sp-menshealth-diet(4) サブカテゴリ

第130回
甘いもの、塩辛いもの、脂質etc.寝不足は不健康な食事を誘発
井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-
寝不足の身体は不健康な食事を渇望するらしい。研究では、レム睡眠が短いほど空腹感が増し、カロリー摂取量が多くなる傾向が示された。つまり、睡眠不足は「腹が減る」というわけ。
甘いもの、塩辛いもの、脂質etc.寝不足は不健康な食事を誘発
第127回
おなかの健康、だけではありません。腸内細菌で肥満や脳・神経疾患予防
井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-
ビフィズス菌、乳酸菌といえば、おなかの健康を保つ「善玉」腸内細菌の代表格。これまでも腸内細菌叢の勢力図が免疫系や代謝機能に影響することは知られていたが、個々の培養が難しく詳細な研究は遅れていた。しかし、「次世代シーケンサー」の登場で俄然、研究が進み始めた。
おなかの健康、だけではありません。腸内細菌で肥満や脳・神経疾患予防
第121回
高脂肪食で肥満を制す!?時間厳守で代謝リズムを改善
井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-
糖質制限だ、いや低カロリー食だと新説が出るたびに「結局、何を食べればいいの?」と頭を抱えるダイエット。献立がころころ変わるご家庭もあるだろう。ところが、ヘブライ大学の研究によると献立を変えずに体重やコレステロール値を改善する方法があるらしい。
高脂肪食で肥満を制す!?時間厳守で代謝リズムを改善
第113回
肥満は全世界共通の課題リバウンドが少ないダイエット法は?
井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-
6月末に経済協力開発機構(OECD)が発表した「ヘルスデータ2012」によると2010年時点で世界第1位の肥満大国は米国。人口に占めるBMI30以上の肥満率は35.9%、3人に1人は肥満ということになる。
肥満は全世界共通の課題リバウンドが少ないダイエット法は?
第110回
通勤距離と腹回りの関係は?片道16km以上で健康リスク
井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-
遠距離通勤のストレスで健康を損なうのは、ギュウ詰めの電車で運ばれる日本特有の現象と思っていたが実はそうでもないらしい。米国の予防医学専門誌によると、自動車通勤であっても片道10マイル以上の通勤は血圧を上げ、15マイル以上になると体重と腹囲が上昇するという。
通勤距離と腹回りの関係は?片道16km以上で健康リスク
最終回
病気にならない体をつくる糖質制限食の実践法
江部康二
ご飯やパンなど糖質の多い食生活が肥満・糖尿病、そしてさまざまな生活習慣病の根本要因になっています。では、どうすれば「普段の食生活」を「糖質オフの食生活」に変えられるのでしょうか。京都の名医・江部康二先生が確立した「糖質制限食」の実践法をご紹介します。
病気にならない体をつくる糖質制限食の実践法
第2回
ご飯・パンを抜くのが人類本来の食事法
江部康二
私たちが毎日食べている米飯やパン。これらの「主食」を控えれば、肥満や糖尿病などさまざまな生活習慣病が予防・改善できます。江部康二医師が理事長をつとめる京都・高雄病院での10年以上の経験をもとに、糖質制限食の効果をご紹介します。この第2回では、「変わった食事」と思われがちな糖質制限食が、じつは「人類の健康食」であることをご説明します。
ご飯・パンを抜くのが人類本来の食事法
第1回
ご飯・パンの糖質が現代病の元凶だった!
江部康二
私たちが毎日当たり前のように食べている米飯やパン。実はこれらの「主食」を控えれば、肥満や糖尿病などさまざまな生活習慣病が予防・改善できます。江部康二医師が理事長をつとめる京都・高雄病院での10年以上の経験をもとに、画期的な食事療法「糖質制限食」の効果と実践法をご紹介します。
ご飯・パンの糖質が現代病の元凶だった!
第49回
ダイエット、糖尿病にはゴーヤがいい
竹内有三
昔からゴーヤ(ニガウリ)は健康によい野菜として知られてきた。なかでも余分な脂肪を除去したり、血糖値を下げる働きに注目し、実際の治療に使われた例では、3ヵ月で体重・血糖値を正常値内にまで大幅に下げたケースもある。
ダイエット、糖尿病にはゴーヤがいい
第2回
BMI35以上の超肥満なら減量手術も選択肢
武田京子
肥満は見た目が格好悪いだけ、と侮ってはいけない。正常な体重の人に比べ余命が10年以上短いという研究もある米国では手術という方法で治療を受ける人も多い。日本でも低侵襲な方法で減量手術を受けられる医療機関が登場してきた。「肥満に手術」、はたしてその効果のほどは。
BMI35以上の超肥満なら減量手術も選択肢
第40回
ちょいメタ親父は骨がもろい!?メタボ型骨粗しょう症を防ぐ
井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-
骨折で入院した父親を見舞ったNさん、48歳。担当医から「お父さんは骨粗しょう症の治療が必要ですね」と言われ、驚いてしまった。女性の病気じゃないのか?
