三菱重工業
1873(明治6)年3月、「三川商会」を「三菱商会」と改めた。「三菱」は、岩崎家の家紋の三階菱と土佐藩主の山内家の家紋の三つ柏を組み合わせて考案されたといわれるマークの呼称であって、その原型となる三角菱は「九十九商会」時代から保有船の船旗に用いられていたが、「三菱」を商号にも織り込んだことにより、名実共に岩崎弥太郎の事業であることを鮮明にした。この直後、彌太郎が米国留学中の弟、弥之助に宛てた手紙には、ライバル会社との激烈な競争の状況を記し、「過日、九十九の名号を廃し、三ツ川と致候へ共、是は我好まず、この度三菱商会と相改め候。三菱は三菱(三菱のマーク)なり」と結んでいる。このわずかな文章の行間にも彌太郎の事業取組みへの明確な意志と新たな決意をうかがい知ることができる。新社名のなかの「重工業」は「HeavyIndustries」の直訳で、小彌太社長の発案によるものであった。
- 関連特集・ニュース
- 企業情報
関連特集
関連ニュース
JERA、出光、ENEOS…政府の次期エネルギー基本計画の「3本柱」と、達成の鍵を握る「9社」の名前
橘川武郎
2年後のCOPC30では、世界各国が、2035年に向けた温室効果ガスの削減目標を持ち寄ることになっている。日本でも第7次エネルギー基本計画…
2023.10.17
【無料公開】住友・三菱・三井、3大財閥「鉄の掟」と「グループ内序列」を万博出展で読み解く
ダイヤモンド編集部
大阪・関西万博には住友グループと三菱グループという日本の名門財閥がパビリオンを出展する。出展を決定したのはグループ企業の社長会、住友の「白…
2023.10.3
上場廃止へ秒読み「東芝」の決算内容は?三菱重工は事業利益3.5倍、三菱電機も大幅増益に
ダイヤモンド・アナリティクスチーム,宝金奏恵
新型コロナウイルス禍がかなりの落ち着きを見せ、社会は少しずつ元通りになりつつある。だが、円安、資源・原材料の高騰、半導体不足といった問題は…
2023.9.29
テルモの再生医療製品、本承認へ正念場…開発中止「三菱スペースジェット」と重なる理由
医薬経済ONLINE
テルモが仮承認を得て2016年に発売したヒト(自己)骨格筋由来細胞シート「ハートシート」の本承認申請の期限が、いよいよ間近に迫ってきている…
2023.9.28
JAXAの迷走、宇宙開発の民間委託で躍進するNASAとの格差は開くばかり
大貫 剛
世界のトレンドに乗る形で、JAXA(宇宙航空研究開発機構)や政府も宇宙開発を民間に移行しようとしている。だが、JAXAの「民間移行」は本質…
2023.7.6
三菱重工、三菱電機、NECの「オールド宇宙企業」は爆発する民需に乗って逆襲できるか
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
戦後長年にわたって、JAXA(宇宙航空研究開発機構)とその前身団体の国の宇宙開発を支えてきたのが、三菱重工業、三菱電機、NEC。いわばオー…
2023.7.1
「日本は宇宙産業で世界に勝てる」世界唯一の宇宙商社代表が断言するワケ
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
宇宙でビジネスをしたい企業と宇宙サービスを結ぶ「宇宙商社」、Space BD。同社を率いるのは元商社マンである永崎将利社長だ。JAXA(宇…
2023.6.30
H3打ち上げ失敗の影に隠れた、日本の宇宙開発体制の知られざる「重大欠陥」
大貫 剛
20年ぶりにしかも立て続けに2件のロケットの打ち上げに失敗してしまったJAXA(宇宙航空研究開発機構)。実は、その裏でJAXAの宇宙開発と…
2023.6.27
日の丸ロケット「本当の実力」は?H3、ホリエモンロケット、有人機…22年は打ち上げゼロも
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
