成長する米国&世界に投資する最強のFIRE計画(プロジェクト)

FTXが巨額の顧客資産を流用したあげく破綻!情報格差によって、多くの人が騙された。金融の情報格差はどうやって埋めればいい?

2022年11月17日公開(2022年11月16日更新)
ポール・サイ
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事
1

 前回の連載では、会社と株主の間にある利益相反問題について書きました。今回は、投資家のあなたと金融機関(とその営業マン)の間にある利益相反問題についてお話したいと思います。

[参考記事]
●なぜ日本企業は株価を気にせず、イノベーションも起きないのか? 私が日本株ではなく世界株に投資する理由とは?
 

金融という分野は一般人と専門家の間にある情報格差が大きい。さらにプロのことを信頼しづらい世界でもある

 一般の人が投資をしようとするとき、金融の専門家と比べると、どうしても情報や知識という点で負けてしまいます。ただ、一般人と専門家の間で知識の格差が大きいことは一般的によくあることとも言えます。

 また、誰が専門家であり、誰が専門家ではないことを見極めるのも難しいことです。そして、誰がいい投資家なのかを見分けることは、それ自体が1つの深い学問・職業になるレベルのスキルになります。

 一般的に言って、情報格差があってもプロを信頼しやすい分野とプロを信頼しづらい分野があります。金融という分野は、一般人と専門家の間に情報格差があり、さらにプロを信頼しづらい分野の1つだと思います。

医療の分野なら、情報格差があったとしてもプロは頼れる存在

 ここで、一般人と専門家の間に情報格差があったとしても、プロを頼れる例を挙げてみましょう。それは医療の分野です。

 病気になって医者にかかると、患者より医者の方が医療に関する知識を持っていますから、患者は医者の言うとおりにします。患者は医者を信頼します。

 また、医者は患者を健康にすることに対して最大限の努力をすると誓っていますので、患者は医者を信じます。

 そして、患者が死ぬと、医者は精神的に申し訳ないと感じるのと、責任追及される可能性もあるので、これもある程度、インセンティブとして働きます。

 けれど、能力のない医者、悪い医者もいたりしますから、自分がある程度は医療の知識を持っていて、ある程度は医者と議論ができないと、一番いい治療は受けられないかもしれません。

自分で勉強せず、金融機関の営業マンの話を鵜呑みにするのは危険

 今度は一般人と専門家の間に情報格差がない例を挙げてみます。それはスーパーでの買い物です。

 品物がいいかどうか、その値段は妥当かどうか、消費者はだいたいのところはわかります。スーパーの店員にさほどアドバイスしてもらわなくても問題ないのです。私はスーパーでの買い物で騙されたと感じたことはあまりありません。

 一方、金融商品は顧客と金融機関の情報格差が大きい場合が多いです。

 お金は人生でとても重要なものなのに、大学の専攻が金融関係でない限り、学校ではほとんど経済・金融・投資について教えてはくれません。

 さらに、金融は不確定要素が多く、学校の先生が金融について教えてくれるのは、それを分析するツール止まりです。答えは自分で見つけなければいけません。

 そして、自分で考えず、誰かのお奨めを鵜呑みにして投資して損しても、責任を取るのは自分だけです。言い換えると、投資は他の仕事と同じく、労力を注がなければ、儲かるわけがないのです。

 自分で勉強せず、営業マンに頼りすぎるのは危険です。

 金融商品を販売する人たちにはさまざまな人がいますが、インセンティブが短期的なものとなっている場合が多いです。金融商品を売って、手数料をもらったら終わりです。

 しかし、投資はほとんど長期の視点でないと儲からないので、そこはズレてしまいます。金融マンはセールストークがうまいので、自分が知識を持っていなければ、金融マンからお奨めされている金融商品が本当に良いものかどうか、見分けがつきません。

 こういった情報の格差はどうやって埋めていけばいいのでしょうか?

※メルマガ「ポール・サイの米国株&世界の株に投資しよう!」募集中! 米国株&世界の株分析毎週届き、珠玉のポートフォリオの提示も! 登録から10日以内の解約無料。


【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2022年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
イオンカードに新規入会5%OFF!詳しくはこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
イオンカードに新規入会5%OFF!詳しくはこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強5万円株
毎月高配当
ふるさと納税

1月号11月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[最強5万円株/毎月高配当]
◎巻頭企画①
2年目NISA6つのチェックポイント
損が出ていたらどうする?
旧NISAの正しい仕分け方は?など

◎巻頭企画②
中間決算速報!2025年に向けて上がる株
通期上ブレ期待株
稼ぐ力が高まった株

◎第1特集
少額でたくさん買える!
配当利回り5%超や10倍株など!
最強5万円株93銘柄

十夢が直撃!桐谷さん、5万円株の魅力を教えて!
桐谷さんお墨付き!5万円優待株!
●有名株も大化け期待株も!イチオシお宝株
●長期で安心して持てる!買いの高配当株
-配当利回りトップ50買い売り診断
●株価10倍が狙える株も!プロ厳選株

◎第2特集
毎月配当金&優待がもらえる生活
毎月配当&優待をもらうための3つの極意&買い時
●1~12月決算月別のオススメ株72を公開!
配当+優待カレンダー
●綴じ込み付録:勝ち株を書き込める!銘柄管理シート

◎第3特集
NISAで勝つための新戦略!ETF入門
桶井道さん&たぱぞうさん2人の凄腕のワザも!
【別冊付録】
年末の失敗も撲滅!駆け込み!
「ふるさと納税絶品カタログ」全7ジャンル

●Category①肉類
●Category②魚介類
●Category③加工食品
●Category④新米&ごはんのお供
●Category⑤果物・野菜
●Category⑥菓子・飲料

◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!
>>
【重要】定期刊行物 予約購読規約変更のお知らせ


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報