「勝者のゲーム」と資産運用入門

韓国発の仮想通貨「テラ」が1日で97%もの大暴落!大事なお金を溶かしたくなければ、ビットコインなど仮想通貨は絶対触るな!太田忠の勝者のポートフォリオ 第33回

2022年5月25日公開(2022年5月24日更新)
太田 忠
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

米国の主要株式3指数は年初来安値を更新。マイナーSQ後の動きに注目!

 先週のNYダウは935ドル安の31261ドルで終了。NYダウだけでなく、S&P500やナスダックも3指数揃って年初来安値を更新している。昨年末から今年1月に付けた史上最高値と比較すると、NYダウは36799ドルから5538ドル下落の-15.0%、S&P500は4791から890ポイント下落の-18.6%、ナスダックは15871から4517ポイント下落の-28.5%となった。

 「金融引き締め&高インフレ&企業業績悪化」という三重苦の環境の中、一貫して下落しているわけだが、実は5月20日金曜日はマイナーSQ(特別清算指数)の日だったことを皆さんご存じだろうか? この日に向けて仕掛け売りも多数入っていたと私は見ている。ザラ場中にNYダウは一時600ドル超の下げを演じたが、引けにかけて急速に戻して終値は8ドル高。S&P500も一時は高値から-20%を超える水準まで下げていたが、こちらも結局プラスに戻り引け値ベースでは-20%の弱気相場入りからは免れた。日本市場でもよく見られるが、マイナーSQに向けて投機的売買が起こりやすい(例えば2021年10月8日の日経先物のマイナーSQで、とんでもない作為的動きが起こったのは記憶に新しい)。株式マーケットは、マイナーSQ通過後の今週からの動きに要注目である。

ビットコインなどの仮想通貨は本当に「資産」と呼べるのか?

 さて、今回の本題は仮想通貨だ。「暗号資産」という呼び方もあるが、そもそも資産でも何でもないものを「資産」と呼ぶことに私的には強烈な違和感があるので、暗号資産ではなく「仮想通貨」という名称を使うことにする。

 実は、仮想通貨については、私がパーソナリティーを務めているFM軽井沢の『軽井沢発!太田忠の経済・金融“縦横無尽”』でも度々取り上げている。この番組はスタートしてすでに8年目に入っているのだが、思い返してみれば番組初期の頃からのお馴染みの話題だ。

 私が仮想通貨についてどんな解説をしているかって? 曰く「仮想通貨は資産価値の裏付けが何もない単なる投機的対象」、曰く「法的整備が不十分」、曰く「コインが盗まれたら戻ってこない」、曰く「マネーロンダリングの温床」、曰く「安易な売買は危険」…と言ってきたのだが、やっぱり大変なことになっている。

仮想通貨の価格は大幅下落。ビットコインの価格は最高値の半値以下に

 最も代表的な仮想通貨、ビットコインの価格は5月10日火曜日に3万ドルを割り込んで2021年11月につけた過去最高値(6万9000ドル)の半値以下となり、さらに5月12日木曜日には2万6000ドル台へと高値から実に-62%もの下落となった。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めの影響がここにも及んでいる。

 3万ドルを下回るのは2021年7月以来およそ10カ月ぶりだ。米政策金利の引き上げ加速に加えて、量的引き締め(QT)の開始決定で市場の流動性が下がるとの懸念が強まったため、仮想通貨市場からもマネーが流出している。イーサリアムやリップル、ドージコインといったアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)も急落。ビットコインは従来、個人投資家中心の売買だったが、2021年頃から機関投資家の参入が目立つようになり、それと同時に株式との連動性が強まっている。

 価格の下落に加えて、ビットコインの取引量の落ち込みも顕著である。今年4月の主要交換所での売買高は前年同月比で半減、2011年11月以来10年半ぶりの少なさになった。米ナスダック調べによると今年4月の世界の売買代金は前年同月比7割減少、ビットコインを組み込んだETF(上場投資信託)や公募投信などの売買代金も激減しており、流動性リスクが高まってきている。

韓国発のステーブルコイン「テラ」の価格がわずか1日で97%の大暴落

 しかし、これだけでは「また仮想通貨が急落しましたね」「いつものことですね」程度で済んでしまうが、先々週にとんでもないことが起こった。韓国発のステーブルコイン「テラ」の大暴落である。

 ステーブルコインとは価格が安定するよう設計された仮想通貨である。ビットコインのように価格変動が大きいと決済に向かないため、価格変動を抑えて決済利用しやすくしたのが特徴だ。ステーブルコインは仮想通貨市場で重要な役割を担っている。なぜなら、トレーダーがすぐに使うあてのない現金を一時保管したり、交換所との間でドルを出し入れするのにかかるコストや不便さを回避したりするためにステーブルコインを利用するからだ。

 ステーブルコインは裏付けとする資産や価格を安定させる手法の違いにより、法定通貨担保型、仮想通貨担保型、コモディティー担保型、アルゴリズム(無担保)型の4つに分けられるが、テラは価格が1ドルを上回っている場合は供給量を増やして価値を低下させ、逆に下回っている場合には消却などで供給量を減らして価値を上昇させるアルゴリズム型である。したがって、常に1テラ=1ドルをキープする。