JAXAが20年ぶりに打ち上げを失敗、苦戦が続く日本のロケット。一方、小型で安価なロケットを開発したり、幻の技術で有人ロケット開発を進めた…
2023.6.27
三井・三菱グループが出資を競う「宇宙スタートアップ」、3年以内に上場続々の熱風
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
長年官民共に米国の独壇場といわれていた宇宙開発。だが、ここへきて日本企業の動きが活発化している。世界で唯一の技術を持つ有望スタートアップの…
2023.6.26
宇宙ビジネス「370兆円産業」へ!?自動車並み巨大市場のビッグバン前夜を探検する
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
主役が国から民間へと大きく変わる中、宇宙を舞台にしたビジネスが大爆発しそうだ。ロケットや人工衛星、宇宙データの活用技術が発展し、政府予算や…
2023.6.26
【無料公開】三菱・三井・住友の社外取完全マップ!ポストの「持ち合い」に見る鉄の結束とグループ内序列(元記事へリダイレクト処理済み)
ダイヤモンド編集部
日本を代表する旧財閥の三菱、三井、住友が鉄の結束を誇る陰には、社外取締役の存在も見逃せない。ダイヤモンド編集部は三大財閥の序列と有力企業の…
2023.6.16
東芝「TOBへ前進」も苦しい決算…日立、三菱電機、三菱重工の好調業績との格差鮮明
ダイヤモンド・アナリティクスチーム,宝金奏恵
新型コロナウイルス禍が落ち着き始め、企業業績への影響も緩和されてきた。だが、円安、資源・原材料の高騰、半導体不足といった難題がいまだに日本…
2023.6.14
三菱財閥「鉄の結束」の陰にテニスあり!“御三家”の重鎮が継承する伝統試合「HI盃」とは
ダイヤモンド編集部,堀内 亮
日本最大にして最強財閥、三菱グループに知る人ぞ知る伝統のテニス大会がある。そこは「鉄の結束」を確かめ、DNAを継承する場でもある。三菱重工…
2023.5.26
ビジネスに効くゴルフ&テニス!エリートが集う「最強サロン」の全貌
ダイヤモンド編集部,名古屋和希
最強のコミュニケーションツールといえるゴルフはビジネスパーソン必須のスキルだ。そこで、一流ゴルファーへの「虎の巻」に加え、支配人らが厳選し…
2023.5.15
「日本の防衛関連株が有望」と人気エコノミストのエミン・ユルマズ氏が考える理由
ダイヤモンド編集部,竹田幸平
各地で地政学リスクが高まる中、株式市場で恩恵を受ける銘柄の裾野が広がりを見せている。そこで、日本の防衛関連株を有望視するトルコ出身の人気エ…
2023.5.5
日立、東芝、三菱電機…唯一の「四半期減収」に減益・業績下方修正まで重なったのは?
ダイヤモンド編集部,宝金奏恵
新型コロナウイルス禍に円安、資源・原材料の高騰、半導体不足など、日本企業にいくつもの試練が今もなお襲いかかっている。その中で企業によって業…
2023.3.24
ダイキン、日立、東芝…過去最高業績も出る中で「減益下方修正」に陥った企業は?
ダイヤモンド・アナリティクスチーム,宝金奏恵
行動制限が解除され、入国制限も大きく緩和されるなど、人々の生活は少しずつ「コロナ前」に戻りつつある。だが、一難去ってまた一難。ビジネスの世…
2022.12.16
暴君・JR東海と重工3社の愛憎劇…日立は蜜月、三菱重工は面従腹背、川崎重工は出禁
ダイヤモンド編集部,千本木啓文
JR東海は取引業者に対して強い態度で交渉することで有名だ。日系の鉄道車両メーカーの中では、日立製作所はJR東海と蜜月の関係を維持しているが…
2022.12.15
JR東海の「皇帝」葛西名誉会長亡き後の大迷走!長期独裁の弊害、リニア、コロナ…
ダイヤモンド編集部
JR東海を30年近く支配してきた「皇帝」、葛西敬之名誉会長が5月に死去した。同氏と共にリニア中央新幹線の建設や米国への高速鉄道輸出に猛進し…
2022.12.12