闇株新聞[2018年]

なぜ急騰していたかを考えればわかるビットコインと仮想通貨の今後の展望闇株新聞が気づいた「仮想通貨の相場観」

2018年1月26日公開(2022年3月29日更新)
闇株新聞編集部
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事
闇株新聞プレミアムメールマガジン 20日間無料!

ビットコインが急落しました。1月15日高値から1月17日安値ではドル建てで最大36%、円建てで最大42%の大幅減でした。他の仮想通貨も同様(あるいはそれ以上)の急落に見舞われ、投資家の間には「激震」が走りました。刺激的な金融メルマガ『闇株新聞プレミアム』では「なぜ急落したかより“なぜ急騰していたか”を考えるほうが本質が見えてくる」として、ビットコインと仮想通貨の今後の展望について解説しています。

なぜ急騰していたかを考えればわかる ビットコインと仮想通貨の今後の展望 闇株新聞が気づいた「仮想通貨の相場観」

急落したといっても「1年で22倍」が
「1年で13倍」になったにすぎない

 ビットコインをはじめとする仮想通貨が急落した理由については「値動きにつられた新規投資家が大挙参入して身の丈以上に買いすぎていたため、パニックになった」としかいいようがありません。

 そもそもあんなに急騰していなければ、こんなに急落することもなかったのです。急落の原因をあれこれ論ずるより「なぜ急騰していたのか?」を考える方がはるかに重要です。

 2017年4月、金融庁は仮想通貨全般を「資金決済法」の対象にしました。それまで「モノ」であった仮想通貨を「通貨」と同等にして規制をかけたのです。これが「金融庁がビットコインを始めとする仮想通貨に“お墨付き”を与えた」ように見えて、上昇に加速がつきました。ちなみにこの頃は1ビットコイン=1000ドル前後でした。

 それから、分裂騒動(2017年8月)、中国政府の規制強化(2017年9月)、JPモルガンCEOの「ビットコインは詐欺」発言など幾度か大幅下落はありました。が、いずれも一時的な“押し目”を作ったに過ぎず、すぐに反発に転じて12月初旬に1万ドル、同月中旬には2万ドル近くまでぐんぐん上昇していました。

 そして今回の急落です。1ビットコインは1万4000ドル台から9300ドルあたりまで下落。直接の原因は中国・韓国政府が仮想取引全般を規制するとの観測でしたが、昨年までならほとんど反応すらしなかった材料です。

 その意味では「今回の下落は違う」と言う人もいます。しかし、急落したといってもまだ「1年で13倍になった」状態でしかありません。

 ちなみに、この間の金価格は1.1倍(1オンス=1200ドル→1330ドル)、WTI原油価格も1.2倍弱(1バレル=537ドル→64.0ドル)にしかなっていません。基軸通貨・米ドルに至っては13%も下落(103.82→90.31/ICEドルインデックス)しています。

 FRBが年3回の利上げと保有資産縮小に踏み切っている中で、このドル安は腑に落ちません。本来、ドル安であれば上昇するはずの金や原油の上昇もわずかでしかなく、違和感があります。

米ドル安対策として買われているが
将来的には今よりずっと安くなる!?

 そこでビットコインに話を戻します。昨年(2017年)1年間のドル安は、仮想通貨全般の価格を押し上げたはずです。過剰な資金が向かったのもありますが、昨年1年間がドル高だったら、ここまでの資金集中・価格上昇はなかったでしょう。

 もちろん、1年で13倍とか(最高値で見た)22倍などは「とんでもなく買われ過ぎ」ですから、ドル安の避難先とはいえ、今回のようなスピード調整(時には急落)が何回か起こるのは当然です。

 では、この先もビットコインなど仮想通貨が基軸通貨であるドルに置き換わっていくのかといえば、それも違います。理由は明確、ドルに限らず通貨とはすべて国家が発行して管理するもので、その価値を維持するのも国家の重要な役割です。

 ところがビットコインなど仮想通貨は、基本的に発行者あるいは管理者が誰だかわかりません。となると、通常の通貨であれば国家に帰属するはずの「通貨発行益」が“誰だかわからないグループ”に奪われていることになります。

 各国にはビットコインなど仮想通貨を保護して拡大させる「動機」が全くなく、そのうち世界中で規制だらけになるでしょう。

 ドル安が止まらなければ、まだまだビットコインなど仮想通貨への資金の流れは続くかもしれません。しかし、将来的に落ち着く価格水準は現在の(急落後の)価格よりもかなり低いと思われ、どこかの時点で採掘コストが合わなくなって成長が止まると見ています。

闇株新聞プレミアムメールマガジン 20日間無料!

