「ふるさと納税」で「ステーキ(牛肉)」をお得に手に入れよう!
「ステーキ」の返礼品を大量にもらえる自治体をランキングで発表!
「ステーキ」は、それなりに値段も張るので、誕生日などの特別な日に食べる料理というイメージもまだまだ強い。しかし、そんなステーキも「ふるさと納税」を活用すれば、お得に手に入れられる。
なぜなら「ふるさと納税」では、ブランド牛や稀少部位のステーキの返礼品のほか、寄付金額1万円あたりステーキ600g以上がもらえるようなお得な返礼品もラインナップされているからだ。
そこで、ザイ・オンライン編集部では「ふるさと納税」で「ステーキ(牛肉)」がもらえる自治体をリサーチ。今回、調査対象は“寄付金額3万円以下”の気軽に申し込める返礼品に絞り、“1万円換算でどれだけ多くのステーキがもらえるか”というコストパフォーマンスを基準にランキングを作成した。
なお、現在は「返礼品の還元率を寄付金額の3割以下に抑えなかった自治体は、ふるさと納税の控除対象から除外する」といった規定が厳格化されているが、今回紹介する自治体は、すべて「ふるさと納税」の控除対象になっているので安心してほしい。
【※関連記事はこちら!】
⇒「ふるさと納税」は新制度の導入でどう変わったのか?還元率が30%以上&地元産品以外の「返礼品」は禁止でも、“やらなきゃ損する”お得な制度に変わりなし!
それでは、さっそく、2020年の「ふるさと納税ランキング~ステーキ編~」を発表しよう。このランキングを参考にすれば、お得に「ステーキ」がもらえる自治体が一目瞭然なので、ぜひ、2020年の「ふるさと納税」の参考にしてほしい。
【第1位】2万円の寄付でステーキ2.4kg!(=1万円で1.2kg)
大ボリュームのサイコロステーキに牛ハラミもついてコスパ抜群!
「熟成牛ロースサイコロステーキ2.4kgとやわらか牛ハラミカット200g」がもらえる「広島県呉市」!
2020年の「ふるさと納税ランキング~ステーキ編~」第1位に輝いたのは「広島県呉市(くれし)」。
広島県の南西部に位置する「呉市」は、明治時代に第二海軍鎮守府が設置され、東洋一の軍港として知られた「呉港」がある自治体。現在は、戦前・戦後の船舶製造技術を展示している「大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)」や、日本で唯一、実物の潜水艦を展示している「てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)」などに多くの観光客が訪れているそうだ。
そんな「呉市」に2万円の寄付をすると「熟成牛ロースサイコロステーキ2.4kgとやわらか牛ハラミカット200g」がもらえる。この返礼品は、メキシコ産の牛ロースを低温でじっくりと熟成させ、こだわりの加工術でさらに柔らかく仕上げているという。しかも、ステーキ肉に加えて、ポーランド産の牛ハラミ200gも付いてくるので、大家族でも満足できること間違いなしだ。
ちなみに「呉市」は、このほかにも、1万円の寄付でもらえる「プレミアムサーロインローストビーフ1kg」や、同じく1万円の寄付でもらえる「本場韓国の味 牛ハラミプルコギ1.2kg」など、お得な牛肉の返礼品を多数ラインナップしているので、一度チェックしてみては?
【第2位】1万円の寄付でステーキ800g!
淡路島で育てられた牛肉を食べやすいサイズにカットした
「淡路牛サイコロステーキ800g」がもらえる「兵庫県洲本市」!
続いて紹介するのは、第2位の「兵庫県洲本市(すもとし)」。
瀬戸内海に浮かぶ淡路島の中央に位置する「洲本市」は、かつて洲本城の城下町として栄え、淡路島の政治・経済の中心を担ってきた地域。その温暖な気候と恵まれた立地から、漁業と農業が盛んで、特に淡路島産の玉ねぎは辛味が少なく甘みが強いことから、プロの料理人の御用達なのだそうだ。
そんな「洲本市」に1万円の寄付をすると「淡路牛サイコロステーキ800g」がもらえる。この返礼品は、淡路牛を大きめのサイコロ状にカットしたもの。一個一個が食べ応えのあるサイズながら、肉を叩いて細かい穴をあけるという一手間を加えているので、さらに肉質が柔らかくなっているそうだ。
なお、本記事の最後には「洲本市」のふるさと納税担当者に行なったインタビューを掲載している。「淡路牛サイコロステーキ800g」のほかに、どのようなおすすめの返礼品があるのか聞いたので、ぜひ、最後まで読んでいただきたい。
【第3位】3万円の寄付でステーキ2kg!(=1万円あたり666g)
あっさりとしていて柔らかい肉質の
「美深牛ロースステーキ2kg」がもらえる「北海道美深町」!
