お金持ち入門!

投資で儲けたいなら「勉強」するな!漫画『インベスターZ』著者・三田紀房さんが語る、「長期コツコツ型」投資の王道で成功する方法とは?

2017年1月7日公開(2022年3月29日更新)
ザイ別冊編集部
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

漫画家として第一線で活躍し続ける三田紀房さん。連載中の『インベスターZ』では、中学生の主人公が100億円もの大金で投資するなど、斬新なアイデアで投資やマネーの真実を鋭く描いて物議を醸している。

現在発売中の雑誌『めちゃくちゃ売れてる雑誌ザイが作った 今年こそお金持ち入門』では、そんな三田紀房さんにインタビュー! 三田さんに、投資を始める際に大切な心構え、資産を築くための鉄則について話を聞いた。

投資に興味を持ったら
「勉強」より、まず「株」を買ってみる

三田紀房(みた・のりふさ)さん写真三田紀房(みた・のりふさ)
1958年生まれ、岩手県北上市出身。明治大学政治経済学部卒業。代表作に『ドラゴン桜』『エンゼルバンク』『クロカン』『砂の栄冠』など。『ドラゴン桜』で2005年第29回講談社漫画賞、平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。現在、「モーニング」にて“投資”をテーマにした学園漫画『インベスターZ』、「週刊ヤングマガジン」にて戦艦「大和」建造計画をめぐる戦いを描いた『アルキメデスの大戦』を連載中。
三田紀房公式サイト
公式ツイッター @mita_norifusa

『インベスターZ』は、中学生の主人公の財前孝史が、自分が通う名門中高一貫校の運営費を稼ぎ出す「投資部」に入部するところから始まります。財前は、右も左もわからないまま、先輩に言われて、いきなり100億円もの大金で投資をさせられるんですね。漫画はエンターテインメントですし、中学生が投資だなんて突拍子もない設定だと思われるかもしれませんが、現実の投資も、始めるなら早ければ早いほうがいいと私は確信しています。

 投資に興味を持ったとき、大多数の方は初めの一歩として、まず知識を得ようとするでしょう。しかし、「勉強」「準備」という名の助走期間が長すぎると、逆に行動が阻害されてしまうのも事実。

 私はとにかく「知識もないまま株をすぐ買ってみる」ことをおすすめします。自分の収入のなかで投資に回せる額を考え、口座を開設したら、好きな銘柄・知っている銘柄を買ってみてください。

【※関連記事はこちら!】
今すぐ株を買いたい人必見! たった1日で口座開設できるネット証券はここだ!

投資は恋愛と同じ
失敗しても「たかがカネ」

 株を買うことは、「恋愛」と似ているかもしれません。好きになった相手のことを調べ上げ、すべてを理解してから「よし、好きになるぞ!」なんて人はいませんよね。株も同じ。企業の業績や過去をすべて勉強してからでないと買ってはいけないと思い込んでいる人が初心者には多いようです。考え過ぎずに、「いいな」「好きだな」という印象を大切にすればOK。すぐ行動に移しましょう。

 恋だって投資だって、失敗を恐れて行動しなければ成功は永遠にありません。投資に恐怖感を持つ方も多いですが、失敗しても「たかがカネ」。命を奪われるわけでも、家族の未来が断たれるわけでもなく、ただ預金通帳から数字が消えただけのことです。失敗の理由を分析して次に活かすか、負の遺産のまま終わらせるか、それはあなた次第。今行動するかしないかで、同じ給料をもらっていても、資産にどんどん差がついていくでしょう。

 若い方のなかには、収入が途絶えたときのことを想像できない人も多いかもしれませんね。今は良くても、給料がなくなった瞬間から貧乏が始まります。定年制の廃止によって、生涯働ける人が出てくる一方で、早期退職や減給を余儀なくされる人も増えるはず。給料をもらえなくなってからの人生をどう設計するのか、経済基盤をどう自分で作るのか。今から行動しないと、絶対に間に合いませんよ。そのためには投資しかないんです。

「コツコツ長期で投資」が成功への近道
だから始めるのは早いほうがいい

『16歳のお金の教科書』『16歳のお金の教科書』(お金の特別講義 プロジェクト編著 定価:本体1400円+税)。人気漫画インベスターZに学ぶお金の教科書 。豪華講師陣にお金の本質を学べ!

