連載コラムの記事一覧
-
外資系金融機関で20年の実績!PERより配当を重視するプロの成長株投資の銘柄選びとは?
[2019年9月25日]外資系金融機関で日本株のファンドマネジャーを20年務めた、日本株運用のプロ・山本潤氏による、山本潤の「株の長期投資基……More
-
日経平均株価は、FRBや日銀の金融緩和により堅調に推移! 好業績で信用倍率の低い大型株のほか、「ディー・エヌ・エー」などのゲーム株が狙い目!
[2019年9月24日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 足元の日経平均株価……More
-
「JPモルガンチェース」が過去最高値を更新して一段上の「新波動」に突入! 買いのチャンスを迎える注目銘柄の事業内容や業績、注意点を徹底解説!
[2019年9月23日]過去最高値を更新したJPモルガンチェースについて、米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 先週、JPモルガンチェース……More
-
小泉環境相も注力する「ESG投資」関連銘柄を紹介!持続的成長が見込めてGPIFも採用する「ESG投資」関連で、今後の株価上昇が期待できる5銘柄はこれだ!
[2019年9月18日]「ESG」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。9月11日の内閣改造・自民党役員人事で、小泉進次郎環境相が誕……More
-
ヤフー(4689)はZOZOの買収で株価が上昇するのか?事業会社から投資会社になりつつあるヤフーはどこへ向かうべきなのか?
[2019年9月18日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、ZOZOの買収を発表し……More
-
日経平均株価の上値余地は最大で2万4448円! 物色の流れが変わったことで、今後は「グロース」より「バリュー」、「小型株」より「大型株が」狙い目!
[2019年9月17日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 先週末(9月13日)……More
-
いま米国で最もイケてるブランド「ペロトン・インタラクティブ」がIPO! エクササイズ器具の販売だけでなく、熱烈なユーザー・コミュニティーが強味!
[2019年9月16日]「ペロトン・インタラクティブ」のIPO(新規株式公開)について、米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 2012年にニ……More
-
「水準訂正」によって株価上昇が期待できる“出遅れ株”や“割安株”を紹介! 急激にリバウンドする株式市場で相対的に売られていた「金融セクター」銘柄を狙え!
[2019年9月12日]日経平均株価が持ち直したことで「水準訂正」が期待できる銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。日経平均株価は……More
-
三菱商事(8058)の株価はまだ上がる!機関投資家よりも投資が上手いプロ中のプロ。暴落時に投資を加速し、しっかり事業を拡大!
[2019年9月11日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、三菱商事(8058)を分……More
-
日経平均株価が上抜けしたことで「2万2363円」が当面の戻り限界に! ただし、ECBによる量的緩和政策の再開が決まると、さらなる上昇も期待できる!
[2019年9月10日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 私は、従来から、「……More


















