ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
サンワカンパニー(3187)、株主優待を廃止!優待利回り10%超の自社商品割引券がもらえたが、今後は配当重視に転換、株主優待は廃止に!
サンワカンパニー(3187)が株主優待を廃止すると2017年2月14日に発表。サンワカンパニーの株主優待は、毎年3月末時点の株主優待名簿に記載され… More
-
AOI TYO Holdings、QUOカードの株主優待を新設!500株以上の保有で「QUOカード」3000~1万円分が株数に応じてもらえ、抽選で自社サービス利用権も
AOI TYO Holdingsが株主優待を新設すると2017年2月14日に発表。AOI TYO Holdingsの株主優待は、毎年6月末時点の株… More
-
JALの新サービス「どこかにマイル」で徳島旅行!クレジットカードのお得な特典をフル活用して、観光施設のチケットなどを割引価格で手に入れよう!
JALの特典航空券を利用した新サービス「どこかにマイル」で行った徳島旅行をリポート! わずか6000マイルで徳島までの往復航空券を入手できるのはお… More
-
フジ・コーポレーション、株主優待の内容を拡充!優待品のギフトカードの額面が一気に5倍になり、100株保有時の優待利回りは2.5%の高利回りに!
フジ・コーポレーションが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年4月30日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用さ… More
-
「ジャパンエレベーターサービスホールディングス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のエレベーター・エスカレーターの保守・保全企業との比較や予想まで解説!
ジャパンエレベーターサービスホールディングスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開!… More
-
すかいらーく(3197)、株主優待の内容を変更!「ガスト」「ジョナサン」などで使える食事券が3倍に増額され、株主優待+配当利回りが5%超に!
すかいらーくが株主優待の内容を変更すると2017年2月9日に発表した。株主優待の変更は2017年6月30日時点の株主名簿に記載または記録された株主… More
-
東海汽船(9173)、株主優待の内容を変更!株式併合と単元株式数の変更によるもので、割引券がもらえる優待内容と利回りは変わらず
東海汽船が株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は、2017年12月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。東海… More
-
トランプ大統領の税制改革や規制緩和への期待から、米国株式市場は相次いで過去最高値を更新!日本株も日経平均が25日平均線を割るまでは強気で!
前回当コラムで、日経平均株価について、「積極的な運用スタンスに転じるのは、(1)ここから急激な下落が発生し25日移動平均線からのマイナス乖離率の絶… More
-
USEN(4842)、株主優待を廃止! U-NEXTによるTOB(公開買い付け)に伴うもので、株主優待の廃止と同時に期末配当の見送りも発表
USEN(4842)がU-NEXT(9418)によるTOB(株式公開買い付け)に伴い、株主優待を廃止すると2017年2月13日に発表。USENの株… More
-
Jトラスト、設立40周年の「記念株主優待」を実施!5000円分の「楽天ポイントギフトコード」を今年3月末に300株以上を保有する株主に贈呈!
Jトラストが、2017年3月18日に設立40周年を迎えることを受けて、記念株主優待を実施すると2017年2月13日に発表。記念株主優待を受けられる… More
-
「うるる」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のクラウドワーカー関連企業との比較や予想まで解説!
うるるのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に入… More
-
「ビーグリー」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のコンテンツプラットフォーム企業との比較や予想まで解説!
ビーグリーのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
「ほぼ日」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のインターネットコンテンツ企業との比較や予想まで解説!
ほぼ日のIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に入… More
-
廣済堂(7868)、株主優待の内容を変更(改悪)!株主優待品が従来のQUOカードから図書カードに変更され、株主優待利回りもダウンすることに!
廣済堂が株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。廣済堂の株… More
-
ダイトウボウ(3202)、株主優待の内容を変更!6カ月以上の保有で「QUOカード」がもらえる点は変わらず、1年以上の保有でさらに優遇されることに
ダイトウボウが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。ダイ… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2017年2/6~2/10までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2017年2/6~2/10までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
米国株で狙い目の「住宅ローン信用保険市場」とは?若者世代のマイホーム購入による市場拡大に加え、トランプ大統領就任による政策変更も後押しに!
先週は、米国の住宅市場が、景気回復や失業率の低下、連邦準備制度理事会(FRB)の低金利政策による住宅ローン金利の低下などを背景として、順調に回復し… More
-
クイック、QUOカードの株主優待の内容を拡充!長期保有優遇制度を取り入れ、3年以上保有すると、優待品のQUOカードの額面が2倍に増えることに!
クイックが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。クイック… More
-
ラ・アトレ(8885)、株主優待の内容を変更!保有株数により優待品の「QUOカード」が増額され、500株保有の場合は株主優待利回りが以前の2倍に
ラ・アトレが株主優待の内容を変更すると2017年2月10日に発表した。株主優待の変更は2016年12月31日時点の株主名簿に記載または記録された株… More
-
FCホールディングス(6542)、株主優待を変更!「福山コンサルタント」から持ち株会社に移行後もQUOカードの優待は継続、長期保有優遇制度を追加!
FCホールディングス(6542)が株主優待の内容を発表した。今回発表された株主優待の内容は、2017年6月30日時点の株主名簿に記載または記録され… More