続いて、第3位の「北海道美深町(びふかちょう)」を紹介しよう。
北海道の北部に位置する「美深町」は、エンジン付きのトロッコを自ら運転して、廃線になった美幸線のレール上を走行できる「トロッコ王国美深」が人気の観光スポットになっている町。ちなみに「美深」という町名は、アイヌ語で「石の多い場所」を意味する「ピウカ」が由来なのだとか。
そんな「美深町」に3万円の寄付をすると「北海道 こだわりの美深牛 ロースステーキ2kg」がもらえる。「美深町」で愛情込めて育てられた「美深牛」は、脂肪分が少なく非常に柔らかいのが特徴。この返礼品に申し込むと、そんな「美深牛」のステーキ200gを10枚もらえるので、毎日のようにステーキを楽しむことができそうだ。
ちなみに「美深町」の「ふるさと納税」では、チーズ類の返礼品も人気とのこと。たとえば、1万2000円の寄付でもらえる「北海道美深町 焼きチーズセット(ラクレット・カチョカヴァロ)」は、セミハードタイプのチーズの返礼品で、弱火で溶かしてからジャガイモなどにかけると絶品とのことなので、ステーキの返礼品と一緒に申し込むのもいいだろう。
【同率4位】1万円の寄付でステーキ600g!
「オレイン酸」の含有量が多くて肉質が柔らかい
「赤身モモステーキ 600g」がもらえる「宮崎県西都市」!
2020年の「ふるさと納税ランキング~ステーキ編~」は、1万円の寄付でステーキ600gがもらえる2自治体が同率でランクインした。まずは、その2自治体の中から「宮崎県西都市(さいとし)」を紹介しよう。
宮崎県の中央に位置する「西都市」は、国の特別史跡に指定されている日本最大級の古墳群「西都原(さいとばる)古墳群」のほか、春には桜や菜の花、秋にはコスモスが咲き誇り、年間100万人の観光客が訪れるという「西都原台地」など、観光名所が多い自治体だ。
そんな「西都市」に1万円の寄付をすると「宮崎県産玄米黒牛 赤身モモステーキ 600g(100g×6枚)」がもらえる。「玄米黒牛」とは、稲や米でつくられた発酵飼料を与えて育てられた牛のことで、お肉の柔らかさを左右する「オレイン酸」の含有量が非常に多く、舌触りがいいのが特徴なのだとか。この返礼品は「赤身肉」なので、ヘルシーであっさりとしたステーキが好きな人におすすめだ。
ちなみに「西都市」に1万5000円を寄付するともらえる「【宮崎県有田牧場黒毛和牛】モモ・バラスライス1.8kg」は、2020年の「ふるさと納税ランキング~牛肉編~」で同率3位にランクインしたお得な返礼品なので、ぜひ、こちらも合わせてチェックしてみてほしい。
【※関連記事はこちら!】
⇒【ふるさと納税】牛肉がもらえる自治体ランキング!(2020年度版)人気の「牛肉」がもらえる自治体を比較して、コスパ最強のおすすめの自治体を発表!
【同率4位】1万円の寄付でステーキ600g!
赤身と脂身のバランスがよいフィレ肉を食べやすくカットした
「フィレ肉のサイコロステーキ600g」がもらえる「北海道中札内村」!