ちょいメタ親父は骨がもろい!?メタボ型骨粗しょう症を防ぐ
最終回
4000人超を診た実績から「医師」が断言!こうすれば「必ず」カラダは変わるし、変えられる
都竹茂樹
メリハリボディ実現に向けた連載11回分の極意を、この記事1本にギューッと凝縮しました。カラダを変えるのに遅すぎることはありません。気になった時が始めドキ。『ボディデザインスクール・エッセンシャル版』です。
4000人超を診た実績から「医師」が断言!こうすれば「必ず」カラダは変わるし、変えられる
第37回
やせているけどメタボです!?メタボリックシンドロームの真実
井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-
男性85センチメートル、女性90センチメートル以上というへそ周りの寸法だけが一人歩きし「肥満=メタボリックシンドローム」と思われがちだが、腹囲だけにこだわると普通~小太り体型のメタボグループを見逃してしまう危険性が指摘されるようになった。
やせているけどメタボです!?メタボリックシンドロームの真実
第11回
「ピーク時100kg超→70kg」へリバウンドに苦しんだ私が脱メタボできた理由
都竹茂樹
今回は、「メタボ化→減量成功→リバウンド→本当にダイエット成功!」という実際のエピソードを通して、メリハリ・ボディを作るにあたって、陥りやすい間違いと、本当に効果的な方法について紹介します。
「ピーク時100kg超→70kg」へリバウンドに苦しんだ私が脱メタボできた理由
第10回
本当は怖い「和食」に「ダイエット飲料」!?食べ物に関する、あやふやで危うい知識を撲滅しよう!
都竹茂樹
「和食なら何でも太らない」「ゼロカロリー食品を摂れば脱メタボ→生活習慣病リスクが下がる」は全部間違い。食べ物に関するあやふやで危うい知識を撲滅しよう! 誰でもできる、お手軽、簡単な食事記録のススメも。
本当は怖い「和食」に「ダイエット飲料」!?食べ物に関する、あやふやで危うい知識を撲滅しよう!
第9回
“メタボさん”の、見た目以外の、深刻な問題「けど症候群」の落とし穴と、その解決法とは?
都竹茂樹
メリハリボディを目標に、様々な手法を紹介してきましたが、今回は「見た目以外に痩せなきゃいけない理由ってナンだっけ?」という原点に立ち戻ります。どんなダイエット法より、意識の転換のほうが効果あるかも!?
“メタボさん”の、見た目以外の、深刻な問題「けど症候群」の落とし穴と、その解決法とは?
第8回
自宅でダイエット&オフィスで気持ちいい!「バランスボール」で、筋トレ&リラクゼーション
都竹茂樹
「バランスボール」と言っても今回使うのは直径20cm程度の小さいもの。場所も選ばずコストも割安です。ダイエットに効く方法から、腰痛・肩こりの改善が見込める"気持ちいいい使い方(しんどくない!)"まで紹介します。
自宅でダイエット&オフィスで気持ちいい!「バランスボール」で、筋トレ&リラクゼーション
第7回
【脱・正月太り第2弾】メリハリボディを実現する自宅でできるエクササイズがバージョンアップ!
都竹茂樹
前回紹介した「ミニ断食」はいかがでしたか? 今回は、第3回で紹介した3種目の筋トレをバージョンアップ。より効果的なエクササイズを提案しています。自宅で10分実行すればジム要らず。まずは気軽にご一読を。
【脱・正月太り第2弾】メリハリボディを実現する自宅でできるエクササイズがバージョンアップ!
第26回
日本人は肥満に弱い民族!? BMI25以上の肥満症
井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-
お腹回りが気になる経理部長、Wさん(49歳)にとって秋の健診時期は憂うつな季節。昨年も血糖値が引っかかり、ダイエットを厳命されたのだが──。
日本人は肥満に弱い民族!? BMI25以上の肥満症
第6回
年末年始の不摂生を「なかったこと」に!?「休食」のススメ
都竹茂樹
最初のひと月は頑張ったものの、年末年始の忘年会やお正月で、絞った体形が元に戻った、という人も多いのでは。そこで今回は「正月太りをリセットする方法」を伝授。1月7日が絶好の機会というその方法とは?
年末年始の不摂生を「なかったこと」に!?「休食」のススメ
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養