成長する米国&世界に投資する最強のFIRE計画(プロジェクト)

私の歩んできた道(2)9・11同時多発テロで株の暴落を経験し、株の絶好の買い時を学んだ。フィデリティ投信の入社試験でドン・キホーテを分析して合格!

2023年1月12日公開(2023年2月12日更新)
ポール・サイ
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事
2

ドン・キホーテを買いと判断した「需要×流通」のフレームワークとは?

 その1つは売上げ成長を予想する時のフレームワークです。「需要」と「流通」の考え方です。

 1つの商品または1つの店があったとします。そのとき、小さな地域でのシェア、類似した一定の店の中でのシェアを「需要」とみなします。もし、シェアが高ければ、その商品・店への需要は高いということです。

 一方、「流通」は地域の広さ、または商品を置いている店の多さです。そして、高い需要があるものをうまく流通させれば、その「需要×流通」が取れる売上げとなります。

 次回、詳しく書きたいと思いますが、フィデリティの入社面接の1つでは、ある上場企業の開示情報を渡されました。そして、1日かけて、その会社を分析し、業績を予想するのです。買いか売りかのロジックを考えて、ファンドマネジャーと調査部長にプレゼンします。

 その時、私が与えられた課題はドン・キホーテでした。私は買いという結論を出しました。

 簡単にいうと、ドン・キホーテはその時、東京ではうまくいっていましたが、まだ全国には浸透していませんでした。全国展開が本格化することによって、利益が増えるのが目に見えていました。

 あとは、少しおもしろさを出すため、普通の社長はアニュアルレポートでストイックな表情をしますが、ドンキの社長は笑顔がすばらしかったことも話しました。このプレゼンで、フィデリティから内定がもらえました。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(旧ドン・キホーテ、7532)チャート/月足パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(旧ドン・キホーテ、7532)チャート/月足・上場来(出典:SBI証券公式サイト) ※画像をクリックすると最新のチャートへ飛びます

普通のサラリーマンが投資せず、貯蓄だけでFIREするのは無理

 コンサル時代は自分で投資もしていましたが、貯蓄にも力を入れていました。その頃、読んでいたのは“年収300万円生活”など、貯蓄のコツが書かれた本です。

 しかし、もう少しあとになって気がつきました。貯蓄は重要ではあるものの、普通のサラリーマンが投資をせず、貯蓄だけでFIREするのは最初から無理ということにです。生涯年収が数億円しかないサラリーマンがそれではダメなのです。

 このことは普通のサラリーマンだけに当てはまることだと最初は思っていましたが、あとでわかったのは、意外に年収数千万円の金融マンにもこれが当てはまることがあるということでした。高収入だけれど投資をあまりしない人で、それほど資産を築けなかった人は金融業界でもある程度はいるのです。

 投資が重要ということです。

アメリカという国が破綻することさえなければ、米国株は暴落してもいつか値を戻す

 ここまでの話のポイントをまとめると…

(1)株価指数が暴落するときはたいてい買い時です。特に安定して成長しているアメリカの場合はそうです。逆に言うと、アメリカという国が破綻することさえなければ、米国株は暴落してもいつか値を戻します。100年以上のスパンでアメリカは私たちの世界をリードしてきました。アメリカの衰退はまだ見えていません。今のところ、アメリカの衰退=世界の衰退に近いです。中国がアメリカを越えるかどうか、まだはっきりしません。9・11の経験で初めてこういったことに気がつきました。

(2)証券会社は証券を売る、売買させるのが仕事で、投資は仕事ではありません。証券会社に入社したとしても、投資の仕方について、いい勉強をすることはできないのです。証券会社は客に売買してもらう、証券を買ってもらうために情報を流すことがありますから、証券会社からの情報に完全に頼りきることはできません。ただし、証券会社が提供してくれる情報にはいいものもあります。結局、情報を取捨選択して、投資判断することは自分でやらないといけないということです。

(3)企業業績を予想するのに、いろいろなフレームワークが自分のツールボックスにあった方がいいです。たとえば、今回紹介した需要×流通のフレームワークです。

(4)貯蓄だけでは富は築けません。高収入の人でも意外にそうなのです。

 

●ポール・サイ  ストラテジスト。外資系資産運用会社・フィデリティ投信にて株式アナリストとして活躍。上海オフィスの立ち上げ、中国株調査部長、日本株調査部長として株式調査を12年以上携わった後、2017年に独立。40代でFIREし、現在は、不動産投資と米国株式を中心に運用。UCLA機械工学部卒、カーネギーメロン大学MBA修了。台湾系アメリカ人、中国語、英語、日本語堪能。米国株などでの資産運用を助言するメルマガを配信中。

※メルマガ「ポール・サイの米国株&世界の株に投資しよう!」募集中! 米国株&世界の株分析毎週届き、珠玉のポートフォリオの提示も! 登録から10日以内の解約無料。


【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2022年の最強クレジットカード(全8部門)を公開!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強の日本株121
投信格付244本
株&投信ドリル

10月号8月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[日本株121/投信格付244本]
◎巻頭企画
人気株の「売り」「買い」 診断も!
決算速報!第1四半期決算で判明!好発進株


◎第1特集
反撃!NISAで安心して持てる!
最強日本株ー2024年夏

●日本株大予測「デフレ完全打破で日経平均は1年後4万5000円へ!」
・利回り5%超がゴロゴロ!高配当株
・盤石な経営力が魅力!大型優良株
・長期で安心保有!株主優待株
・少額でもぐんぐん成長!10万円未満株
・相場を牽引する成長株!半導体・AI株
・割安だが実力はホンモノ!低PBR株
・独自ビジネスで急成長!10倍株

●「新」米大統領誕生で上がる株
●日本の金利上昇で上がる株


◎第2特集
☆☆☆の数を見るだけでOK!
人気投信をズバ斬り!最新の最安投信も大公開!投信格付244

・NISAの最安オススメ投信!インデックス型
・NISAで大きな利益を狙う!アクティブ型
・リスクを抑えられる!バランス型
・「本当の利回り」をチェック!毎月分配型
●NISAで買う投信の選び方!
●投信のキホン


【別冊付録】
書き込み式でサクサク解ける!
NISAで勝つ!株&投信ドリル


◎第3特集
人気FP・風呂内亜矢さんが読者の家計を
ズバリ診断!
インフレ時代を生き抜く!家計改造大作戦!

●家計チェックの3つのポイント
●読者5人の悩みの解決法!

 

◎連載も充実!

◆NEWS:手軽なのに味は超本格派!ご当地カレーの返礼品が充実!
◆新連載!ZAiのザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人
◆おカネの本音:木原直哉さん(東大卒プロポーカープレイヤー)
「ポーカーは時給仕事!大きく稼ぐなら投資のほうが効率的!」
◆マンガ恋する株式相場
「やらにゃ損々!ふるさと納税」
◆「うつ病で働けない時生活費はどうする?」
◆人気毎月分配型投信100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報