2つ目の同率4位の自治体は「北海道中札内村(なかさつないむら)」。
北海道の南部に位置する「中札内村」は、「生キャラメル」で有名な花畑牧場や、とうもろこしの収穫体験ができる柴田農園があり、畜産や酪農、畑作といった北海道らしい産業が盛んな村。ちなみに「中札内」という村名は、アイヌ語の「サチナイ(乾いた川)」を語源とする「札内川」の中流に位置することが由来になっているそうだ。
そんな「中札内村」に1万円の寄付をすると「北海道産牛フィレ肉を食べやすいサイズのスクエアカットにしたサイコロステーキ!600g」がもらえる。この返礼品の「北海道産牛」は、赤身と脂身のバランスがよく、さっぱりとしつつコクも感じられる味わいになっているそうなので、おろし醤油などの和風の味付けで食べるのもよさそうだ。
ちなみに「中札内村」では、花畑牧場が提供する返礼品として、1万500円の寄付でもらえる「花畑牧場生キャラメル切り落とし500g」や、同じく1万500円の寄付でもらえる「北海道産の生乳100%使用!花畑牧場の深味ラクレット1kg」なども用意しているので、こちらもチェックしてみてはいかがだろうか。
改めて、今回紹介した自治体をまとめると以下のとおり。
※ マークのものは、自治体がその特産品に関する「ふるさと納税」の受け付けを終了、もしくは一時的に中断しています。
※同じ自治体の同じような返礼品でも「ふるさと納税サイト」ごとに自治体が支払う手数料が異なり、返礼品の内容量や寄付額が違う場合もあるので、このランキングで返礼品を上手に選ぼう!
◆2020年度 「ふるさと納税」で「ステーキ(牛肉)」がもらえる自治体のお得度ランキング! (※2020年10月12日時点) |
||||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 | ||
寄付金の使い道 | ||||
1位 | 広島県呉市 | |||
《1万円換算/1.2kg+a》 ・2万円⇒熟成牛ロースサイコロステーキ2.4kgとやわらか牛ハラミカット200g ・1万円⇒熟成牛ヒレサイコロステーキ 800g ・2万円⇒熟成牛1ポンドステーキ 2.25kg |
ほか、1万円で「プレミアムサーロインローストビーフ1kg」、「高田水産 冷凍かき 1kg」などがある | |||
【寄付金の使い道】(1)呉の魅力を発信し,認知度向上に向けた取組を行います/(2)皆さんの後輩のために,学力の向上や豊かな感性の醸成を図ります/(3)健康を維持し,安全・安心に暮らせる生活環境を整えますなど | ||||
2位 | 兵庫県洲本市 | |||
・1万円⇒淡路牛 サイコロステーキ 800g ・1万5000円⇒淡路牛 サイコロステーキ 900g ・1万5000円⇒淡路牛 サイコロステーキ 600g |
ほか、8000円で「淡路牛の切り落とし900g(300g×3パック)」などがある | |||
【寄付金の使い道】①活気のある洲本づくりを推進していく事業/②豊かな自然と風土を守り継承していく事業/③洲本の未来を担う子どもたちの夢を実現していく事業/④特に指定しない(市長のおまかせ) | ||||
3位 | 北海道美深町 | |||
《1万円換算/666g》 ・3万円⇒北海道 こだわりの美深牛 ロースステーキ200g×10[2kg] ・1万円⇒北海道 こだわりの美深牛 サイコロステーキ500g ・1万2000円⇒北海道 こだわりの美深牛 ロースステーキ180g×3 |
ほか、1万2000円で「北海道美深町 焼きチーズセット」などがある | |||
【寄付金の使い道】(1)未来を担う子供たちを応援する事業/(2)活力ある地域産業を育てる事業/(3)個性豊かな人と文化を育てる事業/(4)元気に暮らせる健康づくり事業/(5)美深町災害対策事業/(6)美深町公共施設整備事業など | ||||
4位 | 宮崎県西都市 | |||
・1万円⇒宮崎県産玄米黒牛 赤身モモステーキ 600g ・1万5000円⇒自慢の逸品 黒毛和牛 モモステーキ 660g ・1万円⇒宮崎県産玄米黒牛 ロースステーキ 400g |
ほか、1万5000円で「【宮崎県有田牧場黒毛和牛】 モモ・バラスライス 1.8kg」などがある | |||
【寄付金の使い道】(1)産業の振興に関する事業/(2)青少年の健全育成及び学校教育に関する事業/(3)保健及び福祉に関する事業/(4)その他市長が必要と認める事業 | ||||
4位 | 北海道中札内村 | |||
・1万円⇒肉屋のプロ厳選!北海道産牛フィレ肉を食べやすいサイズの スクエアカットにしたサイコロステーキ! 600g |
ほか、1万1000円で「復活!肉屋のプロ厳選!北海道産の豚スライス4kg盛り!!」などがある | |||
【寄付金の使い道】文化や芸術・教育の振興のために/豊かな自然環境や美しい景観の維持保全のために/誰もが安心して住み続けられるまちづくりのために/村長におまかせ | ||||
■以降のランキングはこちら!⇒【ふるさと納税】ステーキ(牛肉)がもらえる自治体ランキング(2020年度版)人気の「ステーキ」がもらえる自治体を比較して、コストパフォーマンス最強のおすすめ自治体を発表! |
なお、今回紹介しきれなかった自治体については「【ふるさと納税】ステーキがもらえる自治体ランキング!(2020年度版)」で発表しているので、ぜひ、こちらもチェックしてみてほしい。
ちなみに、「ふるさと納税」を実施している自治体数は1700以上あるため、今回の調査でもすべての自治体を調べるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっている。
もし、この記事を見て「ウチの特典のほうがすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがお得だよ」という情報をお持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認の上、追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!(zol-furusato@diamond.co.jp)
「ふるさと納税ランキング~ステーキ編~」第2位にランクインした
「兵庫県洲本市」のふるさと納税担当者にインタビュー!