 貯金があってもそれだけでは安心とは言えません。一度使ってしまえばそれで終わりですからね。これから必要になるのは、お金がお金を生む「投資」への発想転換です。雪だるまを作る要領で、お金を2回転、3回転させながら運用し、どうやったら長期的に大きな収入を得続けられるかを考えることが大切です。

 投資というと、ついデイトレーダーのような姿を思い描きがちですが、基本的に投資は、長期でコツコツ続けるべきもの。成功した投資家たちはみな「長期コツコツ型」です。

 ソフトバンクでもトヨタでもなんでもいいから、好きな銘柄を20~30年持ち続けること。それはつまり、株を通して社会にコミットし続けるということにほかなりません。だからこそ、始めるのは早いほうがいいのです。株と一緒に自分も資産も少しずつ成長していけばいい。

 いきなりジャンプして大きく儲けようと思うから、足をくじくのが怖くて動けなくなるのです。ただ一歩、小さく踏み出すだけでいい。あとはコツコツと平凡に王道を歩むこと。それが、成功への近道だと思います。

(取材・文=松崎美和子、撮影=今井裕治)


『めちゃくちゃ売れてる雑誌ザイが作った 今年こそお金持ち入門』

 現在発売中の『めちゃくちゃ売れてる雑誌ザイが作った 今年こそお金持ち入門』では、三田さんのインタビュー以外にも投資初心者向けのコンテンツが満載! これから投資を始めたい人必見の「永久保存版 ゼロから始める株入門」特集や「あっという間に得するふるさと納税」、「一生お金に困らない人生設計」、「これから家は買うべき? 借りるべき?」など、お金にまつわる様々な記事を掲載している。

めちゃくちゃ売れてる雑誌ザイが作った 今年こそお金持ち入門』は全国の書店やアマゾン楽天ブックスなどのネット書店でも送料無料で好評発売中。

 お問い合わせは、「ザイ別冊担当(ダイヤモンド社書籍編集局第1編集部)」まで。

 ◆1月〜12月までのお得な株主優待の内容はココでチェック!


新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?ザイ編集部が動画で解説!
最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード! 新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?ザイ編集部が動画で解説!
マネックス証券の公式サイトはこちら 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード! 新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?ザイ編集部が動画で解説!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強「高配当株」
エンタメ株30
「株」の選び方

9月号7月18日発売
定価950円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[最強高配当株ベスト144]
◎第1特集
有名企業の利回りが高い!
今買いの最強「高配当株」ベスト144
●なぜ、いま高配当株なのか?
注目の4大ポイント
●上手く儲けるための買い方&選び方
●高利回り!トヨタやキリンHDなど

人気高配当株トップ100の買い売りを激辛診断
●株価が上がる!連続増配/アクティビスト/国策
3つの視点で配当も値上がりも狙う株
●安定配当!ずっと安心して持てる!
ザイ独自!減配しない10年配当株50
●[番外編]桐谷さん激推し!
配当利回り3%超の株主優待株8

◎第2特集
日本のIPビジネスに世界が夢中!
株価10倍株も続出!エンタメ株30

●3つのワケを解明!今なんで日本のIPビジネスがキテるの?
●任天堂/サンリオなど プロのお墨付き!エンタメBIG5
●アニメ・ゲーム・トイなどタイプ別に紹介!注目度が急上昇のエンタメ株25

◎第3特集
フジ・メディアやトヨタなど35社を実況中継
株主総会レポート2025

●質疑で火花散るお騒がせ株
フジ・メディア/日産自動車/三菱UFJフィナンシャルGなど
●みんなが持ってる日本代表株
ソフトバンクG/トヨタ自動車/三菱商事など
●個人に人気の高配当&株主優待株
日本郵船/三菱HCキャピタル/オリエンタルランドなど

◎第4特集
おススメをズバリ紹介!
米国株の次に買うべき投資信託

●米国に次ぐ存在として注目度アップ!
欧州株&欧州比率が高い投資信託

●手堅く好成績の内需系が狙い目!日本株全般&中小型株の投資信託
●値動きは大きいが高成長に期待!インド株&新興国複数型の投資信託

【別冊付録】
バフェット流 長期で上がる「株」の選び方
●基礎編:
長期で保有できる優れた会社の選び方
●実践編:
資産3億円の億り人が語る「圧倒的な強さを重視して買う」

◎連載も充実
●10倍株を探せ!IPO株研究所2025年6月編
「東証グロース市場の改革で上場見合わせが増加か」
●ZAiのザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人Vol.12
「コスパのよいサブスクとは?」
●17億円トレーダー・ジュンのFX成り上がり戦略Vol.07
「暴走は勝ち方を覚えるきっかけに」
●おカネの本音!VOL.37 CRAZYCOCOさん
「外資系CAから芸人に!5度の転職でわかった好きで稼ぐマネー術!」
●株入門マンガ恋する株式相場!VOL.105
「コメ価格も恋心も不安定!?」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「インフレ対策は必須!修繕積立金が不足し“限界マンション”に」
●人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
「株式相場好調も円高の進行で成績がまちまち!」


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報