ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
レーサム(8890)、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り12.3%に! 年間配当は3年で43倍に急増、2024年3月期は前期比120円増の「1株あたり175円」
レーサム(8890)が3期連続の「増配」を発表し、配当利回りが12.37%に! レーサムは2024年3月期の配当(予想)を「1株あたり175円」と… More
-
ロート製薬(4527)、20期連続の「増配」を発表し、配当額は20年で6.4倍に増加! 2024年3月期は前期比2円増の「1株あたり24円」、配当利回りは0.8%に!
ロート製薬(4527)が20期連続の「増配」を発表し、配当利回りが0.84%に! ロート製薬は2024年3月期の配当(予想)を「1株あたり24円」… More
-
【5月12日の注目株&日本株市場見通し】5月の高配当株&人気優待株! タマホームなど/G7でAI・脱炭素/日経平均続伸 「デイリーZAi」5/12号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 21年11月以来の高値! 決算で東エレクなどに買い 【2】今日の注目株… More
-
ミダックHD(6564)、QUOカードの株主優待を廃止!3月末時点で100株以上の株主にQUOカード500円分を贈呈していたが廃止され、今後は配当に注力の方針
ミダックホールディングス(6564)が「QUOカード」の株主優待を廃止することを、2023年5月12日の15時30分に発表した。ミダックホールディ… More
-
高速(7504)、20期連続となる「増配」を発表し、配当利回り2.2%に! 配当額は20年で4.8倍に増加、2024年3月期は前期比2円増の「1株あたり48円」に!
高速(7504)が20期連続の「増配」を発表し、配当利回りが2.20%に! 高速は2024年3月期の配当(予想)を「1株あたり48円」と発表し、前… More
-
NTT(日本電信電話)、13期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.0%に! 配当額は13年で4.1倍に増加、2024年3月期は前期比5円増の「1株あたり125円」に!
NTT(9432)が13期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.04%に! NTTは2024年3月期の配当(予想)を「1株あたり125円」と発表… More
-
「生体認証(バイオメトリクス認証)」関連株を紹介!生体認証を活用したスマートロックは「人手不足」の解消や「非接触」のニーズに応える注目の最近技術!
「生体認証(バイオメトリクス認証)」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。コロナ禍からの回復過程で顕在化した人材不足の影響が、経済活動… More
-
「Globee(グロービー)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の英語学習プラットフォーム開発企業との比較や予想まで解説!
GlobeeのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
「新しいNISA(新NISA)」のよくある疑問を解決!2024年以降は「投資枠の拡大」「制度の恒久化」などが実現して、現行NISAよりもシンプルで使いやすくなる!
【新NISA】2024年からスタートする新NISAの特徴を、ファイナンシャル・プランナーの風呂内亜矢さんがわかりやすく解説! 現行のNISA制度が… More
-
栗田工業(6370)、20期連続となる「増配」を発表し、配当利回り1.5%に! 配当額は20年で5.2倍に増加、2024年3月期は前期比6円増の「1株あたり84円」に!
栗田工業(6370)が20期連続の「増配」を発表し、配当利回りが1.51%に! 栗田工業は2024年3月期の配当(予想)を「1株あたり84円」と発… More
-
フージャースHD(3284)、3期連続の「増配」を発表、配当利回り6.4%に! 年間配当は3年で2.2倍に急増、2024年3月期は前期比3円増の「1株あたり55円」に!
フージャースホールディングス(3284)が3期連続の「増配」を発表し、配当利回りが6.49%に! フージャースホールディングスは2024年3月期の… More
-
ネツレン(高周波熱錬・5976)、「増配」を発表し、配当利回りが6.5%に! 年間配当額は1年で1.6倍に急増、2024年3月期は前期比18円増の「1株あたり48円」に!
ネツレン(高周波熱錬・5976)が「増配」を発表し、配当利回りが6.54%に! ネツレンは2024年3月期の配当(予想)を「1株あたり48円」と発… More
-
東洋精糖、記念配当と特別配当による「増配」を発表、配当利回り10.7%に! 配当額は1年で2.8倍に急増、2024年3月期は前期比65円増の「1株あたり100円」に
東洋精糖(2107)が「増配」を発表し、配当利回りが10.74%に! 東洋精糖は2024年3月期の配当(予想)を「1株あたり100円」と発表し、前… More
-
MS-Japan、「プレミアム優待倶楽部」の株主優待を2023年9月で休止! 同時に2024年3月期の配当予想を「56円(前期比7円増)」にして、配当利回り5%超に!
MS-Japan(6539)が、「プレミアム優待倶楽部」の株主優待を休止することを、2023年5月11日の15時に発表した。MS-Japanの株主… More
-
【5月11日の注目株&日本株市場見通し】好決算株の株価は?東エレ・SBG速報/物価上昇で賃金は?/日経平均反発 「デイリーZAi」 5/11号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 前日終値挟み一進一退、業績踏まえ個別物色強く 【2】今日の注目株! 富… More
-
KDDI(9433)、22期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.2%にアップ! 配当額は22年で46倍に増加、2024年3月期は前期比5円増の「1株あたり140円」に!
KDDI(9433)が22期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.24%に! KDDIは2024年3月期の配当(予想)を「1株あたり140円」と… More
-
なぜ、バフェットは日本の商社株に投資したのか?バフェットは銀行株をまだ買わない。バークシャーの株主総会でわかったことは?
ウォーレン・バフェットが率いる投資会社バークシャー・ハザウェイの株主総会をライブ配信で見た。そのポイントを紹介する。バフェットは銀行株にまだ投資し… More
-
富士フイルムHD(4901)、株主優待の制度を改悪!長期保有でもらえたヘルスケア商品やプリントサービスのクーポン券は廃止、2024年からは優待割引のみに
富士フイルムホールディングス(4901)が、株主優待を改悪することを、2023年5月10日に発表した。富士フイルムホールディングスの株主優待は、毎… More
-
カナミックネットワーク(3939)、株主優待を変更!従来JCBギフトカードが当たる抽選優待のみだったがフィットネスジム・アーバンフィット24優待券も贈呈
カナミックネットワーク(3939)が、株主優待の内容を変更することを、2023年5月10日に発表した。カナミックネットワークの株主優待は、毎年9月… More
-
ケイティケイ、「プレミアム優待倶楽部」の株主優待の詳細を発表! 毎年8月20日時点で2000株以上の株主にプレミアム優待ポイント(1万8000~6万P)を贈呈!
ケイティケイ(3035)が、先に導入することを発表していた「プレミアム優待倶楽部」の株主優待の詳細を、2023年5月10日の15時10分に発表した… More