今回、ザイ・オンライン編集部では、2020年の「ふるさと納税ランキング~ステーキ編~」第2位にランクインした「兵庫県洲本市」のふるさと納税担当者にインタビューを実施した。
まずは「洲本市」に1万円の寄付をするともらえる「淡路牛サイコロステーキ800g」について聞いてみた。
「この返礼品は、淡路牛を使ったサイコロステーキを食べやすく、かつ保存しやすくできないかと考えて誕生した返礼品です。量が多いだけでなく、200gずつの小分けになっているので、使い勝手がいいのもおすすめポイントです。もちろん、ボリュームだけでなく味にもこだわっており、淡路牛の旨みを存分に味わっていただけるよう、食べ応えのあるサイズにカットしていますし、肉質がより柔らかくなるように独自に肉を叩く処理も加えています」
実際に、この返礼品に申し込んだ寄付者からは「小分けしてあるので使いやすかった」や「ボリュームがあるうえに、おいしくて最高でした」などのコメントが届くなど、満足度も高いようだ。
続いて、「淡路牛サイコロステーキ800g」以外のおすすめの返礼品について教えてもらった。
「『洲本市』の返礼品の中でも、8000円の寄付をいただいた方にお送りしている『淡路牛の切り落し900g』は、淡路牛が900gという大ボリュームで入っているので人気です。また、5000円の寄付をいただいた方にお送りしている『淡路島玉ねぎ生ハンバーグ特大200g(無添加)冷凍5個セット』は、淡路島産の玉ねぎをたっぷりと使用した大きなハンバーグで、こちらも自慢の逸品です」
「洲本市」は、淡路牛を始めとした牛肉の返礼品を豊富に用意しており、全900種類の返礼品のうち牛肉の返礼品の数は、なんと200種類以上。その中には、7000円の寄付でもらえる「【逆境に打ち勝て!生産者支援企画】数量限定 淡路牛肩ローススライス500g」など、新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた生産者を支援する返礼品も用意している。
「今年度は、新型コロナウイルスの影響を受けた生産者を支援するために、『洲本市』が牛を一頭買いして、それを返礼品として用意するなど、例年とは違う取り組みを行いました。生産者にとっては苦しい状況が続いていますが、『ふるさと納税』の寄付状況については好調で、9月末現在で申し込み件数は6万9000件、寄付金額は約11億1800万円となっています。昨年度の同時期に比べると、申し込み件数は約4倍、寄付金額は約2.5倍のペースで寄付が集まっております」
非常にいいペースで寄付が集まっているようだが、「洲本市」では「ふるさと納税」の寄付金をどのように活用しているのだろうか。
「これまでに集まった寄付金は、子供の医療費の無償化や高齢者の予防注射、図書館の図書購入、防犯灯のLED化事業、アンテナショップの運営経費など、50~60の事業に活用しています。今後は、さらに中心市街地の活性化に力を入れ、2025年に大阪で開催される『日本国際博覧』に向けて、観光対策にも寄付金を有効活用したいと思っております」
最後に「洲本市」の魅力について聞いてみた。
「『洲本市』は、食料自給率がほぼ100%で、古くは朝廷や皇室に食事を献上する『御食国(みけつくに)』と呼ばれたほど食材が豊富な地域です。瀬戸内海や大阪湾に囲まれていて自然が豊かでありながら、神戸や大阪といった都市部からのアクセスもよく、自慢の洲本温泉もありますので、ぜひ一度、遊びに来ていただきたいです!」
今回の話にもあったように、新型コロナウイルスで大きな打撃を受けた事業者は少なくない。「ふるさと納税」を活用して、全国の特産品を手に入れることも消費拡大の一助になるはずなので、ぜひ、今回の「ふるさと納税ランキング~ステーキ編~」を参考にして、年末年始のごちそうにもピッタリなステーキ肉をお得に手に入れてほしい。
(取材・文/A4studio)
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2024年12月2日時点・最新情報】
|
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード(NL) |
||||
0.5~7.0% | 永年無料 | VISA Master |
iD | |
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力! ※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり! ◆「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群! |
||||
◆楽天カード |
||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
楽天Edy (楽天Edyへの チャージ分は 還元率0.5%) |
|
【楽天カードのおすすめポイント】 楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門) ◆「楽天ポイント」のお得な貯め方を解説!【2024年版】「楽天カード+楽天銀行+楽天証券」など、楽天市場のSPUでお得にポイントが貯まるサービスを活用しよう! |
||||
◆三菱UFJカード |
||||
0.5~5.5% (※1) |
永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
- | |