とかく相場に身を置いていると目先の利益や値動きに目を奪われてしまいがちなもの。相場の変わり目にあって判断に迷ったら、相場を大局から俯瞰して、物事を根本から考えてみることが必要です。刺激的な金融メルマガ『闇株新聞プレミアム』では、政治・経済・金融・社会あらゆる分野あらゆる市場に目を配り、ときに歴史を遡って超長期の視点からこれからを見通します。本連載は毎週5~6本に分けて配信される記事の中から、ほんの一部を抜粋・編集してお届けしています。フルバージョンをお読みになりたい方はこちらからお申込みください。

闇株新聞PREMIUM

闇株新聞PREMIUM
【発行周期】 毎週月曜日・ほか随時  【価格】 2,552円/月(税込)
闇株新聞PREMIUM 闇株新聞
週刊「闇株新聞」よりもさらに濃密な見解を毎週月曜日にお届けします。ニュースでは教えてくれない世界経済の見解、世間を騒がせている事件の裏側など闇株新聞にしか書けないネタが満載。
お試しはコチラ

 

DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

●DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)とは?

金融・経済・ビジネス・投資に役立つタイムリーかつ有益な情報からブログに書けないディープな話まで、多彩な執筆陣がお届けする有料メールマガジンサービス。
初めての方は、購読後20日間無料! 


世の中の仕組みと人生のデザイン
【発行周期】 隔週木曜日  【価格】 864円/月(税込)
世の中の仕組みと人生のデザイン 橘 玲
金融、資産運用などに詳しい作家・橘玲氏が金融市場を含めた「世の中の仕組み」の中で、いかに楽しく(賢く)生きるか(人生のデザイン)をメルマガで伝えます。
お試しはコチラ

堀江 貴文のブログでは言えない話
【発行周期】 毎週月曜日、水曜、ほか随時  【価格】 864円/月(税込)
堀江 貴文のブログでは言えない話 堀江 貴文
巷ではホリエモンなんて呼ばれています。無料の媒体では書けない、とっておきの情報を書いていこうと思っています。メルマガ内公開で質問にも答えます。
お試しはコチラ

 


ダイヤモンド・ザイ 2025年1月号好評発売中!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
イオンカードに新規入会5%OFF!詳しくはこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
イオンカードに新規入会5%OFF!詳しくはこちら! 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強5万円株
毎月高配当
ふるさと納税

1月号11月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[最強5万円株/毎月高配当]
◎巻頭企画①
2年目NISA6つのチェックポイント
損が出ていたらどうする?
旧NISAの正しい仕分け方は?など

◎巻頭企画②
中間決算速報!2025年に向けて上がる株
通期上ブレ期待株
稼ぐ力が高まった株

◎第1特集
少額でたくさん買える!
配当利回り5%超や10倍株など!
最強5万円株93銘柄

十夢が直撃!桐谷さん、5万円株の魅力を教えて!
桐谷さんお墨付き!5万円優待株!
●有名株も大化け期待株も!イチオシお宝株
●長期で安心して持てる!買いの高配当株
-配当利回りトップ50買い売り診断
●株価10倍が狙える株も!プロ厳選株

◎第2特集
毎月配当金&優待がもらえる生活
毎月配当&優待をもらうための3つの極意&買い時
●1~12月決算月別のオススメ株72を公開!
配当+優待カレンダー
●綴じ込み付録:勝ち株を書き込める!銘柄管理シート

◎第3特集
NISAで勝つための新戦略!ETF入門
桶井道さん&たぱぞうさん2人の凄腕のワザも!
【別冊付録】
年末の失敗も撲滅!駆け込み!
「ふるさと納税絶品カタログ」全7ジャンル

●Category①肉類
●Category②魚介類
●Category③加工食品
●Category④新米&ごはんのお供
●Category⑤果物・野菜
●Category⑥菓子・飲料

◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.29兒玉遥さん
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!
>>
【重要】定期刊行物 予約購読規約変更のお知らせ


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報