ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
【2月13日の注目株&日本株市場見通し】8掛け社会で「現場DX」関連株に注目/「10倍株」候補の成長株/日経平均続伸 「デイリーZAi」2/13号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 3日続伸で一時600円超高、米CPIを受けて円安 【2】今日の注目株!… More
-
「QB HOUSE」のキュービーネット、株主優待を新設! 6月末に100株以上を保有すると「QB HOUSE無料ヘアカット券」がもらえて、配当+優待利回り=4.8%に!
キュービーネットホールディングス(6571)が株主優待を新設することを、2025年2月13日の16時30分に発表した。キュービーネットホールディン… More
-
INPEX(1605)、5期連続となる「増配」を発表して、配当利回り4.6%に! 年間配当は5年で3.7倍に増加、2025年12月期は前期比4円増の「1株あたり90円」に
INPEX(1605)5期連続の「増配」を発表し、配当利回りが4.67%に! INPEXは2025年12月期の配当(予想)を「1株あたり90円」と… More
-
GMOリサーチ&AI、株主優待を新設! 100株を6か月以上保有すると年2回、GMOクリック証券でGMOリサーチ&AIを買う際の取引手数料をキャッシュバック!
GMOリサーチ&AI(3695)が株主優待を新設することを、2025年2月12日の15時31分に発表した。GMOリサーチ&AIの株主優待は、毎年「… More
-
GMOグローバルサイン(3788)、株主優待を新設! 100株を半年保有すると年2回、GMOクリック証券で同社の株を買う際の取引手数料をキャッシュバック!
GMOグローバルサイン・HD(3788)が株主優待を新設することを、2025年2月12日の15時31分に発表した。GMOグローバルサイン・HDの株… More
-
ロート製薬(4527)、21期連続の「増配」を発表し、年間配当は21年で9.6倍に増加! 2025年3月期は前期比9円増の「1株あたり36円」、配当利回りは1.4%に
ロート製薬(4527)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが1.43%に! ロート製薬は、2025年3月期の年間配当を… More
-
GMO TECH、3期連続の「増配」を発表し、配当利回り5.8%に! 年間配当は2年で2.4倍に増加、2025年12月期は前期比143.88円増の「1株あたり450.97円」に
GMO TECH(6026)が3期連続の「増配」を発表し、配当利回りが5.82%に! GMO TECHは2025年12月期の配当(予想)を「1株あ… More
-
日経平均株価は堅調な米国経済の影響もあってレンジ相場が継続! 日本企業の対米投資を左右する「USスチール買収問題」と「米中貿易紛争」の行方に要注目!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国では政策金利が高止まりしているにもかかわらず… More
-
「メディックス」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のデジタルマーケティング支援企業との比較や予想まで解説!
メディックスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
日本山村硝子(5210)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り6.9%に! 年間配当は2年で2.3倍に急増、2025年3月期は前期比65円増の「1株あたり115円」に
日本山村硝子(5210)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.90%に! 日本山村硝子は、2025年3月期の年間配… More
-
DIC(4631)、株主優待を廃止! 栄養機能食品の「スピルリナ」やオリジナルカレンダーがもらえたが、権利確定済みの2024年12月実施分を最後に廃止される
DIC(4631)が株主優待を「廃止」することを、2025年2月12日の12時30分に発表した。DICの株主優待は、毎年12月末と6月末時点の株主… More
-
【2月12日の注目株&日本株市場見通し】優待利回り100%超も! 魅惑の超小型株/ iDeCoの改正ポイントは?/日経平均続伸 「デイリーZAi」2/12号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! トランプ関税懸念で上値重くも円高一服が支え 【2】今日の注目株! 伸び… More
-
パイオラックス、「QUOカード」の株主優待を再開し、配当+優待利回り=4%超に! 2024年3月分でいったん廃止も、株主の要望を受けて2026年3月から再開へ
パイオラックス(5988)が「QUOカード」などがもらえる株主優待を再開することを、2025年2月12日の15時30分に発表した。パイオラックスの… More
-
イーロン・マスク率いるDOGE(政府効率化省)の真の一番の目的は何か? 政府効率化そのものではなく、さらにその奥にあるミッションとは!?
イーロン・マスクとDOGE(政府効率化省)が大きな話題となっているが、その真の目的とは何か? DOGEは政府の効率的運営を目指しているだけでなく、… More
-
トランプ関税報道が冷や水を浴びせ、株価は急落。 中国には追加関税も、カナダとメキシコには延期。 急落局面は「バカげた安値」で拾う好機と捉えよ。
JPモルガン証券などで小型株のトップファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。今回はトランプ政権の関… More
-
エスケーエレクトロニクス(6677)、「増配」を発表し、配当利回りが6.1%に! 年間配当は1年で13%増加、2025年9月期は前期比15円増の「1株あたり124円」
エスケーエレクトロニクス(6677)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.10%に! エスケーエレクトロニクスは、… More
-
楽天モバイルの「最強こどもプログラム」と「最強青春プログラム」が“楽天ポイント還元⇒料金値引き”に変更!ポイントを消費する必要がなくなり、さらにお得に!
「楽天モバイル」の「最強こどもプログラム」と「最強青春プログラム」の特典が“楽天ポイントでの還元”から“プラン料金の値引き”に変更! ポイント還元… More
-
かわでん(6648)、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り6.8%に! 年間配当は2年で2.3倍に急増、2025年3月期は前期比100円増の「1株あたり190円」
かわでん(6648)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.83%に! かわでんは、2025年3月期の年間配当を前回… More
-
日経平均株価は、7日の日米首脳会談、14日まで続く決算シーズンを前に「保ち合い相場」が継続! トランプ大統領の関税やハイテク分野に関する発言に要注意!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日米の株式市場は、トランプ政権の関税引き上げに対… More
-
西川ゴム工業(5161)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り9.1%に! 年間配当は2年で5.1倍に急増、2025年3月期は前期比160円増の「1株あたり204円」
西川ゴム工業(5161)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが9.11%に! 西川ゴム工業は、2025年3月期の年間配… More