 ところが、仮想通貨市場から大量の資金が流出したことで価格を保つためのアルゴリズムが機能しなくなった。「ステーブル(安定した)」という名称を裏切ったのだ。テラはわずか1日で97%も暴落、そのテラと裁定取引に使われる仮想通貨ルナも無価値になった。これが先々週の仮想通貨全体の暴落の引き金になったのだ。

資産性に疑問符がついたステーブルコインへの規制強化論が高まるだろう

 今回の大騒動はステーブルコインへの厳しい規制論に繋がりそうだ。イエレン米財務長官は5月10日に行われた上院銀行委員会でステーブルコインについて「急速に成長する商品であり、金融安定性へのリスクが存在するため適切な枠組みが必要だ」と早くも発言している。ステーブルと言いながら、本当に裏付け資産を持っているかをどのように担保するか、なども規制の論点になりそうである。

 はっきり言っておこう。仮想通貨は決して通貨ではない。空想で生み出された実体のない投機対象である。ビットコインは2万6000ドル台を付けた後はすぐに3万1000ドル台を回復し、現在は2万9000ドル台だ(5月21日午前10時現在)。

絶対に触るな!
あなたの大事なお金が溶けてなくなる!

●太田 忠

DFR投資助言者。ジャーディン・フレミング証券(現JPモルガン証券)などでおもに中小型株のアナリストとして活躍。国内外で6年間にわたり、ランキングトップを維持した。プロが評価したトップオブトップのアナリスト&ファンドマネジャー。現在は、中小型株だけではなく、市場全体から割安株を見つけ出す、バリュー株ハンターとしてもメルマガ配信などで活躍。

 この連載は、ワンランク上の投資家を目指す個人のための資産運用メルマガ『太田忠 勝者のポートフォリオ』で配信された内容の一部を抜粋・編集の上お送りしています。メルマガに登録すると、メルマガ配信の他、無料期間終了後には会員専用ページで「勝者のポートフォリオ」や「ウオッチすべき銘柄」など、具体的なポートフォリオの提案や銘柄の売買アドバイスなどがご覧いただけます。

 

国内外で6年連続アナリストランキング1位を獲得した、
トップアナリスト&ファンドマネジャーが
個人投資家だからこそ勝てる

「勝者のポートフォリオ」を提示する、
資産運用メルマガ&サロンが登場!

老後を不安なく過ごすための資産を自助努力で作らざるを得ない時代には資産運用の知識は不可欠。「勝者のポートフォリオ」は、投資の考え方とポートフォリオの提案を行なうメルマガ&会員サービス週1回程度のメルマガ配信+ポートフォリオ提案とQ&Aも。登録後10日間は無料!

太田忠の勝者のポートフォリオ

10日間無料 詳細はこちら※外部サイトに移動します


「勝者のゲーム」と資産運用入門 バックナンバー

»もっと見る

今日の注目株&相場見通し!!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

人気の株500
米国株150激辛診断
最新理論株価

11月号9月20日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[人気の株500&米国株150激辛診断]
◎巻頭企画
植田ショック後の日本株の狙い目!

◎第1特集
「買い」「強気」の高配当株は95!暴落に強い株も判明!
人気の株500+Jリート14激辛診断

●儲かる株の見つけ方<1>旬の3大テーマ
第1四半期の利益が高進捗/株価挽回期待/円高追い風
●儲かる株の見つけ方<2>5大ランキング
通期計画を上方修正した株/“稼ぐ力”が強い高ROEの株/配当利回りが高い株
初心者必見の少額で買える株/理論株価よりも割安な株

●儲かる株の見つけ方<3>セクター別平均
配当利回りトップは海運に!
●2024年秋のイチオシ株
10万円株/高配当株/株主優待株/Jリート
●気になる人気株
大型株/新興株/Jリート


◎第2特集
ITはもちろん高配当株や割安株も上がる!
人気の米国株150診断

●米国株大予測!
S&P500指数の今後を予想!
米国経済&業績はどうなる?/利下げでどんな株が上がる?
●Big8を定点観測
●買いのオススメ株
●人気の124銘柄を徹底診断


【別冊付録】
全上場3914社の最新理論株価
理論株価より割安な株は2645銘柄!


◎第3特集
利子で儲ける!
あつまれ!元本確保型商品

●定期預金/個人向け国債/新窓販国債/地方債/社債

 

◎第4特集
攻めと守りで考える!
NISA「オルカン」「S&P500」の次の一手!

●あなたに最適な投資信託を診断!
●攻めの投信:半導体・AI株/インド株/日本の成長株
●攻め&守りの投信:安定株
●守りの投信:金(ゴールド)

 

◎連載も充実!

◆NEWS:桐谷さんなど5人の株の達人から学ぶ暴落相場の必勝法!
◆連載2回目:ZAi編集部の新人・ザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人
「社会保険って何で払うの? 5つの社会保険でもらえるお金を知ろう!」
◆おカネの本音:鈴木おさむさん(エンジェル投資家&元放送作家)
「51歳で放送作家を引退。投資ファンドをつくり革新的企業を生み出す」
◆マンガ恋する株式相場「大暴落!キモチも株価も乱高下」
◆マンガ「経済データの基本GDPって何?」
◆人気毎月分配型投信100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報