セディナプラチナカード」を保有すれば、サンリオピューロランドの人気アトラクションに優先搭乗できる「PUROPASS(ピューロパス)」が人数分もら… More
-
"高配当株"と"少額で買える株"のランキングを発表!投資のプロが「強気」と診断した、配当利回り5%超の「JT」や、3万4100円で投資できる「双日」に注目!
激辛診断で「買い」「強気」と診断された「配当利回りが高い株」「初心者必見の少額で買える株」を、ランキング形式で発表!ダイヤモンド・ザイの大特集は「… More
-
「ザ・クラス 名食倶楽部」で名シェフの料理を堪能!JCBの最高峰クレジットカード「JCBザ・クラス」の会員が参加できるグルメイベントの予約方法を解説!
JCBの最高峰クレジットカード「JCBザ・クラス」の保有者が参加できる限定イベント「ザ・クラス 名食倶楽部」の予約方法を解説! 「JCBザ・クラス… More
-
米ドル/円の2018年後半までの動きをプロが予測!米国の金利上昇の動揺が終われば「1米ドル=115円」程度までドル高円安が進んで、日本株に追い風も⁉
日本株に大きな影響を及ぼす「ドル/円相場」は、2018年半ば~後半にかけてどう動く⁉ 発売中のダイヤモンド・ザイ5月号の巻頭特集は「日本株『新』予… More
-
「エヌリンクス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の営業代行、インターネットメディア企業との比較や予想まで解説!
エヌリンクスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
暴落した日経平均は、今後「1万9308円」まで下落!?主力企業の業績見通しが出揃う「4月下旬」まで調整が続くと予想されるので、そこまでなんとか生き残れ!
3月23日に大暴落した日経平均株価が今後どうなるのかを、藤井英敏さんがズバリ予想! さらに、当面の投資戦略もアドバイス! 3月23日の日経平均株価… More
-
住宅ローンの融資実行までに突発的に金利が上昇しても、「一部の地銀」なら心配なし!
5月に米朝首脳会談が開催されるというニュースが飛び込んできましたが、住宅ローンの金利にはどんな影響を与えるのでしょうか。この2018年に家を買って… More
-
森友公文書改竄とフェイスブック個人情報漏洩で、安倍・トランプの日米両政権が最悪の事態に陥る!?
日本の政治は森友学園を巡る公文書改竄問題で空転が続いています。安倍政権は佐川国税庁長官の辞任で逃げ切りを図ろうとしていますが、対応を誤れば官僚組織… More
-
「ゴルフ保険」が付帯するクレジットカードを比較!ホールインワン保険も付帯する「JCBザ・クラス」や「アメックス・プラチナ」を保有するのがおすすめ!
「ゴルフ保険」が自動付帯するクレジットカードを保有して、ホールインワンやアルバトロス達成時のパーティ費用などを補償してもらおう! 「JCBザ・クラ… More
-
配当利回り3%超で投資判断が「強気」の高配当株を紹介! 20期連続増配の明光ネットワークジャパンと10万円以下で買えるVTホールディングスに注目!
配当利回りが3%超で、株価の上昇も狙える高配当株2銘柄を紹介!ダイヤモンド・ザイでは2月の株価急落を受け、恒例企画の「人気株500激辛診断」に「買… More
-
ANAホールディングス(9202)、株主優待の内容を一部変更! 早期からのチケット予約が可能になるも、運賃制度の改正に伴って優待による割引額が不透明に
ANAホールディングス(9202)が株主優待の内容を一部変更すると、2018年3月22日に発表した。ANAホールディングスの株主優待は、毎年3月末… More
-
東邦レマック(7422)、株主優待の一部を変更!100株以上で保有株数に応じて、QUOカード1000~3000円分に加え、300株以上の保有で靴1足も贈呈!
東邦レマック(7422)が、株主優待の内容を変更すると2018年3月16日に発表した。今回の変更は、2018年12月20日時点の株主名簿に記載また… More
-
Oak キャピタル(3113)、株主優待の内容変更で、利回り640%超に! カタログギフトを廃止して、18万円相当のゴルフ優待券と銀製品クーポン券を贈呈
Oak キャピタル(3113)が株主優待の内容を変更すると、2018年3月22日に発表した。この株主優待の変更は、2018年3月31日時点の株主名… More
-
「ベストワンドットコム」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のネット旅行予約サイト運営企業との比較や予想まで解説!
ベストワンドットコムのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどう… More
-
「アイペット損害保険」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のペット、損害保険関連企業との比較や予想まで解説!
アイペット損害保険のIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうか… More
-
Casa(7196)、「QUOカード」の株主優待を新設!毎年7月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律で「QUOカード」1000円分がもらえることに!
Casa(7196)が株主優待を新設すると、2018年3月22日に発表した。Casaの株主優待は、毎年7月末時点の株主が対象となり、内容は「100… More
-
ショクブン(9969)、株主優待を2018年3月期も休止! 昨年9月に続き、業績が回復しない影響から優待も配当も行われず、再開時期も不透明な状況続く
ショクブン(9969)が、2017年9月期から休止中の株主優待を、2018年3月期も引き続き休止することを、2018年3月22日に発表した。ショク… More