【三菱UFJカードのおすすめポイント】 通常還元率は0.5%だが、セブン‐イレブンとローソンのほか、オーケー、松屋、ピザハットオンライン、スシロー、くら寿司などでの利用分は還元率5.5%の高還元に!(※1)カード利用で貯まる「グローバルポイントは、スマートフォンアプリ「MUFGカードアプリ」を利用することで「Amazonギフトカード」「Apple Gift Card」「Google Play ギフトカード」など、18種類のギフトカードに“即時交換”できるのもメリット! また、2024年8月から年会費が“永年無料”になって、さらにお得なクレジットカードになった。 ※1「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。還元率5.5%はセブン‐イレブンやローソンなどの対象店舗で利用した場合(AMEXブランドのみ一部加盟店が5.5%還元特典の対象外)。各社の利用金額は合算されず、各社単位の1カ月の利用金額合計1000円ごとにポイントを付与。なお、Apple PayはQUICPayでの利用が対象(Apple PayとQUICPayはMastercardまたはVisaのみ利用可能)。 |
||||
【関連記事】 ◆「オーケー」「オオゼキ」「東武ストア」などのスーパーでも5.5%還元になる「三菱UFJカード」は主婦にもおすすめ! コンビニや飲食店だけでなくスーパーでもお得! ◆「三菱UFJカード」の年会費が“永年無料”になり、最大5.5%還元の対象加盟店も大幅に追加! スシロー、くら寿司、オーケーなどでもお得にポイントが貯まる! ◆「三菱UFJカード」をセブン‐イレブンなどで使うと最大19%還元に達するキャンペーンが開催中! キャンペーン終了後も条件達成で最大15%還元になってお得! |
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード ゴールド(NL) |
||||
0.5~7.0% |
5500円 (ただし、年100万円以上の 利用で次年度から永年無料) |
VISA Master |
iD | |
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得! ※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトでご確認ください。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得! ◆三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖! |
||||
◆JCB CARD W(ダブル) |
||||
1.0~10.5% (※) |
永年無料 | JCB | QUICPay | |
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】 39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に! ※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。 |
||||
【関連記事】 ◆「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目! ◆「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証! ◆JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード! |
||||
◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード |
||||
0.3~1.5% (※1) |
3万9600円 | AMEX | - | |
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】 日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」や、世界1400カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」、最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。 ※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。 |
||||
【関連記事】 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説! ◆【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する15枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう! ◆アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう! |
||||
◆au PAY カード |
||||
1.0~2.0% |
永年無料 | VISA Master |
- | |
【au PAY カードのおすすめポイント】 通常還元率1.0%でPontaポイントが貯まり、マツモトキヨシやかっぱ寿司などの「au PAY ポイントアップ店」では還元率1.5~2.0%以上に達する、auユーザー以外も得するクレジットカード! 貯まるPontaポイントは「1ポイント=1円相当」としてカードの利用代金に充当できるほか、ローソンなどのPontaポイント加盟店でも現金同様に利用できて使い勝手も抜群。しかも、2024年6月から年会費が“永年無料”になってさらにお得になった! |
||||
【関連記事】 ◆「auカブコム証券+au PAY カード」で積立投資すると最大1%分のPontaポイントが貯まる! つみたてNISAも対象で、これから投資を始める人にもおすすめ! |
||||