ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
M&Aキャピタルパートナーズ、株主優待を廃止!100株で「QUOカード」がもらえたが、2022年9月分で廃止、配当に注力する方針に転換して“初配”を実施へ
M&Aキャピタルパートナーズ(6080)が「QUOカード」の株主優待を廃止することを、2023年7月28日の15時に発表した。M&Aキャピタルパー… More
-
カナレ電気(5819)、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.4%に! 年間配当は3年で1.8倍に増加、2023年12月期は前期比16円増の「1株あたり51円」に
カナレ電気(5819)が、2023年12月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.46%に! カナレ電気は、2023年12月期の年間配… More
-
「新NISA」が始まる前に準備すべきことを解説! すぐに「つみたてNISA」口座開設&積立投資を始めるほか、「成長投資枠」の使い方、「iDeCo」の併用も検討しよう
2024年の「新NISA」開始の波にうまく乗って資産を増やすために、今からやっておきたいことを解説!「つみたてNISA」口座開設がまだの人は年末で… More
-
「JRE POINTステージ」で“プレミアム”になる方法!お得な特典を使える上位ステージに到達するために、えきねっとやJRE MALLなどでポイントを貯めよう!
JR東日本の「JRE POINTステージ」で最上位の「プレミアム」に到達する方法を解説!「JRE POINTステージ」とは、過去6カ月のJRE P… More
-
「日経連続増配株指数」は、過去10年で日経平均株価を10%も上回る! 花王やSPK、リコーリースなどの連続増配株70銘柄で、日本版“配当貴族指数”となるか?
2023年6月末に登場した新しい株価指数「日経連続増配株指数」を解説! 10年以上も連続増配を続ける70銘柄で構成される指数に注目! ダイヤモンド… More
-
アグロ カネショウ、「おこめ券」の株主優待を廃止!12月末に100株以上の保有で「おこめ券」がもらえたが、2022年12月実施分で廃止、今後は配当に注力へ
アグロ カネショウ(4955)が株主優待を廃止することを、2023年7月28日の15時10分に発表した。アグロ カネショウの株主優待は、毎年12月… More
-
黒崎播磨(5352)、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.6%に! 年間配当は3年で2.4倍に増加、2024年3月期は前期比70円増の「1株あたり360円」に
黒崎播磨(5352)が、2024年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.60%に! 黒崎播磨は、2024年3月期の年間配当を前回… More
-
【7月28日の注目株&日本株市場見通し】波乱相場で上昇! 日清製粉など好決算株/銀行株を緊急点検/日経平均反落 「デイリーZAi」7/28号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 日銀サプライズ修正で乱高下、下げ幅一時800円超 【2】今日の注目株!… More
-
「鉄道」関連銘柄を紹介! 東南アジアの鉄道インフラ拡大によって売上アップが見込める「住友電気工業」や「東洋エンジニアリング」などの「鉄道」関連株を紹介!
「鉄道」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。東南アジアの都市では経済発展に伴う交通渋滞が社会問題となっており、自動車に代わる移動手段… More
-
日本は住み心地が世界一で、イノベーションがない!アメリカは社会に問題があり、イノベーションが世界一。日本に住んで、投資はアメリカがいい!
元フィデリティ投信トップアナリストで、米国・シアトルからメルマガ&オンラインサロン「米国株&世界の株に投資しよう!」で情報配信をしているポール・サ… More
-
2023年度版【ふるさと納税ランキング~うなぎ編~】「ふるさと納税」でうなぎがもらえる自治体を比較!コストパフォーマンスが最強の自治体はココだ!
2023年の最新版!ふるさと納税の特産品で「うなぎ」がもらえる自治体ランキングを発表! ザイ・オンライン編集部が調査した、お得な【ふるさと納税ラン… More
-
【日本株】2ケタ増益も期待できる「高配当株」2銘柄!「ヒューマンホールディングス」と「TOA」は、10万円前後で買えて配当利回り4%超、今期2ケタ増益の見通し
【日本株】高配当なだけでなく、値上がり益も期待できそうな「ヒューマンホールディングス」と「TOA」に注目! 発売中のダイヤモンド・ザイ9月号の大特… More
-
Shinwa Wise Holdings(2437)、株主優待を新設!毎年5月末時点で1000株以上の株主に、オークションカタログを贈呈するほか、出品手数料割引などを実施
Shinwa Wise Holdings(2437)が株主優待を新設することを、2023年7月27日の18時に発表した。Shinwa Wise H… More
-
FPG(7148)、株主優待を廃止も、増配で配当利回り4.9%に! 最後となる2023年9月は保有株数&期間に応じて2000~2万円分のQUOカードがもらえることに
FPG(7148)が株主優待を廃止することを、2023年7月27日の16時に発表した。FPGの株主優待は、毎年9月末時点の株主を対象に実施されてお… More
-
「インバウンドプラットフォーム」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の旅行者向けサービス企業との比較や予想まで解説!
インバウンドプラットフォームのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加す… More
-
FPG(7148)、3期連続となる「増配」を発表して、配当利回り4.9%に! 年間配当は3年で5.7倍に急増、2023年9月期は前期比15.6円増の「1株あたり65.6円」
FPG(7148)が、2023年9月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.92%に! FPGは、2023年9月期の年間配当を前回予想… More
-
キヤノン(7751)、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.7%に! 年間配当は3年で1.7倍に増加、2023年12月期は前期比20円増の「1株あたり140円」
キヤノン(7751)が、2023年12月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.72%に! キヤノンは、2023年12月期の年間配当を… More
-
【7月27日の注目株&日本株市場見通し】ワンピース熱が再燃!/隠れインバウンド株/日経平均反発 「デイリーZAi」7/27号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米利上げ打ち止め期待で反発、信越化学など決算 【2】今日の注目株! ワ… More
-
「8月に権利が確定する株」の配当利回りランキング!利回り5.1%の三栄建築設計、利回り5.0%のJESCOホールディングスなど、おすすめの高配当株を紹介!
2023年8月の「配当利回りランキング」を作成して、おすすめの高配当株を紹介! 2023年8月に「配当」の権利が確定する全銘柄の配当額、配当利回り… More
-
【8月の株主優待の内容と利回りを調査(2023年版)】コメダ、コジマ、ビックカメラなど定番銘柄のほか、優待を新設した良品計画など人気&注目銘柄を紹介!
2023年8月の株主優待でお得なおすすめ銘柄を紹介! 8月の株主優待株は約100銘柄。さまざまな銘柄が揃っているが、なかでもコメダホールディングス… More